多数の方からご質問をいただいておりますので、お答えいたします。
私達「東深井地区の子供達を放射線から守る会」は、PTAではなく、東深井小学校の保護者で結成された有志の会です。子供が在学する東深井小学校が昨年度の除染計画から外されており、本当に大丈夫なのかと立ち上がりました。そして、このたび東深井地区にある東深井小学校の計測をしました。
もともと計測するのが目的ではありませんでした。
流山の除染計画に、東深井小学校が入っておらず・・・これで大丈夫なのか?本当に高い場所はないんだろうか?という気持ちになりました。
また放課後等の先生方の計測&除染活動。私達保護者は何もしなくていいのだろうか・・・私達になにかできることはないのだろうか。
その思いで、学校側と意見交換しました。
学校側の意見交換で、先生方のご苦労を生で聞き、本当に頭が下がる思いでした。
私達に出来ることをしよう。それがきっかけでした。
流山市や教育委員会へ東深井小学校の全面表土除去を訴えていく。そして除染がスタートするまでの間、自分達で出来る範囲での除染をしようと考えました。
除染するならばまずは計測ということで、今回の活動になりました。
学校側との約束で、保護者の不安を増すようなことに繋がらないよう、今回の計測データは開示していません。申し訳ありません。
ただし、会に賛同してくれる方や会員の方には開示OKの許可をいただきました。
また、除染ですが・・・。
学校側から「やるだけのことはやったので、除染は今は大丈夫です」ということでしたので、今現在は東深井小学校での活動は各機関への要望書への動きのみとなっています。
私達「東深井地区の子供達を放射線から守る会」は、PTAではなく、東深井小学校の保護者で結成された有志の会です。子供が在学する東深井小学校が昨年度の除染計画から外されており、本当に大丈夫なのかと立ち上がりました。そして、このたび東深井地区にある東深井小学校の計測をしました。
もともと計測するのが目的ではありませんでした。
流山の除染計画に、東深井小学校が入っておらず・・・これで大丈夫なのか?本当に高い場所はないんだろうか?という気持ちになりました。
また放課後等の先生方の計測&除染活動。私達保護者は何もしなくていいのだろうか・・・私達になにかできることはないのだろうか。
その思いで、学校側と意見交換しました。
学校側の意見交換で、先生方のご苦労を生で聞き、本当に頭が下がる思いでした。
私達に出来ることをしよう。それがきっかけでした。
流山市や教育委員会へ東深井小学校の全面表土除去を訴えていく。そして除染がスタートするまでの間、自分達で出来る範囲での除染をしようと考えました。
除染するならばまずは計測ということで、今回の活動になりました。
学校側との約束で、保護者の不安を増すようなことに繋がらないよう、今回の計測データは開示していません。申し訳ありません。
ただし、会に賛同してくれる方や会員の方には開示OKの許可をいただきました。
また、除染ですが・・・。
学校側から「やるだけのことはやったので、除染は今は大丈夫です」ということでしたので、今現在は東深井小学校での活動は各機関への要望書への動きのみとなっています。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます