山口県長門市の「まち」「ひと」「しごと」をつなぐお手伝い

NPO法人つなぐ(長門市しごとセンター内)で働くことになりました。
そこでの活動日記

ととやさんに行ってきました。@山口県長門市

2019-04-02 21:27:48 | #7 長門市での日々

花冷えの中、雨も降ってきたので、ちょっと一杯

ととやさん@JR長門市駅南口から徒歩数分 

カウンターと座敷があって、3組のお客さん。
合間に入れていただきました。

最初は、「セット」ビール1杯と選べる3品で1080円





かぶの酢漬けがいい感じ
はなっこりーもいい感じ
牛すじ大根もいい感じ


これは、、ビールより
日本酒だな、、と思い、ビールは早々に飲み切り

次!



獺祭などの吟醸酒もありますが、
ここは王道の「日本酒」から選ぼうと思い

山口県の地酒の「長門峡」と「貴陽(たかはる)」が選べます。今回は長門峡を常温で♪
1合430円。

これは2合サイズ。お猪口を選んでください、とのこと
ちょっとごつごつしたこれをチョイス☆



店で一番人気 ぎょろっけ 540円

注文後、手ごねされてて、
のどが鳴ります。




最後「甘いもの大丈夫?」ときかれ、デザートを付けていただきました



桜の花びらがのってて、
ほっこりした気分になります。


効率よく、とか
元気よく
という感じではなく

ご主人とおかみさんの2名が黙々とお仕事されております。
言葉はないけど、お客さんの様子を気にかけている感じも伝わり

お客さんは、
「おいしかったです」とか、「ごちそうさまでした」
って一言残して出ていく


心が温かくなる感じというか


「SNSとか載せても大丈夫ですか?」に対し
いいよ、とのこと、ここにご紹介させていただきます。


ととやさん 場所(食べログにリンクします)

21:30ラストオーダーなのでご注意を!













最新の画像もっと見る

コメントを投稿