ZANMAI

旅行、競馬、仕事などなど

年末も一長一短

2023-12-30 08:29:00 | 日記
今年はこの言葉でしめる❓感じかもしれない。何事も苦あれば楽あり悲喜交々なのだった。昨日の東京大賞典はまたまた買い目のミス🥲ミックファイアを応援していたのでそこがどうも…そしてウシュバテソーロは堂々一着だったがその他が荒れた💦私的にはその前の前のレースはどうにか的中してるのだけど🎯やはりちゃんとパドックを見て冷静に判断しないとダメだ。その後夜に角井元調教師のトーク番組で馬は社会性のある動物だから多頭数いると必ず順位をつけていると。だからパドックは大事なのだった。そしてG 1の競馬場の雰囲気に呑まれない度胸がないと。やはり経験値がものを言うのかな❓横山典弘ジョッキーの言葉→思い込み、固定観念が邪魔をする。本当に納得。反省してまた挑みたいものだ。とは言っても地方競馬のポイントとそれまでの勝ちで馬券購入したので…それは良かったけどやはり追加してでも手厚く買わないとダメなのかも💦私の問題はこの賭け金の中で選ぶと言うのが最後の最後で候補馬を見落としてしまうように思う。そうこうしているうちに来年の抱負も見えてきた❣️でも全て仕事にも言えることで…現在数多く指導している主婦層の大敵はケチ💦なのだ。ちょっとお得を考えて多くを失う、または何も得られない🥲これは他人事ではない。そして今の生活に満足してか守りに入ると守っているつもりでかなり失っていく、やはり挑戦して前進してこそ維持ができると言うこと。興味が無い→厄介に関わりたく無い気持ちが大きな意味で社会の退廃を産むのだと思う。
かなり勉強した一年だった。来年は是非活用していきたいものだ💪東京大賞典予算は減ったけどポイントは増えた⤴️まあ良かったのかな。💮
お昼はお寿司🍣