小さいながらも神主さんも来る、れっきとした御柱祭りです。
大勢の人と、犬も集まって盛大に行われました。
曳航に先立って、子供御神輿が登場しました。また、行く先々で花笠踊りが披露されました。
このお祭りは子供が主役です。
温泉神社の御柱はとても小さいので、4本をまとめて曳航します。子供や、後期高齢者(?)の皆様が乗ります。
冠落しもやります。
建て御柱に上るのも、子供たちです。
ちょっと、ビビっていましたが、無事に大役を全うしました。
次回6年後の御柱に参加する子供たちは、総入れ替えする事になりますね。