絵本びと 

used book&community/since.2011.11

古墳公園付近の計測風景です

2011年12月19日 | 過去の活動の様子(2019年まで)

東深井地区公園(古墳公園)の奥
「森のまちエコセンター」の落ち葉置きはこの仕切りの後ろ側です。
屋根などはありませんし、飛散防止もされていません。

早速、計測しています。
計測する前から、アラームが鳴ることも・・・。
(アラーム設定は0.5マイクロシーベルトです)



下記の写真は、森の図書館側の公園、駐車場のあたりです。
奥に貯め池があり、ススキなどがうっそうと生えています。
子供達はその草の中に入って、池に石を投げたりしていました。


そこの場所は1mの高さで0.6マイクロシーベルトを拾うことも。
平均としては、1m高さで0.47マイクロシーベルト。
50cm高さで0.51マイクロシーベルトでした。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 野田市の学校の取り組み | トップ | 2011年~2012年の私たちの活... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