息子も入学して早1ヶ月が経ちました。
中学といえば。。。
やはり『部活』ですよね~







先月から5回ほど体験入部がありまして、
うちの息子、身長があるからバスケ部の先輩からスカウトされたようだけど、
小学校の時から『ソフトテニス部に入部する

』と心に決めていたようだったので誘いの言葉には動じず、友達もいろいろな部へ体験したそうですが、息子はソフトテニス部一本で、もう意思は曲げなかったようです。。。
体験した日からランニングしたり、筋力トレーニングしたりと結構ハードな練習だったようで、体力には結構自信があった息子もびっくりしていました。(苦笑)
部活帰宅後(18:00)、すぐ夕食→入浴→就寝(20:00)となり…
5日間、クタクタでつぶれてしまっていました。
毎日の宿題は翌朝、早く起きてやる始末。。。
そしてようやく、5/1に本入部となり、ソフトテニス部の一員となりました~。
毎日毎日、ランニング

&筋力トレーニングの繰り返しでかなりの筋肉痛だとか。。。
小学校までスイミングで体を鍛えていましたがまだまだ序の口だったんですね~(笑)
本入部してから1週間が経った今日、部活参観&保護者会があり、
先生から中学校での部活方針などのお話があって。。。→長野県の中学校部活の朝練の廃止を検討議論しているのです。
そして、
各部に分かれ、保護者説明会。。。
(ラケットなど全部揃えると結構いい金額~



)
息子がやる気でいるのだから、親が頑張って援助するしかないんですけど、
コーチの先生からの説明で、お金が飛んでいくイメージが頭を過り、溜め息ばかり。。。(汗)
そして、残りの時間は子どもたちの活動している様子を見学。。。
バタバタしていてほんの少ししか見学出来なかったけれど、遠くからでも背の高い息子を確認できました~♪
あまり学校のことを話したがらない息子ですが、部活動をしている息子の姿はイキイキとしており、自分にあった部活に入部できて良かった♪と思っています。
まだまだランニング&筋力トレーニングが続き、これらもっとハードなトレーニングになりますが、心体を鍛え上げ、秋には新人戦がありますから頑張って欲しいな~と願っています
成績はまぁ~
良い方が良いけれど、
それより三年間、続けることが大事だと思っていますから。
私も遥か昔の中学時代は、バスケット部に入部しており、とっても下手でしたけど(苦笑)
三年間頑張ってやって来ましたし、とてもいい思い出になっていますので、
辛いことも悔しいこともあるかもしれませんが息子には頑張って乗り越えて欲しいな~。と。。。
成長して欲しいと思っています。。。
頑張れ

