こんにちはー(^O^)/
本日もご訪問いただきありがとうございます°˖☆◝(⁰▿⁰)◜☆˖°
ちょくちょくやらかしてますが:(;゙゚''ω゚''):
マンションの床水浸しには素早い対応を!
(階下にもれたら大問題なの-( ノД`))
私の好みでガラスのカモをトイレのタンクに置いています
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/9c/9a2218924596f72969194b51f612729b.jpg)
しかしうっかりそれでタンクの穴をふさぐと大惨事なので気を付けていたのですが・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/fd/5080cb45a9af1cbad2bf31ea5358c2ce.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/3d/e57644709adc0bd8f3e35cbd27008785.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/d6/0cd03d668f3d0172d8300778976f0dae.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/4f/fde9a8e6896de87972cc5ebfaae7050b.jpg)
カモがなぜ穴の上に移動してたかはもう追及しませんが(私カモだから(^▽^;))
大量の水にはとにかく吸水性の高いものを速やかに投入するのがベスト
(ペットシートおススメ)
て言うことぐらい大人の常識だと思ってたけど(-_-;)
薄っぺらいボロ布1枚で何とか出来ると思ったのかダンナはん(・・;)
(もしかしたら私が自分のソコツで経験値が高いだけなのか?(´-∀-`;))
カモsには浴室に引っ越してもらいました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/f2/1b437dd8011899fb6b8e98989b183281.jpg)
我が家は大型犬(46㌔)でしたので
有事の時に大人でも使えるかも、、と
ペットシーツは今も保存しています
あっ、私は46㌔ではないですけど…
かもさんは安全な所に引っ越しして
めでたしですね
水があふれたことにすぐ気づいたみたいなので
たぶん大丈夫…のハズ
ペットシーツいいですよね!
(ちなみに私も46キロではありません(笑))
カモさん思わぬ引っ越しでした