小さなピアニストを育てる
なかむらピアノ教室です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
コロナ感染拡大があってから
お教室のレッスンは
対面レッスンと
オンラインレッスンの
両方を行う事と致しました。
オンラインレッスンでは
ご自宅のピアノが
カメラからわかるのですが
レッスンが始まってから
生徒がピアノを弾くと
小鳥の小さな鳴き声が聞こえてきて![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyob_en.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyob_en.gif)
どこで鳴いているのかしら?
って思っていたら
生徒、
あー、庭で鳴くんですよー。
って。
野鳥です。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~2724.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~2724.gif)
なんて素敵なんでしょう。
生徒の言い方ですと
初めてではなさそうです。
野鳥ですから
警戒心もあります。
ですが
やはり、音の配列、ピアノ音の響き、
伝わるものがあるのでしょうか。
以前、私もピアノを弾いていましたら
メジロの集団がやってきたり
感動した事がありました。
飼い犬も
遠吠えをしたり。
自分の演奏で
動物達と一緒に
音楽を楽しめるなんて
素敵ですよね。 ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
いつも、そうやって練習していたとは
オンラインをやっていなかったら
気づかなかった事でした。
自分で音楽を表現する
ピアノのお稽古ですから
とっても大事な
経験ですね。😆