気ままに・・・にゃん! 我が家のにゃんず

静岡県焼津市の猫多頭飼いのなかちゃん家の猫ブログ
自家繁殖はしてません

どうしたら良いのか・・・

2015-03-09 22:50:00 | ねこ
今日は曇りのち雨で寒くなった
でも我が家は相も変わらず賑やかで・・・

(ごま)また始まったんだよ

2階から大きな鳴き声


(バター)うるさいわね


(マヨ)ふぅ


(胡椒)何時まで続くのかしら?


走り回っていたかつおと生姜も一瞬動きが止まり


(ベーコン)でもお子ちゃまは上に行く勇気がないのよ

気にはなっているんだけど・・・


(わさび)また始まったわ


(ごま)淋しいの?


(ねぎ)違うんだよ


(キムチ)女の子を呼んでいるの


(チョコ)2階で眠れなくなっちゃったんだよ

2階はゆっくり眠れる場所だったのにごめんね


(ビーフ)私は構わないわ


(豆)私もハンモックで寝るから関係ないのよ

あまり2階に行かない子は気にならない?


(夏)夏はちょっと見て来たのよ


(ゆず)ゆずも

それで・・・仲良くなれそう?


(サラダ)分からない


(ごま)あの子次第だよ


(ガーリック)って母さん、また家族にするつもりなの?


(のり塩)母さんの事だから・・・


(トマト)迷っているのよね?


(ギザ)僕は仲良くなれそうな気がするんだよ


(リッチ)僕は関係ない


(クリーム)私は分からないわ


(ごま)以外に良い子みたいなんだよ

だから余計にどうしたら良いのか迷っているの
リリースするべきか?
里親様募集をしても無理だろうからこのまま家族にしちゃうか?

2階にいるバジルは


大きな声で鳴くけど暴れる事なく

威嚇も少しだけでパンチも噛みつき攻撃もなし
人間に慣れてしまったらリリースは可哀想

元野良猫でウイルスキャリアの隔離部屋は


(ライト)また来たか!!


(みかん)なんだよ!!

みかんとライトの威嚇が激しく


(力)・・・

力はタジタジ?


(チェダー)力関係が分かって来たな


(しょうゆ)みかんがボスだったらしいぞ

みかんとライトはライバルだった?

隔離部屋2の猫白血病を発症してしまった黒ちゃんは


(黒)また大きな声が聞こえるでしゅ

バジルの鳴き声が黒のストレスにならなきゃ良いけど・・・

おまけ


(かつお)ちょっと見て来ようかな?


(生姜)僕も・・・

お子ちゃまは好奇心いっぱい


優しいごまはお休み

訪問ありがとうございます
人気ブログランキングへ にほんブログ村 猫ブログ 猫 多頭飼い(10匹以上)へ
大家族の母さん頑張れよ!
と思う方はそれぞれのバナーのクリックお願いしますm(__)m


我が家のにゃんずのかかりつけの動物病院のブログ
ひこの動物病院 ブログ

迷子猫のお知らせ

個人ブリーダー(繁殖屋)崩壊から救出された子です

人気ブログランキング
にほんブログ村 猫ブログ