暑い日が続いていますが皆様、体調はいかがですか?
私は毎日汗びっしょりになって・・・
掃除、洗濯でへろへろです
今日は自分の病院に行ってリハビリ
頚から背中にかけての張りと右肩の痛みは
相変わらずです
そして午後は
ブリーダー崩壊っ子のギザを病院に連れて行きました
じっと子猫を見つめるギザ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/2a/e3dacfb8768ac06054bc85d6b6054dde.jpg)
獲物を見つけた?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/a1/a091f458111b452be166f98ea767e22b.jpg)
でも子猫達の速さに付いて行けない
ギザは不定期で検査に行っていますが
血液検査&エコーで異常なし
体重は3.68Kg
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/08/d75cdc0634f3510c875e385e27bde3ff.jpg)
(クリーム)私は昨日連れて行かれたのよ
クリームは昨日検査に行って
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/81/b5dbf7527310a9ffa318925d58811538.jpg)
(リッチ)僕と同じになって来たんだ
リッチは尻尾がふさふさだけど
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/99/56815d1d50c60d90814efec6999e11f9.jpg)
クリームはライオンさん
サマーカットと爪切りをしてもらって来ました
クリームはお腹の弱い子で時々下痢をするので
ライオンさんの方が汚れなくていい
(下痢は整腸剤のマイトマックススーパーで治ります)
血液検査は腎機能(BUN)29(クレアチニン)2.3
クレアチニンが少し高目だけど様子見
エコーでは心筋症はないのにモザイクがあり弁膜症の疑い
症状が出ていないので3ヶ月後に再検査
もちろんその間に何かしらの症状があれば受診
体重は2.94Kg
劣悪な環境で育ったブリーダー崩壊っ子達は近親交配の可能性もあり
年齢的にもシニアと言われる歳になって来たので検査は必要
肥大型心筋症のリッチ
心臓弁膜症の疑いのクリーム
先天性眼瞼内反症で手術したギザ
スコティッシュフォールドと言う種だけでも病気が多い子達
スコは可愛い
でも病気になりやすい子
もっと多くの人にスコは先天的に体が弱いって事を知ってもらいたい
子猫達の今日の体重は
海 915g
あずき 798g
海老 772g
春 692g
アメショー柄の子 686g
ソックス柄の子 685g
野良猫が増えないために
野良猫にご飯をあげているのに不妊手術をしない方がいたら
不妊手術をするように勧めてください
それが無理なら
役所に相談するか、ボランティア団体に相談してください
お願いします
訪問ありがとうございます
![猫ランキング](https://blog.with2.net/img/banner/c/banner_1/br_c_1348_1.gif)
![](https://cat.blogmura.com/cat_tatouover10/img/cat_tatouover1088_31_lightblue.gif)
大家族の母さん頑張れよ!
と思う方はそれぞれのバナーのクリックお願いしますm(__)m
おまけ
昼間、春が嘔吐し夜になって海も嘔吐しました
元気があるので様子見
多分原因は・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/b6/51a2ddf7606964db7b951906ac629868.jpg)
内部寄生虫(回虫かコクシジウム)かその駆除薬
我が家のにゃんずのかかりつけの動物病院のブログ
ひこの動物病院 ブログ
迷子猫のお知らせ![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/d1/0b65a6a44e9ff648ef6843f3e02ba013.jpg)
個人ブリーダー(繁殖屋)崩壊から救出された子です
私は毎日汗びっしょりになって・・・
掃除、洗濯でへろへろです
今日は自分の病院に行ってリハビリ
頚から背中にかけての張りと右肩の痛みは
相変わらずです
そして午後は
ブリーダー崩壊っ子のギザを病院に連れて行きました
じっと子猫を見つめるギザ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/2a/e3dacfb8768ac06054bc85d6b6054dde.jpg)
獲物を見つけた?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/a1/a091f458111b452be166f98ea767e22b.jpg)
でも子猫達の速さに付いて行けない
ギザは不定期で検査に行っていますが
血液検査&エコーで異常なし
体重は3.68Kg
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/08/d75cdc0634f3510c875e385e27bde3ff.jpg)
(クリーム)私は昨日連れて行かれたのよ
クリームは昨日検査に行って
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/81/b5dbf7527310a9ffa318925d58811538.jpg)
(リッチ)僕と同じになって来たんだ
リッチは尻尾がふさふさだけど
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/99/56815d1d50c60d90814efec6999e11f9.jpg)
クリームはライオンさん
サマーカットと爪切りをしてもらって来ました
クリームはお腹の弱い子で時々下痢をするので
ライオンさんの方が汚れなくていい
(下痢は整腸剤のマイトマックススーパーで治ります)
血液検査は腎機能(BUN)29(クレアチニン)2.3
クレアチニンが少し高目だけど様子見
エコーでは心筋症はないのにモザイクがあり弁膜症の疑い
症状が出ていないので3ヶ月後に再検査
もちろんその間に何かしらの症状があれば受診
体重は2.94Kg
劣悪な環境で育ったブリーダー崩壊っ子達は近親交配の可能性もあり
年齢的にもシニアと言われる歳になって来たので検査は必要
肥大型心筋症のリッチ
心臓弁膜症の疑いのクリーム
先天性眼瞼内反症で手術したギザ
スコティッシュフォールドと言う種だけでも病気が多い子達
スコは可愛い
でも病気になりやすい子
もっと多くの人にスコは先天的に体が弱いって事を知ってもらいたい
子猫達の今日の体重は
海 915g
あずき 798g
海老 772g
春 692g
アメショー柄の子 686g
ソックス柄の子 685g
野良猫が増えないために
野良猫にご飯をあげているのに不妊手術をしない方がいたら
不妊手術をするように勧めてください
それが無理なら
役所に相談するか、ボランティア団体に相談してください
お願いします
訪問ありがとうございます
![猫ランキング](https://blog.with2.net/img/banner/c/banner_1/br_c_1348_1.gif)
![](https://cat.blogmura.com/cat_tatouover10/img/cat_tatouover1088_31_lightblue.gif)
大家族の母さん頑張れよ!
と思う方はそれぞれのバナーのクリックお願いしますm(__)m
おまけ
昼間、春が嘔吐し夜になって海も嘔吐しました
元気があるので様子見
多分原因は・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/b6/51a2ddf7606964db7b951906ac629868.jpg)
内部寄生虫(回虫かコクシジウム)かその駆除薬
我が家のにゃんずのかかりつけの動物病院のブログ
ひこの動物病院 ブログ
迷子猫のお知らせ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/d1/0b65a6a44e9ff648ef6843f3e02ba013.jpg)
個人ブリーダー(繁殖屋)崩壊から救出された子です