ありのままに…

ぼちぼちとマイペースで。。。

クリスマスシーズン。

2012-12-18 09:47:17 | 日常
あと一週間でクリスマス
一年って早いですね~(笑)
先月から我が家のあちこちにクリスマスの飾り付けをしておりましたが、
なかなかブログと向き合う暇がなく、今頃になってしまいました(苦笑)




玄関のドアに飾り付けしましたリース
シンプルな物です♪


昔、息子がどうして玄関に飾りたいというダイソー購入のクリスマスオーナメント(笑)
いまだに飾っています♪



リビングの棚に置いた小さなミニツリー&ダイソーのミニシクラメン



下駄箱の棚に置いたオーナメントたち


昨年まではリビングに100㎝のツリーを飾っておりましたが、
ツリーのゴミかすが出て出て。。。(泣)
出し入れが大変なので、今年からミニツリーのみにしました♪
息子も大きくなりましたしね~(笑)




玄関脇のコニファーにも飾り付け☆★
ちょっとわかりづらいですけど(笑)

今年はこの木にキラキラのイルミネーションを飾りましたが。。。



あちこちのイルミネーションとは違い光のパワーが弱~~い(爆笑)



もう少しでクリスマス

クリスマスと言っても普通のクリスマスを過ごすだけですけど、
なぜかウキウキしますよね~
大きくなった息子もサンタさんの存在を薄々わかってきていて…。
息子本人からはプレゼントのことは何も言わずにいる。。。
私からも何も話さないでいるから(笑)
でも多少クリスマスプレゼントを期待しているようだから~(笑)
無難なところでゲームのプリペイドカードにしようかな?と・・・
これから購入してきま~す☆



皆様も素敵なクリスマスになりますように。。。





ボーリング大会。

2012-12-15 22:40:32 | 日常
昨日、ようやく介護実習が終了しました♪
この2週間、変な気疲れでクタクタ。。。(汗)
前々から地区の親睦会があるとお知らせが来ていたので、実習終了後だったら大丈夫!!と息子と二人で参加しました♪

息子は生まれて初めてのボーリング
私は15年ぶりのボーリング
二人とも超下手でしたけど、とても楽しかった♪
ボーリングの玉(?)ってこんなに重たかったかしら?と感じました(笑)
昔のままの玉(10)は重たくて持てませ~ん(爆笑)

子どもたちはハンデ+30。
老人と女性にはハンデ+20。




1回目のスコア。



2回目スコア。



二人とも超下手でしたけど、とても楽しい♪


一位から好きな景品をもらえて…


私は『サランラップ』をもらいました



息子は『ワンピースのペンケース』を…。

息子のスコアは「載せちゃダメ」と念をおされたので載せませんが、
私の次の順位でした(笑)


一昨年までは毎年この時期に忘年会がてら『餅つき』をするのですが、
昨年から役員の意向でボーリング大会になりまして、嫌がる息子を説得し(ママだってめちゃくちゃ下手だけどさ~面白いよ)と、
点数は低いけれど、初めてにしてはまぁまぁ~の出来。
息子も面白かったと…
またやってみたいと言っていました

近々、パパも連れてやってみようと思います





次の雪景色。

2012-12-11 08:13:07 | 日常
昨日はまぁ~
よく雪が降りました~(苦笑)
20㎝ぐらい降ったと思います☆





花壇も畑も真っ白です♪


道路は昨日、雪かきをしたので、もうないですけど、今朝はめちゃくちゃ冷え込み道路がツルツル。。。
今日は施設実習2日目。
そろそろ行ってきま~す。

雪景色。

2012-12-09 09:36:46 | 日常
おはようございます♪

ご覧の通り、昨夜からチラチラと降っていた雪がこんな積もりました

まだまだこれぐらいはなんともないですけど(笑)






我が家の花壇、小さな畑、昨日、洗車した車も雪まみれです。。。

ちょっとハイテンション


明日の朝も大雪らしい。

気をつけて実習に行かなくてはです。。。



イルミネーション。

2012-12-08 20:00:30 | 日常
先ほど、イルミネーションを見てきました

とても綺麗

オリンピックスタジアムの南長野運動公園内に毎年イルミネーションが飾られております。
有名な観光地より電飾の数はかなり少ないですが、
広~い公園内の一部に有志で飾るイルミネーションはとても綺麗です♪











12月に入り、長野もあちこちでイルミネーションが輝きだしました

クリスマスも近いですし。。。

素敵ですね~

不況でもまだまだ日本は幸せです。