goo blog サービス終了のお知らせ 

チラシの裏に猫のあしあと🐾

アラカンの孫だったり猫だったりダンナの愚痴だったりetc.狭い世界での日々あれこれ

不安なのは・・・

2023-10-31 10:11:25 | 健康
~~~ヾ(^∇^)おはよー♪ございます
本日もご訪問いただきありがとうございます°˖☆◝(⁰▿⁰)◜☆˖°

認知症母
数年間通い続けた銭湯への道は体?が覚えてるのか
デイに連れて行くと「ここドコ?」って聞かれますので
「ご飯も食べられる新しいお風呂屋さん」
と言って送り出してます(;^_^A



















父の姿が消えたら「お父さんは?」って探すので少しでも
離れる時間を縮めたいんでしょうか(´ε`;)ウーン…








いつの時代も男の方が感傷的


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (dekochin)
2023-11-01 12:28:18
う~ん、お父様が寂しいのでしょうね
幼稚園や保育園に不安げな子供を預ける時、お母さんはさっと帰って下さいねと言われたのを思い出しました。
いつの時代も...に思わずニヤリです
逞しいのは女性の方ですね
返信する
( ̄ー ̄)ニヤリ (寝子)
2023-11-01 18:14:37
dekochinさん
確かにそうでしたね(((uдu*)ゥンゥン
送り出す側が不安がってちゃ相乗効果ですよ
でも
父も気持ちは不安な幼稚園児並みなのかも(-ω-;)ウーン
いつの時代も女の方が切り替え早い( ̄ー ̄)ニヤリ
返信する

コメントを投稿