は~い!こないだ削いだ肉がどうやらくっついた気がする方 ハルオですっ!
ぺろ~んとなってたトコきれいに剥ぎ合わせてくっつけて置いたんだが、切れて無い方から血流があった様で、削ぎ落とす寸前だった部分もピンク色で血色もイイですよv炎症も全く起こってませんで。漏れ割と丈夫だなwww
Uの字にキズ残るが…穴あいちゃって肉盛り上がるの待つよりはずっと早く治るからいいや。
明日の仕事までにほぼ復元出来てヨカタ (´・ω・`) ホッ
で、ウチのワイルドタイガーですが。ふと、ずっと前にゆすさんから貰った可変型バイクあったの思い出しまして。
確かfigmaのルルーシュ乗せたらバイクのが若干小さかったよな~って。
ワイルドタイガーにピッタリなんじゃーって乗せてみたら…

なんということでしょうv正にジャストミートwww
モレに技術があったならば、このバイクをワイルドタイガー色(寧ろKawasaki色)に塗り替えるのに…エアブラシもないし無理だなww

まあコレはコレでいいかんぢなのでヨシとしようv
オジサンすっかり調子こいてますよ?www クラウドのバイク「ハーディーディトナ」は流石にデカ過ぎるのでムリっすね;
フェンリルもクソでかいが…形状的にちょっとカッコイイんで今度乗せてみようv
多分…セミがとまってるみたいにしかみえんだろうが…(;´Д`A ```
で、昨日全国発売されたっぽい【TIGER&BUNNY公式ガイドブック gossips】密林の値段見てビビったんですけど…
コレクターズにしたって¥1050の品を¥6600ってどうなんだ; 他も割高で3000円オーバー…。(値段はどんどん変貌していってるですね;今見たら最低価格1980円なってた。だが最高値が9800円って…ネタですか??wwww)
聞けば本屋やメイトに行けば普通に平積みしてあると言うじゃありませんか。
欲しいヒトは近所の本屋へGOだw
でも本州は場所によって手に入りにくいみたいですね; だが僻地北海道に隙はなかった!
台風の影響で入荷が送れ、コチラでの販売は明日29日。 さっき近所の本屋行って普通に取り置き頼んで参りました^^
そしてタイバニのサントラもポチっとなしちゃったし…ああ…企業の思う壺だわ…il||li (つω-`*)il||li
色々なもので財布の中身がどんどん搾取されていくんだわっ…<イヤなら買わないで貰ってもかまわないんですよ(byロイズ)
ぐああああああー!!ちくしょー!買ってやるよっ!赤字ペンの家計簿の上でフラメンコ踊ってやるさっ!!!
ウワァァァ。・゜(゜`Д´ ゜)゜・。ァァァン
まあね…こんだけハマるアニメも珍しいんで、数年に一度の大出血サービスだわさ…wタイバニフェアだわさ!!w
こうなったら食うもの控えて出張旅費残して補填しよう…orz
んでね、今更ながらのツッコミですが…最終回のバニーが墓参りしてるシーン。どっから持って来たのかバニーが生まれた時の写真持ってるじゃないですか。
それには「バーナビー誕生 とっても元気な3329g」とかなんとか書いてあったケドさ…確かバーナビーは父親の名前で、マベに引き取られた後に自ら「父親の名前を名乗りたい」と本人から申し出があってその名前を名乗るようになったんだよねぇ?
てことは、生まれた時にはジュニアじゃなく、バニーの本当の名前があったハズなんだが…その辺どうなんだよ公式w
大切な一人息子にあえて最初から父親の名前をくっつけてジュニアにするとか無いよなぁ~…。ややこしいもんなぁ~…。
その辺、スタッフも血迷ってそのまま使ってしまったのかな。それともソコはツッコんじゃイケナイネタだったのかすらwww
【TIGER&BUNNY】ほしぞらさんらいず【ラジオ】
↑ゆすさんとこで聞いたんだけど、コッチにもはっとこっとvものっそおもろかったんでv
森田さんホントにタイバニ好きだよね~v自分が主人公で出てるのにwww
主人公が二人居るんで、自分の出演作品ながらもう一人の主人公虎徹を客観視してメロメロになってるって言ったほうがいいかな?
どのキャラも好きで、ストーリーも絵も何もかもがとにかく好き!!!ってオーラがムンムン感じますw
オジサン大好き!虎徹がとにかく好き!!と連呼、そして収録中に泣きまくりwww
24話や最終回以外にも、チョイチョイ泣いてたみたいね^^; 涙もろいヒトなのかしらwwww
「あ、ここにいたらオレの鼻水の音はいっちゃう;;」でかなり笑わせてもらいましたwww
てか…平田さんの演技に魅了されているというか、本当に虎徹が好きでたまらないのね…森田さん。
ほんと…タイバニって何度も書くけど本当に虎徹役が平田さんじゃなかったら、ココまでヒットしたかわからんって思う程、平田さんの演技が光る作品でしたね~v
絵も桂さんがキャラデザしたのが良かったんだけど…本編の作画クオリティーはかなりバラつきがあって、ヒサンな回は本当にどうなのよ;って位ヒドイ絵の時も多かったのに…その絵のマズさも平田さんの声がつくと目を瞑れる位虎徹の声として立ってたですよね^^
まぁマズイ部分多かったんだけど、おじさんの顔芸がホント面白くてw いつもいつもカッコイイばっかりの表情じゃないところがまた良かったんですけどねw
ある意味表情豊かで、そういった微妙な絵で感情表現しているトコもなんか新しかったカモですよね。
それにしても崩れスギだろ;ってトコはBDで全部直されてますけど…(;´Д`A ```
でも出演者ですら、翌週の話の内容知らされずに演技するとか…臨場感溢れすぎだろwww
スカイハイの井上さんも、プライベートでのタイバニ語りじゃ一般のファンとなんら変わりない位にタイバニ大好きだしv
コレだけ出演者・製作スタッフに愛される作品も珍しいですよね。制作に携わった人は一生自分が作ったんだ!と誇れる作品になった事でしょう。
二期…なんとかひとつ、どうかひとつ、このワクワク感を引きずったまま作って欲しいところであります!('◇')ゞ
オレは待ってるんだぜ!!(`・ω・´)
【T&B】夜にしか咲かない満月【MAD】
ステキなMADあがってたので貼っておこうv
で、日々どんどん終了していく夏アニメ;そして地味に始まる秋アニメw
昨日で「夏目友人帳参」もおわっちまいましたね~; だが なんと4期発表されたとかどうよwww嬉しすぎるじゃまいかw
春アニメとしてかな?
夏目を腐的な見方してはあんまし見てないんですが<人間の友人達とでの>腐…いや獣愛?w個人的にはやっぱニャンコ先生と夏目の危うい関係が大好きなので、下の絵みたいなシーンみるとなんかホッコリしちゃうんですよね~v

