Hiro's Blog 3

むし

お腹が大きいカマキリが壁をはっていました。どこかよい産卵場所を探していたのでしょうか。もう、そんな季節になりました。カマキリは雄を捕食しないと産卵をしないと聞きました。雄の含まれている何かを、産卵の糧にしているのでしょう。男としてはちょっと怖いですね。これで産卵をして、卵で越冬します。



トンボも盛んに空を飛んでいます。
虫たちは皆、越冬の準備です。
そう思うと、信州の短い秋は虫たちにとっては忙しい生命のバトンタッチのように思えます。

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「信州諏訪湖畔周報」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事