ありのままに…

ぼちぼちとマイペースで。。。

最後の薔薇。

2018-12-09 15:56:59 | 日常
12月に入り、

そろそろ庭の木々の剪定を行うことにし

ました。


長野市は草や木々の剪定枝を可燃ゴミと

は別に収集し、堆肥にするそうです。

収集日は地区にも寄りますが

我が家の地区は、毎週月曜日で

12月末で今年度の草や木々の収集は終了

となり、

本当は薔薇の剪定はもう少し寒くなって

からで良いのですが、

来年の4月まで収集日がなく、剪定枝が

ずっと置いたままになってしまう為、

(広~い土地なら良いんですが、、狭く

てね~。(笑))

明日の収集の為に一気に今日、剪定しま

くり、残念ながらbefore afterの写真は

撮りませんでしたが、

我が家の薔薇を花瓶に~🌹



剪定後、

油粕の肥料を蒔いて

来年もまた、キレイな薔薇を咲かせて下

さいね!!と思いながら、

仕事が忙しく、もう少し薔薇の数を減ら

したい。と思っていたのですが、

ご近所さんや主人に「もったいな

い!!」と言われちゃって、、、汗

結局、少し減らした程度でそのままに

なっており、

頑張るしかないですね。。。



剪定中、我が家の町にも雪がチラチラ

舞ってきました。

初雪です❄❄❄

今まで比較的暖かな日が続いていました

が、今日は一気に寒く、12月という感じ

がします。

これから徐々に寒くなり、

雪が積もることでしょう。

12月は『師走』というだけあって、

やることがいっぱい‼

これから更に忙しくなります~。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