亀がいます。
3日ほど見かけます。
雨が降るから、
水のないここまで登ってきたのかも知れず、
それとも、高みを目指す何か理由があるのか
目的地が知りたいです。
. . . 本文を読む
山口県長門市、通地区のくじら資料館に。
クジラは、日本各地で獲られていたものの、
捕鯨用具が残ってるのは、
山口の長門のみ。
戦時中、金属は没収されたけど、
多分ここは、島で、隠せたのだと思われるとのこと
今は、国の有形文化財。
江戸の初期から、鯨組との組織を作って捕鯨。
夏、北洋で過ごしたクジラが
出産のため、冬に南下する。そのルートの一つが、日本海。
浜に迷い込ん . . . 本文を読む
山口県に住んで6か月目です。
しかし、これまで、「県の広報誌」を読んだことが無かったと、
今気づきました。
先日、県庁訪問時に、資料をいろいろ持って帰りました。
整理していたら、これが出てきました。
H31年度 県の予算は 6,854億。うち53%が依存財源。
支出で一番多いのは「福祉の向上や犯罪の防止、環境対策、雇用の促進…23%」ですが、
これって、福祉でどのくらいなのでし . . . 本文を読む
「山口しごとセンター@山口市」にいって、
長門市について、
初めてみる資料をもらいました。
長門市を紹介する人口数が、35,795人。2016年1月1日のもの。
ということは、
2016年~2017年の発行だと思われます。
発行年が書いてないので
よくわかりませんが。
発行は【長門市役所 企画総務部 企画政策課】だそうです。
長門市への移住に関する相談を受け入れているそう。
. . . 本文を読む
今日、青海島で約束があって、
行ってきました。
今日の空気がすごく清涼に感じられて
あまりに気持ち良いので、ちょっと写真を撮ってみました
途中のお店、閉まっていたけど、そこには自販機がいろいろ
波の橋立へ。ここもいい感じ
奥からボートが一隻
絵本の「夜明け」を思い出します。
高校生が、自転車で帰宅していて、
あまりに絵になる。
映画作りたくなりますwww
. . . 本文を読む
今日は、曇りだけど、
雨は降らない
という予報。
せっかくなので、鳥居を見に来てみたら、
あらびっくり、結構風が強くて
移住4か月目にして、
初「竜宮の潮吹き」を見ました。
近づくと
ゴゴゴゴゴゴゴ
って地鳴りのような音がして、
ザッッッパーンって
迫力ありました!
長門市、今日もいい感じです^^
売店には、
フジミツさんの新商品が。
そして、い . . . 本文を読む
「山口県民活動支援センター」さんで、
山口県セミナーパークの案内を見ました。
【イベント】中山間地域づくり 実践者のつどい(7/22開催、7/16締切・山口)
東京にいるときと、変わらないペースで
いろんな勉強会や講演会が開かれており、
このネットの時代、
ある意味地方も都会もなく
どこで何をしたいのか?
ということが大切なのかな、と感じます。
. . . 本文を読む
萩市の情報を2つ。
#1点目 進学支援について
今、萩市の方と話しているのですが、萩では、
・萩出身
・萩の高校3年通う
・世界TOP50の大学に受かる
⇒550万円差し上げます、
ということを始めたらしい。
で、検索してみたら、
世界トップ50の大学進学、萩市が550万円の奨学金
4年間の学費として出るのですね。
さすが、幕末藩士の活躍した地域だけある。
ステキだなあと . . . 本文を読む
長門市内から、45分くらいのところに角島があります。
お仕事がらみで、そのふもとへ。
曇ってたし、前日大雨で期待せずいたら
着く5分前くらいに晴れました☆
すごい!!キレイです
-------------------------------------------------------------------
山口県内の「はま寿司」いったら、【揚げもみじ饅頭】がありました!!
. . . 本文を読む
本日、2019年6月14日の長門時事 第1面に、目を奪われる記事がありました。
ちなみに、一人当たりの課税所得なので、年収ではありません。
これは拡大版です。
総務省の課税所得総額で計算したそう。
市の関係者曰く「正確な数字」。
なんでずっと山口県で下の方だったのに、去年飛躍したのでしょうか。
ポイントは、「総額が2018年のみ、急に100億増えていること」
一人当たりの課税額は、計 . . . 本文を読む
記事は、
朝日新聞 2019年4月5日 朝刊のやまぐちの面より
商業捕鯨の停止?があるにしろ、
調査捕鯨の名の元、南氷洋のクジラを採れるので、
IWCは、そういうものと思ってました。
しかし、脱退すると聞き、
同じタイミングで長門に来たものあって
イロイロ勉強中です。
先日、勉強会参加してお話を伺った、和ニさんのインタビューを発見
下関くじら食文化を守る会会長だそう!
実は、 . . . 本文を読む
記事は、朝日新聞 2019年5月19日朝刊 やまぐちのページから
昨年度の移住者は、2097人とのこと。
カウント方法不明で、イロイロありそうです。
とはいえ、ひとまず、移住者を認識し増やそうとしてるとのこと。
いいと思います(笑)
わたし自身、山口出身ですが、
県外出て長く、どうするかな、となってたところ
東京で、
山口においでよ、との係員の方の歓迎モードに背中を押され . . . 本文を読む
捕鯨船に載っていた方の証言をもとに、
パネルが作られていました!
筋煮込みのおいしいお店とコラボして
こういう商品が!
水産庁の、IWC交渉などをなさっていた方の講演!
懇親会では、鯨三昧
くじら鍋、いいだし
わたしは山口県出身です。
給食でも出てたらしいのですが、
「鯨を食べ」た記憶は一切ありません。
大きくなってみた映画かTVかで
「鯨の竜田揚げは黒い」
. . . 本文を読む
東京・日本橋/山口・錦帯橋/長崎・眼鏡橋
だそうです。
一応、どれも行ったことありますが、
いつだれが言い出したのか不思議なチョイスです。
レインボーブリッジとか、瀬戸大橋が入ってないので、
明治とか、昭和初期に言い出されたのでしょうね
日本橋は、
麒麟像のかっこよさとか、
各地に向けての「起点」という意味で
いい感じですが、
首都高の陰になっていて、
見た目はそれなりです。 . . . 本文を読む