
ステレオは取り外し、10数年前の日産車に付いていた
物入れ&カップホルダーを付けた。
ステレオを取り外すと、そこにはただの穴があるだけで、
取付金具のようなものは無く、差し込んだだけでは安定しない。
ゴルフに使っていた欧州車用の取り付け枠を使って位置を決め、
周りにはスポンジテープを貼った。
白い皮とメッキのアメリカンなステアリングは、
中古のユーノスロードスター純正に交換。
ホーンが鳴らないことに気づく。 ステアリングコラムを外すと、
ホーンの配線が断線していた。
お店で色々話している時だったので
半田で付けてもらっちゃったため2000円かかった。
そのまま持って帰って自分でやればタダだった。
お世話になっているところだから、まっイイか!
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます