画像中央の帽子姿は一歳の夏樹。イロイロ空港からマニラへ向かう直前、嫁さんの実家の家族との別れのシーンです。
夏樹の左側に写りっている白髪のお婆ちゃん、わかりますか?嫁さんの婆ちゃん(ローラ)つまりは夏樹のひい婆ちゃんにあたります。 このお婆ちゃん、先日四月一日に亡くなりました。享年八十。あちらの国にしては長寿だったんじゃないかと思いますが、どうなんでしょうか。
ともかく、ご冥福をお祈りいたします。
なお、お婆ちゃんの逝去に伴い、今度の木曜日、四月八日に予定していた夏樹のお誕生会はマクドかジャリビーでの食事会に変更することになりました。来年は区切りとなる五歳の、そして、フィリピンでの最後の誕生パーティーになるようにしてやりたいと思っています。就学年齢も近いですしね。
さっき、電話で、
DADDYげんき~?
と、しっかり日本語でしゃべってました。続きは現地語で、さっぱりでしたけどね。
感激しました。
相変わらずの親バカです。
夏樹の左側に写りっている白髪のお婆ちゃん、わかりますか?嫁さんの婆ちゃん(ローラ)つまりは夏樹のひい婆ちゃんにあたります。 このお婆ちゃん、先日四月一日に亡くなりました。享年八十。あちらの国にしては長寿だったんじゃないかと思いますが、どうなんでしょうか。
ともかく、ご冥福をお祈りいたします。
なお、お婆ちゃんの逝去に伴い、今度の木曜日、四月八日に予定していた夏樹のお誕生会はマクドかジャリビーでの食事会に変更することになりました。来年は区切りとなる五歳の、そして、フィリピンでの最後の誕生パーティーになるようにしてやりたいと思っています。就学年齢も近いですしね。
さっき、電話で、
DADDYげんき~?
と、しっかり日本語でしゃべってました。続きは現地語で、さっぱりでしたけどね。
感激しました。
相変わらずの親バカです。