海の見える家から

瀬戸内海の見える家から、日々の出来事をつづります。

音楽の力

2021年12月18日 21時50分00秒 | 日記
かなり前に予約していた、葉加瀬太郎のコンサートが、一番の目的でした。
広島は、9月にコンサートがありましたが、公認心理師試験の前々日だったので、姫路でのコンサートを目標に頑張っていました。


満員御礼でしたが、私の席はラッキーな事に9列目。
2曲目は、アナザースカイでした。
父と母の看病で、週に2回飛行機に乗るような日々を思い出し、涙が止まらなくなりました。
暗いから泣いても誰にも気づかれない。
3月に亡くなった父は、自宅のベランダから遠くに見える羽田空港の離発着する飛行機をよく眺めていました。
父の顔が浮かびました。
つらい年でもあったけれど、娘が結婚し、うれしい事もあったなぁ。なんて、一年を振り返りながら聴きました。
もう10年以上毎年コンサートに足を運んでいます。
いつも、いつも、心が洗われるような気分になります。
はか扇子も握手券もコロナの影響で無いけれど、また再開出来る日を楽しみにしています。
楽しかった。






帰り道、夕食難民になりましたが、知らない酔っ払いのおじさんが美味しいよ!と、教えてくれて、姫路タンメンを食べました。
私は、味噌タンメンのチーズトッピングのハーフを食べました。
野菜たっぷりで大当たり!のお味でした。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大阪探検

2021年12月18日 21時30分00秒 | 日記
USJの翌日は、大阪市内を散策。




あべのハルカスに行って見ました。
時間が無かったので、16階まで。


それから歩いて、通天閣へ。










大阪っぽい。エネルギッシュな街。




念願の串カツをいただきました。
熱々でビールが進みました。美味しかった。


見上げると、メッセージが。
元気をもらいました。


大阪からJRを乗り継いで、姫路に向かいます。明石海峡大橋が見えました。
電車の中で、2歳くらいの女の子のおしゃべりが聞こえてきました。
まだたどたどしいけれど、
お父さんとお母さんとお出かけできて楽しいねー。と。
きっと、ステキなお父さんとお母さんなのでしょうね。ほんわかした気持ちになりました。










コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

USJへ

2021年12月18日 21時15分00秒 | 日記
カード会社でUSJのチケットが当たりました。

開業当初に、幼稚園児だった娘を連れて行って以来です。
娘は、当時怖がりで助けて〜!と、大声で叫びながら泣いて、周りの若いカップルに気の毒がられたのが思い出。
今思えば、ディズニーランドもあまり喜ばなかった娘。それより、水族館が大好きで旅行へ行くと、必ず水族館へ連れて行きました。だから、ダイビングにはまったのでしょう。








おじさん、おばさん2人USJ。
どうかなと思いましたが、ご招待日なので、結構おじさんおばさんがいました。








今は、なかなか海外にも行けないので、景色を眺めると楽しい気分になりました。




三半規管が弱って、乗り物は苦手。
ジェットコースターは、眺めるだけで目が回りそう。




こちらのホテルに泊まりました。
新しいホテルで、デッキからの景色がきれいでした。


寒い寒い夜で、身体の芯から冷えた感じでした。








コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする