私とアユ君はとても似ているそうです。
しかし似ているといっても、やはり別の人間なので違う部分もあります。
私は子供のおやつには、クッキーやビスケットを買うことが多いのですが、ちょっと目先を変えようと思い、甘納豆を買ってみました。
昨日アユ君がそれを食べたらしいのですが、カミさん曰く「『普通』って言ってた」とか。
この場合の「普通」は、少々控えめな表現であって、本音は「美味しくない」と同義です。
それはまあ、老舗の和菓子屋の一品とは違ってスーパーで買った安物ですが、そんなに不味いかなあと思って私も食べてみました。
いや、普通に美味しい。表面の砂糖がザラッと甘く、噛み締めると豆の香りがふわっと・・・あ~、それがお子様にはウケないのか?
私は小学生の頃からこういう味が好きだったけど。
ちなみにチーコさんは昨日は遠足で、それ関係のおやつを食べたとかで甘納豆は食べなかったそうです。
彼女は甘納豆にどんな反応をするのでしょうか。
しかし似ているといっても、やはり別の人間なので違う部分もあります。
私は子供のおやつには、クッキーやビスケットを買うことが多いのですが、ちょっと目先を変えようと思い、甘納豆を買ってみました。
昨日アユ君がそれを食べたらしいのですが、カミさん曰く「『普通』って言ってた」とか。
この場合の「普通」は、少々控えめな表現であって、本音は「美味しくない」と同義です。
それはまあ、老舗の和菓子屋の一品とは違ってスーパーで買った安物ですが、そんなに不味いかなあと思って私も食べてみました。
いや、普通に美味しい。表面の砂糖がザラッと甘く、噛み締めると豆の香りがふわっと・・・あ~、それがお子様にはウケないのか?
私は小学生の頃からこういう味が好きだったけど。
ちなみにチーコさんは昨日は遠足で、それ関係のおやつを食べたとかで甘納豆は食べなかったそうです。
彼女は甘納豆にどんな反応をするのでしょうか。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます