今日は、私たち夫婦の結婚記念日。
朝、お風呂に入りながら何年?と、数えてみたら、なんと16年。
苦節16年?
いろいろな事がありましたが、なんとかもっています。
私たちのケンカの大半が強烈キャラのダンナの両親。
傷ついた事も数知れず
離婚しようと思った事も正直あった
精神的に参ってしまって、めまいがして病院送りになった事も。
でも、私も強くなった。
たぶん、私は、いろいろな意味で一人でも生きていけるタイプ。
生まれてきたのも、ひとり。死ぬ時もひとり。
いつでもひとりになってOKよ~
そう思ったら結婚生活でイライラすることが少なくなった。
いい嫁と思われなくても別にいい。
私の気持ちが伝わらなくてもいい。
わたしはわたし。
ダンナは、真面目な方だし、まぁ、いいダンナの部類なの
だけど、「あなた、今、親と同じおかしな事言いましたね!!!」って事がある。
「あなたの家の常識が世間の常識じゃない!!」って言うと
「親の悪口言われたくない。」ってダンナ。
そうなんだけど・・・。
私になんだかんだ言うより、ご自慢の息子をもうちょっと何とかしてよ!
ダンナの親の面倒を見ないとか、邪険にしようとは思ってないのですが・・・
16年経っても、やっぱり、あちらの実家とは合わないのです
この先、わかり合える日は来るのでしょうか・・・。
ご主人の両親と仲良しの友だちをうらやましく思う事もありますが・・。
あっ、ケンカしている訳じゃないですよ。大人ですから。
何でも、にこやかに対応していますよ。
ダンナには、ソッコー猛抗議ですが
そんな私が、いつも秘かに思っている事。
「離婚したら、嫁でも妻でもありませんから
他人です
他人
」
何でも来いよ
ついつい、毒を吐きました
ごめんなさい。
でも、不仲ではありません。
まだ、大丈夫そう
17年目に向けてがんばります。
朝、お風呂に入りながら何年?と、数えてみたら、なんと16年。
苦節16年?
いろいろな事がありましたが、なんとかもっています。
私たちのケンカの大半が強烈キャラのダンナの両親。
傷ついた事も数知れず


精神的に参ってしまって、めまいがして病院送りになった事も。
でも、私も強くなった。
たぶん、私は、いろいろな意味で一人でも生きていけるタイプ。
生まれてきたのも、ひとり。死ぬ時もひとり。
いつでもひとりになってOKよ~

そう思ったら結婚生活でイライラすることが少なくなった。
いい嫁と思われなくても別にいい。
私の気持ちが伝わらなくてもいい。
わたしはわたし。
ダンナは、真面目な方だし、まぁ、いいダンナの部類なの

だけど、「あなた、今、親と同じおかしな事言いましたね!!!」って事がある。
「あなたの家の常識が世間の常識じゃない!!」って言うと
「親の悪口言われたくない。」ってダンナ。
そうなんだけど・・・。
私になんだかんだ言うより、ご自慢の息子をもうちょっと何とかしてよ!
ダンナの親の面倒を見ないとか、邪険にしようとは思ってないのですが・・・
16年経っても、やっぱり、あちらの実家とは合わないのです

この先、わかり合える日は来るのでしょうか・・・。
ご主人の両親と仲良しの友だちをうらやましく思う事もありますが・・。
あっ、ケンカしている訳じゃないですよ。大人ですから。
何でも、にこやかに対応していますよ。
ダンナには、ソッコー猛抗議ですが

そんな私が、いつも秘かに思っている事。
「離婚したら、嫁でも妻でもありませんから



何でも来いよ

ついつい、毒を吐きました

でも、不仲ではありません。
まだ、大丈夫そう

17年目に向けてがんばります。