
本日、21:00より、アプレシオ真地1Fにて来年度から始まるマイナンバー制度の勉強会を開催。講師は、当法人を担当しているキムタカ税理士法人の仲程亜希さんです★★★ 制度の概要と、取扱い、質疑応答を交え1時間半の勉強会となりました。
マイナンバー(社会保障・税番号制度)は国民1人1人に番号が付され、社会保障・税・災害対策の分野で活用されます。 アプレシオ真地では主に、源泉徴収・法定調書作成・健康保険・厚生年金保険届出・雇用保険届出の事務手続きでマイナンバーを使用します。
勉強会を通して、この制度がより身近であるということと、個人情報の取り扱いを十分に注意しなければならないことが理解できました! 講師の仲程亜希さん、遅い時間からありがとう御座いました!!
キムタカ税理士法人;http://www.tax0123.jp/pc/
マイナンバー制度;http://www.cas.go.jp/jp/seisaku/bangoseido/
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます