2024_7/5_6
岡山_倉敷に行ってきました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/5e/26/759edf85a4eae4c778766aa39f344f4b_s.jpg)
岡山市の伝統ある神社とかっこいい岡山城_倉敷美観地区の堪能してきました
岡山市内に入り_まずは・・・
■吉備津神社へ行きました_「桃太郎」のモデルとされる吉備津彦命_広さと広大さにびっくりですね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/8b/3f9e2a2219529850d30a9d5f87567608.jpg)
そして有名な回廊・・・400mあるのですね_素晴らしい景観です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/ca/bce492f3522f11e7b03a214b8dc60154.jpg)
つぎに向かったのは・・
■岡山城
末広がりの型がかっこいいですね・・・お城のなかではNo1だと思いますね
また館内も整備されて歴史を堪能しました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/2b/e0ece6b2d1357879e1d2233ba7909041.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/fb/a9dd0f8958e95a42c04cf19325b80c2e.jpg)
堀には白鳥が優雅にくつろいでいました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/b0/797c44224ed1a3b09fc3ad0f1a69bb80.jpg)
岡山といえば・・・マスカットなかでも女王アレキサンドリアを購入した
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/20/84a9dffc2a9c4ef5e35d6991176c3170.jpg)
そして倉敷に向かい・・
■ふなおワイナリー
ここではアレキサンドリアのジャムを購入・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/6c/7839bb0a0c2aa94cd173149ed072612b.jpg)
ほかにも_マスカットをつかったワイン_ジュースいろいろ・・試飲もできて楽しいですね
ちょっと気になったのは_ブランデー・・・試飲でいただいたが・・うまかった
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/4b/0f4243267dbf2a247dd057afd6043130.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/59/1a1a78bf2509d0267e4accd90ec05366.jpg)
倉敷といえば・・・
■美観地区
歴史とアートが薫る美しい白壁の町並みが見事・・気になったお店を紹介しますね
ちょうどお腹がすいたので_
■升家(倉敷ますや)
倉敷ラーメンを堪能しました_煮干しが強いですね美味しい・・しかし喉が渇く・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/a5/1a73584e8b551c0f17bf7140ffb75101.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/c2/4e3261cd29b55785f63f1acd7ecc6faf.jpg)
■mugi(ブーランジェリームギ)
店主こだわりが強くすべて天然酵母のパン・・・パン好きの嫁さんが大喜び_こういったパンは全国的にみても多くなっていますが女性は好みますね。女性客が多かった
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/3b/9eea1ca69d98e4fc4cda7660b407330e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/44/667a0323caed8faee97b4c4cf3c023ea.jpg)
■美観堂
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/b8/35e4ccafe20def531aa33bf2f5f792ce.jpg)
ココで気になったのが岡山といえば・・桃 その果実を存分に使ったジュース
「そのままの桃」「そのままの葡萄」倉敷で栽培された岡山白桃_葡萄を使用・・濃厚で美味しいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/74/cf176a0f0c38dc4b63d4c6295d9ba108.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/99/1e1608e0398188453e5da324a73872de.jpg)
もうひとつ気になったのが・・
※岡山県産ショウガ_自家製ジンジャエール
※倉敷クラフトコーラ
自家製の言葉に弱いですが・・・お店でいただきました・・・美味しいです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/23/e994d07243ab9a2a0f906454254608ae.jpg)
倉敷といえば・・デニムですが・・高くて手が出ず_小物を探す
■青木被服
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/c5/b6145f696cb7e1ec9c31cb7788ac95e1.jpg)
・・・この店に入って目にとまったのが・・デニム素材で造った造花・・・
バラのかたちでおしゃれ・・・1本購入
※デニムフラワー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/93/aac3e5b2488bbd848933ccd49378264a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/84/c2c4ba7d8eb59fdf2d70cbfdf1ee25c8.jpg)
美観地区の名物_小舟・・・いい景観ですね・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/f0/6ab3b7ecb658d550061b6b41df1bbe10.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/cf/0c737ef0d11a450bef6e4f50ad7fd893.jpg)
そろそろお腹がすいたので夕食に向かう
今宵は
■旬菜和食 神くら
ここでは岡山名物_鰆とままかりを堪能しました・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/2e/ba91d4f98c47691cb5ca84c238f608d4.jpg)
まずはいまが旬_※鱧の天ぷら
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/6d/b67782a0fee3a057dc2db25d53632083.jpg)
※ままかり_焼き酢漬
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/09/b07357b09d6c67b8a4bcd8479534005c.jpg)
※黄にらの玉子とじ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/45/d5b59fdb6f032baa0c08ec4a4eeece89.jpg)
※豆腐サラダ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/e8/04e2cdec7831ef8d3bc3f342f574cbdd.jpg)
まってました※鰆丼
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/21/9777684a08954da3ee0058d68140094e.jpg)
※穴子蒲焼き
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/d7/580fa302e779aa30dfc3b68728894908.jpg)
どれも美味しい_お腹いっぱい__おすすめのお店ですね・・
本日のお宿は
■倉敷アイビースクエアホテル
お安くお泊まりしました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/1b/07cba8dbc0ae2f7f524646374bfbc0b6.jpg)
2日目・・・
倉敷の伝統のお菓子のお店に向かった_
■藤戸饅頭
寿永三年(1184年)創業と伝えられる岡山県最古の老舗和菓子店です。すごく古さと重みを感じるお菓子_甘---い
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/38/b0eae703ab730cc393c4fe5584a82bd4.jpg)
倉敷をあとにして・・玉野市へ向かった・・・ここでは海の幸を堪能・・
■海の駅シーサイドマート
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/a4/5b21815c135f3c69d2c0131e173f9ab9.jpg)
※漬け丼
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/83/a1fe91271897cea661451b2778993fce.jpg)
※しらす丼
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/5d/18ea2973e24535eda7af10fefe4f2f4e.jpg)
うまいですね・・・昨日から食べてばっかり_ほんとに美味しい
デザートが食べたくなって・・・
■みさお牧場
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/25/fd02c57a24863768ccec52aa046f9de2.jpg)
※ジェラートと※絞りたての牛乳をいただいた
濃い・・ですね_牛乳は濃いので美味しいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/89/ede22b5997bd412c60ce8511f603a875.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/13/8f61b3257315ea29bc457e94fba8c248.jpg)
旅の最後に日生名物_カキオコで閉めようと思ったのですが・・・この2日間で食べ過ぎで_夫婦ともお腹に入らないですね・・・
残念ですが_嫁と相談して_そのまま帰路へ・・心残り・・。
それにしても・・瀬戸内は食べ物豊富・・お腹いっぱいです・・美味しかった
嫁さんも大満足・・
最後に嫁さんに感謝・・のんびり_いい旅になりました