なかむらピアノ教室きよせ 上清戸教室・野塩教室 音符が読める書ける ピアノが楽しいお教室

こどものぴあの
なかむらピアノ教室きよせのご案内と小さなピアニストを育てる先生の日記
演奏の基礎から~豊かな表現まで

お知らせ

なかむらピアノ教室、2018、発表会リハーサル10月28日、発表会11月18日決定。ピアノでクリスマス会12月24日♪お教室へのご連絡は、お電話またはブログメッセージ、ホームページよりメールご連絡出来ます♪ピアノ体験教室スタート致しております、お気軽におたずね下さい。電話に出られない事がありますので申し訳ございませんが改めてお電話下さい。ブログメッセージから,ホームページからはお名前,メールアドレス、電話番号,お伝え下さい。折り返しご連絡いたします。体験教室受け付け中℡09021717508                                                                        

なかむらピアノ教室きよせ オンラインレッスンで知った素敵な事実

2020-08-12 | レッスンの様子
小さなピアニストを育てるなかむらピアノ教室です。
コロナ感染拡大があってから
お教室のレッスンは
対面レッスンと
オンラインレッスンの
両方を行う事と致しました。
オンラインレッスンでは
ご自宅のピアノが
カメラからわかるのですが
レッスンが始まってから
生徒がピアノを弾くと
小鳥の小さな鳴き声が聞こえてきて
どこで鳴いているのかしら?
って思っていたら
生徒、

あー、庭で鳴くんですよー。

って。
野鳥です。
なんて素敵なんでしょう。
生徒の言い方ですと
初めてではなさそうです。

野鳥ですから
警戒心もあります。
ですが
やはり、音の配列、ピアノ音の響き、
伝わるものがあるのでしょうか。
以前、私もピアノを弾いていましたら
メジロの集団がやってきたり
感動した事がありました。
飼い犬も
遠吠えをしたり。

自分の演奏で
動物達と一緒に
音楽を楽しめるなんて
素敵ですよね。 

いつも、そうやって練習していたとは
オンラインをやっていなかったら
気づかなかった事でした。
自分で音楽を表現する
ピアノのお稽古ですから
とっても大事な
経験ですね。😆