なかむらピアノ教室では、30分というレッスン時間の中で小さな生徒はワークブック、ドリルという音符や音楽用語を覚えるための教材を使い、まず、お勉強をします。高学年では、ドリルの復習や、譜読みの訓練(早読み)、そして、ハノンの楽譜より、リズム練習に入ります。指の形、指にかかる腕の重み、手首の動き、など、細かくチェック。それから、生徒それぞれに与えた曲を聴きますが、なるべく、止まらずに、まだあまり弾けない場合は大きな音でゆっくりと。とにかく、最後まで止まらない事。
先生、もうおわり 今度から一時間レッスンにしてー。
時々生徒から聞く言葉ですが、とにかく、生徒の学年 小さい、大きい関係なくとても良く集中します。
ハノンや、曲を弾き終えたときなどは特に、大きなため息 ふううーっが出ます。
だらだらとしたレッスンではなく、楽しい時間も含めて、内容の濃いレッスンにしようと心がけています。
でも、いつも思います。 こどもは、どの子も、素晴らしく集中する力をもっているな。伸びる力があるな。
少しでも上手になれば、ほめる。 努力をしたのに結果が出なければ、励まし、なまけが続けば ぴしっと注意。
最近は、褒めることばかりが良いという傾向にあるように感じますが
あめとむち 必要 だと思います。
お母さんたちは、一生懸命になりすぎると、 あめとむちの むちばかりになってしまう人のほうが多いかしら
うちの子、元気がありあまって、落ち着きがないって心配しているお母さん
お母さんの見ていない所で、ものすごく集中しているかもしれませんよ。注意 もちろん、感心しない内容は別ですよ。ゲーム、テレビ。