山口県長門市の「まち」「ひと」「しごと」をつなぐお手伝い

NPO法人つなぐ(長門市しごとセンター内)で働くことになりました。
そこでの活動日記

通信技術活用「リゾートワーク」という働き方☆

2019-10-02 12:42:05 | #6気になった新聞記事・情報等

写真は、朝日新聞 2019年5月11日の朝刊の記事です。


バカンス先で、ICT技術を利用し「テレワーク」したり、
地方移住を希望する人を雇用し続けるために「サテライトオフィス」作ったり


そういうことが紹介されています。


ちなみに「リゾートワーク」で検索すると
記事に一部出てくる【ヌーラボ】さんの紹介がたくさん出てきます。

例えば、
リゾートワークや多めの有給休暇。ヌーラボがユニークな社内制度を導入する理由は?



ヌーラボさんが面白いのは、
バカンス先で仕事してもらう代わりに、家族含め交通費を一部負担することに加え、
社員は、そこの小学校で「教師」をするという仕組み。


中途入社が多いし、専門分野もバラバラで、
「どのように社員研修を行うか?」
と考えた結果、

「outputの場を作って、コミュニケーション力やマネジメント力を磨いてもらおう」

となったのだという。



こういうの実践していて、
時代の流れにのってて、、


面白いなあと思います。

----------------------------------------

長門市しごとセンターも、
・フリーアドレス席 12席+ソファー
・シェアオフィス 7席

備えています。


利用は、「月間:使い放題」「単発:時間利用」の2タイプ!

光ケーブルが引いてあり、
席にコンセントがあり

気軽にリゾートワークしていただけます。


施設の詳細案内はこちらをどうぞ


ここ長門市は、
温泉があって、
元乃隅神社はじめ観光スポットがあって、

海のアクティビティも山のトレイルコースもあって

のんびりバカンスに来ていただきたいなあと思います。


----------------------------------------

あと、2019年4月20日の朝日新聞朝刊の「オピニオン&フォーラーム」から。




サラリーマンしているとき、
なんであんなにしんどかったのか。

私自身は、ずっと営業でした。
毎月ノルマがあって、「売上=存在価値」との教育を受けました。


記事の中の

-抜粋-
成果主義といえば聞こえはよいが、仕事のミスに容赦のない空気が広がり、息が詰まるような平成後半だったように思う

-抜粋以上-
との文章が染み入ります。



確かに、仕事の成果も職場の人間関係も結婚できるかも
すべて「自己責任」で努力・工夫・気合・教養・戦略…



でも、そういった時代を経て、
ICT技術の広まりとともに

自然豊かな場所で、メリハリ付けて働く、ということが出来るようになれば
また変わってくるのかなあと。


自身も平穏に生きて仕事していきたいですし、
長門市はじめおのおのの町が、そこで暮らす人にとって仕事もできて

平穏で落ち着ける場所であってほしいと思います。


以下は、長門市でよく通る道だったりの、映像です。
空が高かったり、海が青かったり、緑がどこまでも続いていると、、、しみじみ癒されます(笑)
















上:図書館の窓から


最新の画像もっと見る

コメントを投稿