~~~ヾ(^∇^)おはよー♪ございます
本日もご訪問いただきありがとうございます°˖☆◝(⁰▿⁰)◜☆˖°
他の方のブログを拝見していると
梅・桜のお写真が続々とアップされていて
在宅で春を満喫しております(*´艸`*)
で 本物も見たくなって梅林GO
(6コマと写真で今日ちょっと長いのでご了承ください)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/39/cd46f594ecaa808d11bdcf93ebc8f8c6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/99/d3b4565b598d4cd99dafe043d3535a5d.jpg)
早起きしたんじゃないですよ「寝てない」んです( º言º)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/8b/79b5f7f6845a9ec9c853ac3b84dc7fbb.jpg)
そうなるだろうよ・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/33/f6c1580d8abdb6c0f1552b131a3f38dc.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/5d/c6117ddf9cd6af9a10eb1a7d1e028c18.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/44/4444fe53506cd98fd7e10dac21727fbb.jpg)
自分のペースは崩さない男ダンナはん
待たせてる意識は微塵もございませんとも( º言º)エエ
大阪城まではそれほど遠くないので
ぎりぎりまで待ちましたが
先に行って梅見ランチでも楽しめばよかったかも(੭ु´・ω・`)੭ु
ここから迷カメラマンの作品コーナー
🌸振り注ぐような美しい枝垂れ梅
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/ca/4c626e28c4e6098f6f06fa052ce2130f.jpg)
めでたく紅白梅(同じ木に咲く不思議)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/23/188ab0baa651f4813abdc492bed50dd0.jpg)
まるで燃え立つような枝ぶり💪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/fe/6c39e5947a081402c863ef53b411cbcd.jpg)
梅と大阪城天守閣
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/1b/cad0bc3c8981dc6bcd66d5dad183536a.jpg)
御座船 内堀を一周してくれるそうです
桜の季節には見事な景色が観られそうです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/47/5f71d7853300db59e9dd29f2b39cc710.jpg)
関係ないけどひな祭りに食べたお寿司
桜色のすし酢で作りました(´∀`*)トッピングはお刺身ですが
写真はウドの塩と胡麻油あえ乗せ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/6c/fa86bfa78ea09414d89e388fcdfca1ba.jpg)
次は桜やね🌸(* ̄▽ ̄)フフフッ♪
とっても
とっても
貴重なご案内でした。ありがとうございます😃
次は桜🌸ですね♪
先に豪華ランチ済ませておくのもありですね🤗
つたない写真がご参考になりましたか
大阪城も観光スポットとして
ずいぶん変貌を遂げました
桜の前には桃園の桃の花も
可憐でよろしゅうございます(´∀`*)
いずれお越しの節はぜひ梅・桃・桜の季節に
(混んでるけど(;^ω^))
もうどの木も満開ですね
御座船ですか...風流ですね~
の~んびり大阪城のお堀を巡るのも
良いですね
お雛様のお寿司、桜色のすし酢で風情があります!
写真も撮りましたけど
自分の目で愛でるのもまた癒しです
御座船いいですよね~✨
懐石料理でもいただきながらお濠巡りできるのかしら?
て思ったら一周20分でしたわ(;^ω^)
お人形出さなかったからお寿司だけでもひな祭りっぽく(笑)