2019.9.26~9.28
札幌.洞爺湖.ニセコへ行ってきました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/1f/df/fc166541af4e7f4492cf5d111ae567a2_s.jpg)
3日目・・
ニセコへ・・
そのニセコパノラマラインの道中にあり、美しい景観でしられる神仙沼へ・・
その道中の朝靄が幻想的・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/95/98719f290709a9423428514e85bd8652.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/3c/16e30fcc27fd55e33d2b75ba256e19a5.jpg)
神仙沼
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/9d/5086f8f2e27ce249b7761861e7520aa6.jpg)
神秘的な景観から「神仙沼」と名付けられました模様・・・・・紅葉も進んでいた
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/4d/e64dac6130bb258add35bd19dbf7c36d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/4f/56083834c8df31027fe08fe10019e64a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/25/a9c8b4d52e0404bfe5ac1cda65ef4766.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/7a/17738a0b3850611b2bb663335f2c944c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/90/64246201ce91b97d3e8319e98cbe2c8d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/df/fc166541af4e7f4492cf5d111ae567a2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/8b/377517217ef090e5add973dde91e424e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/73/ae9a6d108e516784e868ec65fe705bb3.jpg)
湿原もあって、景観も見事ですばらしい・・・
しかも、ほんとうに静か・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/ed/32298928d0373dd2076f5a7332f1eeb4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/75/eaed53e3747d6eae82f163a2b9912c4b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/5a/9ae2258714033e1e5ad3ec5fa0082dd2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/22/57e13ca8ae3ac61dc5509130e1398b56.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/a3/b6a6ebb4b75cd92b9eafccfd2baad5dd.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/2f/a5b8c064be6b5d9ebce22660ae69ca95.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/54/2c1d561626609b75fb4dcbc009dc6b5c.jpg)
気持ちが落ち着くいいところ・・・すっきりする。
そのあと
ニセコ山に向かう途中・・
大湯沼
に立ち寄り、温泉の湧き出す沼を満喫・・すごい迫力そばによると熱いくらい・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/da/a06a1a0a1252d392ca2311061937f4db.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/86/05bfe9a3deeaff88dd10df397c0b6186.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/16/02ac9defacd1d5c7192dbca4cd435f64.jpg)
ニセコアンヌプリ
ゴンドラで1000mへ・・・羊蹄山が綺麗に見えた
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/fd/e265c4e3c690af74658184389329e710.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/f7/519578382be7fbccacd5bd82edb3bb76.jpg)
冬はスキーで有名なところ・・・夏の余韻がのこる・・この時期もなかなか気持ちいい。
お腹がすいてきたので・・・
イモでんぷんで造ったうどんを・・食べに・・
雪庭
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/93/85b71b3d50c0a9dc3a22c9ff029d8192.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/7c/e1e8ffc211014a56846ac09eae5d8fde.jpg)
う・・・・ん、どうでしょうって感じ、シンプルはシンプルだけど
そしてニセコで有名な・・
高橋牧場のミルク工房
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/5c/05b9b114fa903a2df65d116885b3fec9.jpg)
すごいひとの多さでしたね・・圧倒されました
羊蹄山を見ながら軽食をいただき・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/a9/f832a8d1fcb39ef5dd516c2734165979.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/87/98a273f3af71f9b27b6b1debb7264af5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/0e/a4167ac6108716c253972e3330a11d6f.jpg)
近くの
ニセコチーズ工房
へ寄って・・
チーズのいい香り・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/78/ccd2fd97c6687e5fce18cf4d420ba564.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/c2/24f1b8e5c172d48e97316eb2b9054a98.jpg)
このチーズは世界でも評価が高い・・・・美味しいチーズも堪能しました・・
新千歳空港でお土産をゲット後・・夕食はもちろんラーメン・・・
一幻
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/cd/e9c21c242b09b05cf55783bfcecb04ab.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/e8/b9fb2f8b7993c4936af050e97479efe0.jpg)
えびそばで有名ですね、TVでもよく紹介されています・・客も多い
えびの風味がしっかり残るスープが美味しい・・・
この旅最後をかざる一杯・・
いやぁ・・・札幌、洞爺湖、ニセコ
いいところでしたね・・やっぱり北海道は自然が豊かで気持ちいい
ゆっくり、のんびり・・・景観とグルメを堪能しました・・嫁さんも大満足の旅となりました
