サチコのきつけ 2015年04月19日 | 和 きょうはチョットおすましですねん なごみのカルチャー茶道教室みんなで楽しんでますねん お暇なときはお仲間いりにいつでも起こしやす なかなか道具があり合わせで先生には 迷惑かけてますねんけどネ 何歳なってもチャレンジをする 魅力溢れる私たちでしゃろ 知らぬは一時の恥 いい言葉ですなぁ~前進チョット前進 先生の帯素敵やなぁ紅型(びんがた)の帯ですな 王朝時代身分の高い人達の衣服で琉球沖縄ならではの黄色 紫 緑など 鮮やかななかにも気品のある染織品見とれてしまいますわ 久しぶりに読谷の花織など着たくなってきましたなぁ ほなまたサチコおばさんでしたおおきに #きいてきいて « サチコのきつけ | トップ | 奥能登物語 »
3 コメント コメント日が 古い順 | 新しい順 Re:サチコのきつけ (くにちゃん) 2015-04-21 15:17:41 後姿が抜群に、いいですね 返信する Re:サチコのきつけ (チロクロ2) 2015-04-21 15:19:11 いいですねお茶よばれに行っていいですか? 返信する がんっばってるね (みっち) 2015-04-21 15:19:22 楽しそうですね~ 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
お茶よばれに行っていいですか?