ありのままに…

ぼちぼちとマイペースで。。。

最強の反抗期。

2018-03-29 23:32:32 | 日常
昨日、部活もなく、バイトもなく…

なら、

残り少ない春休み中に宿題でもやっ

ていて欲しがったが、

友達の家へ遊びに行き、なかなか

帰ってこない。。。

夕方過ぎ、珍しく息子からラインが

入り、

「友達の家で泊まるから。」と、

「え~~!?」と叫んでしまっ

た。。。

他の友達も一緒に泊まるとのことで

そのお宅の親御さんにも許可を取っ

て了解して下さったとのこと…。(ハ

テナ?)

ラインで怒ってもどうせ、見ないだ

ろうから、そっとしておき、

昨日はお一人様の生活でした。

そして、

今日、期待はして居なかったが

やはり、日中には帰宅せず、、、

夕方、父の病院から帰って自宅へ入

ると、

玄関に息子の運動着などが散乱して

おり、

バイトのユニホームは無くなってい

たので、バイトへ行ったのだとわか

りました。

21時過ぎ、バイトから帰ってきて、

「好きなことをするのは良いけれ

ど、まだ高校生なんだから勉強もし

ないとダメだよ~。もう春休み終

わっちゃうし。。。」といつものよ

うに小言を言うと、

「また始まった!!いつものヤ

ツ~。全くうるさいな~。わかっ

てるわっ!!」と怒りだし、

「わかってないわ!!」と、私も輪

をかけて言い続け、

結局、不貞腐れて、うたた寝状態の

まま居間で寝てしまった。と言う

か、電気を消してしまった。


好きなことをやらしてもらっている

なら「勉強も頑張ろう!!」とは

考えられないのかな????

友達の行動に左右されやすく、将来

の夢みたいなことは語るが、

それなら、どうすれば夢に近づくの

か?という努力はしない。。。

口ばっかり。。。

「今が楽しければ良い!!」と思っ

ている。。。

ほんと、情けない。

後で絶対に後悔すると思っている私

がおかしいでしょうか?

『親の言いなりなんてならな

い!!』と言われた。。。

まだ、親のおカネで生活しているク

セに、、、

ほんと、まだガキのくせして生意

気のこと言って、

腹ただしい。。。

父の治療。

2018-03-29 19:36:54 | 日常
治療し始めてから4日目。

父曰く、

顔を固定する器具をはめて(?)

10分間静止し、治療を受けるらし

い??

今のところ、まだ痛みはないようだ

が、

顔の頬に100円玉程のしこりが出てき

て盛り上がっている。

先週は、ただのタダレかな?と思っ

たが、かなり、盛り上がってきた。

本人も気になるよう。

髭剃りをする時、剃りづらいだろう

な~。

今日、面会した時は病室にいなく

あちこち探したら

病院のラウンジから風景や散歩して

いる人、畑仕事をしている人を眺め

ていた。

暇そうだった。。。

そのうち、満開の桜🌸も観られそう

です。

花見の許可取れるなら、外へ出て

花見でもしたいな~。

春~。

2018-03-29 18:40:57 | 
ここ最近の長野の陽気は、

暖かいを通り越して

暑い!!

日差しもジリジリ感じます。。。

日焼け止めが必要な陽気です。


今朝の新聞に

『森の杏3月29日開花』と出て

いたのでビックリ!!

いつもなら4月10日前後の開花なのに

3月中に開花してしまうとは、、、

先ほどのニュースで

史上2番目だとのことでした。



父の保険の手続きの為、実家へ行き

次いでに、

杏の花を








パチリ📱!!

まだ満開ではなく、

三分咲きかな?



実家の花たちも撮ってみました♪











主はいないけど、

勝手に咲いています。。。

草も生えてきましたので、

草取りも頑張りました。。。汗💦




午後は、実家から父の病院へ。





病院の敷地内の桜の木。

まだまだ蕾は固そうですね~。

病院のラウンジから満開の桜が観ら

れそうです🌸🌸🌸🌸🌸

治療が進んでも明るく元気でいて欲

しい。

外泊拒否。

2018-03-24 15:38:04 | 日常
今日の仕事を終わらせ、会議に出席

し終了後、コンビニ弁当を食べた後

すぐに父の病院へ。

上司から近道を教えていただいたの

で、すんなり行くことができた。



3/23(金)の朝、担当医からいろいろ

伺い、「治療前に一時外泊も出来ま

すよ。」とおっしゃっており、

「さて、どうしようか?」と思って

父が外泊したい!!と思っているな

ら、そうするつもりでいました。

が、

父に聞いたところ、

「1週間も外泊出来るなら行くけ

ど、そうじゃないなら行かな

い!!」と、、、

「あちこち動くのが面倒だ。。。」

と拒否っておりました。。。

私的には部屋内を片付けなくても良

いので良かったのですが、

担当医がせっかくアドバイスして下

さったのに、、、(苦笑)

今まで何でも1人でやってきた頑固

な父。

自分の考えを押し通すので回りは大

変なんですけど、

それだけ気力だけはしっかりしてい

るのでその分助かっているかな?と

思います。

来週から治療開始。

あまり病まずに快方に向かうと良い

のですが、、、


主治医からの電話。

2018-03-23 10:47:28 | 日常
先ほど、仕事中に知らない電話番号

がなり、

ハテナ?と思っていたが

長野市の番号だった為、

出てみましたら

父の病院からだった。

しかも、自ら主治医の先生からの電

話。。。


父が勝手に決めて、サインしてし

まったので、

心配していたのだと思うが、

これまでの検査結果、今後の治療内

容など詳しく話してくれた。

まだまだ元気だが、

歳を考えるともうお歳なので

放射線量も父の体調をみながら変更

したりして下さるとのことで

とりあえず、不安要素は解消しそう

だ。

ほんと、先生にお願いするだけだ。

「治療を開始する前に一時帰宅出来

ます。」と言われ、父にも話したよ

うだが、

来させたい気持ちもあるが、

今日の仕事は18時までだし、

妹③が退職した職場で送別会を開い

てくれるとのことで

姪と甥が我が家に遊びにくるという

から、、、

さて、

どうすることか?考え中です。。。