嫁さんに感謝です。
札幌.洞爺湖.ニセコへ行ってきました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/1f/df/fc166541af4e7f4492cf5d111ae567a2_s.jpg)
3日目・・
ニセコへ・・
そのニセコパノラマラインの道中にあり、美しい景観でしられる神仙沼へ・・
その道中の朝靄が幻想的・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/95/98719f290709a9423428514e85bd8652.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/3c/16e30fcc27fd55e33d2b75ba256e19a5.jpg)
神仙沼
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/9d/5086f8f2e27ce249b7761861e7520aa6.jpg)
神秘的な景観から「神仙沼」と名付けられました模様・・・・・紅葉も進んでいた
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/4d/e64dac6130bb258add35bd19dbf7c36d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/4f/56083834c8df31027fe08fe10019e64a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/25/a9c8b4d52e0404bfe5ac1cda65ef4766.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/7a/17738a0b3850611b2bb663335f2c944c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/90/64246201ce91b97d3e8319e98cbe2c8d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/df/fc166541af4e7f4492cf5d111ae567a2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/8b/377517217ef090e5add973dde91e424e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/73/ae9a6d108e516784e868ec65fe705bb3.jpg)
湿原もあって、景観も見事ですばらしい・・・
しかも、ほんとうに静か・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/ed/32298928d0373dd2076f5a7332f1eeb4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/75/eaed53e3747d6eae82f163a2b9912c4b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/5a/9ae2258714033e1e5ad3ec5fa0082dd2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/22/57e13ca8ae3ac61dc5509130e1398b56.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/a3/b6a6ebb4b75cd92b9eafccfd2baad5dd.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/2f/a5b8c064be6b5d9ebce22660ae69ca95.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/54/2c1d561626609b75fb4dcbc009dc6b5c.jpg)
気持ちが落ち着くいいところ・・・すっきりする。
そのあと
ニセコ山に向かう途中・・
大湯沼
に立ち寄り、温泉の湧き出す沼を満喫・・すごい迫力そばによると熱いくらい・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/da/a06a1a0a1252d392ca2311061937f4db.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/86/05bfe9a3deeaff88dd10df397c0b6186.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/16/02ac9defacd1d5c7192dbca4cd435f64.jpg)
ニセコアンヌプリ
ゴンドラで1000mへ・・・羊蹄山が綺麗に見えた
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/fd/e265c4e3c690af74658184389329e710.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/f7/519578382be7fbccacd5bd82edb3bb76.jpg)
冬はスキーで有名なところ・・・夏の余韻がのこる・・この時期もなかなか気持ちいい。
お腹がすいてきたので・・・
イモでんぷんで造ったうどんを・・食べに・・
雪庭
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/93/85b71b3d50c0a9dc3a22c9ff029d8192.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/7c/e1e8ffc211014a56846ac09eae5d8fde.jpg)
う・・・・ん、どうでしょうって感じ、シンプルはシンプルだけど
そしてニセコで有名な・・
高橋牧場のミルク工房
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/5c/05b9b114fa903a2df65d116885b3fec9.jpg)
すごいひとの多さでしたね・・圧倒されました
羊蹄山を見ながら軽食をいただき・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/a9/f832a8d1fcb39ef5dd516c2734165979.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/87/98a273f3af71f9b27b6b1debb7264af5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/0e/a4167ac6108716c253972e3330a11d6f.jpg)
近くの
ニセコチーズ工房
へ寄って・・
チーズのいい香り・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/78/ccd2fd97c6687e5fce18cf4d420ba564.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/c2/24f1b8e5c172d48e97316eb2b9054a98.jpg)
このチーズは世界でも評価が高い・・・・美味しいチーズも堪能しました・・
新千歳空港でお土産をゲット後・・夕食はもちろんラーメン・・・
一幻
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/cd/e9c21c242b09b05cf55783bfcecb04ab.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/e8/b9fb2f8b7993c4936af050e97479efe0.jpg)
えびそばで有名ですね、TVでもよく紹介されています・・客も多い
えびの風味がしっかり残るスープが美味しい・・・
この旅最後をかざる一杯・・
いやぁ・・・札幌、洞爺湖、ニセコ
いいところでしたね・・やっぱり北海道は自然が豊かで気持ちいい
ゆっくり、のんびり・・・景観とグルメを堪能しました・・嫁さんも大満足の旅となりました
嫁さんに感謝です。