Hiro's Blog 3

ミニ渡り

寒の入り真っ最中の信州諏訪は、まさに今が一番寒い季節です。毎年この頃諏訪湖は全面結氷します。近年は、朝方全面結氷しても、昼頃には溶けてしまう「全面瞬間結氷」ですがね。ヨットハーバー見たいな、流れの無いところは、全面結氷してます。


諏訪湖では全面結氷すると、ある現象があらわれます。いわゆる「御神渡り(おみわたり)」というもので、氷が風や流れ込む川の力、湖底から湧き出る温泉など、様々な要因で、隣接する氷同士が競り上がる現象です。これが、神様が歩いたようにみえるので御神渡りなんて言ってます。
凍った箇所箇所では、亀裂や小さな競り上がりができてます。さしずめミニ渡りと言ったところでしょうか。




来週の予報を見ると、それほど寒くなりそうにありません。しっかりした御神渡りができるには、氷点下2桁の日が一週間続かないとね。

今年は無理かもしれませんね。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「信州諏訪湖畔周報」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事