んもぉ~~まるでラブシーンじゃないですかあああ~~~萌え死させるつもりですかああああ~~~!!!
あぁたまんねえ…'`ァ(:.;´゜;ё;゜`;.:)'`ァ え?ソレってほっこりじゃない?もっこり?あれ??www
あぁ…マダラ様でモフモフしてええ…(*´д`*)ハァハァ
異国迷路のクロワーゼ…は、特に感動とかもなく…何となく終わりましたね~。最後まで私には主人公の女の子がヘタリアの日本の女装にしか見えませんでしたwww
花咲くいろは…は「俺達の戦いはこれからも続く!」的な終わり方でしたね^^;
続編があるとは思えないけど、無くても別にいいかなって終わり方ですた。そこそこ面白かったです(`・ω・´)
Steins;Gate …どうやってまとめるんだ?って思ったけど、キレイに終わりましたね~。最終回の小細工が何となくわかってはいたけど…実際ストーリーとしてみると痛そうでした^^;
見始めの頃はなんだかワカンネーwwwとか思いながら見てたけど、最初にブチまけたパーツを最後はキレイに集めて仕上げて終わった感じがします。ネタバレしたくないので詳しくは書かないが…一気にまとめてみた方が判りやすくておもろいかもなぁ~。
このアニメこそ腐女子視点では見られないアニメだったけど面白かったです^^
NO6…ゆすさんがおもろいと言ってたんで最後の方で一気見して最終回はリアルタイムでみますた。
ストーリー的に規模の小さめな地球へ…みたいな感じでしたが、割と面白かったですv
個人的に細谷さんが出ていたのでニヤニヤしながら見ていましたが…コレって原作はBLなんでしょうか?
何でもかんでもBLすんじゃねーよカスwとか言われそうだが;;どうみても男同士でキスとか…別れのキスにしたって唇にするのは友情のキスじゃないとおもうのねw
まあソレはおいといて…細谷さん歌まで歌って熱演してましたね~^^; 若干微妙ではありましたが、細谷さんだから許す!w
って感じかしら…まだ青エクとかぬら孫とか廻るピングとか…終わってないモノもあるんで地味にキモチが収まってはいますが。
でもタイバニが終わってしまった衝撃はデカイwww 今後まだBDが届くのでソレでなんとか正気を保っていられるってトコでしょうか。
来月にはバニーも届くし…冬はひきこもりでタイガーとバニーの人形カチャカチャやって過ごすんだきっと… (´ー`)フッ
最後にちょっとだけ 女子組っぽい話を…
先日買い物行った時、某ウニクロのとっても軽いダウンを長袖とベストタイプと買ってきたのね。コレ本当に軽くて…とってもあったかいですv
冬の北海道ではコレだけじゃ太刀打ち出来ないけど、室内ならコレきておけば室温多少低目でもいけそうです。
そして、ハンドレットパワーで服を引きちぎる勢いの虎徹バリに、太りすぎてジーンズをブリバリ肉で裂いたので、新しいジーンズも買ってきますた。
どうせ敗れて捨てるハメになるんなら安いのでいいや…とイオンの1500円ジーンズを二本こうてきまして。コレがはりきってゆるいの買ってしまったので、はいて伸びたらマジでゆるい;もうひとつしたのサイズでも良かったかな;;と後悔したけど、まあ安物だからいっか~ってw
でもこのゆるい部分に肉が進出していったら超困る!! って事で某ウニクロの引き締め効果グンバツなヒートテックの「スタイルアップショーツ」と「スタイルアップブラキャミソール」を鎧のごとく着込む事に!!
少しでも引き締めておけば肉が進出しずらかろう…そして引き締めている事で筋肉が刺激されて少しは細くなるかもしれん…などと、補正下着を着ているオバサン達が一向に細くならないのを思い出しつつも、見てみぬフリをするハルオ。
まあ何もしないよりはマシだろうと数枚買ったですよ。…定価で。(定価キャミソール:1990円・ショーツ990円)
買って二日後、チラシ見たらなんと同じ商品(ショーツ)が790円に限定値下げとか…(・ω・)
キャミも1990円から1290円とか… おいいいい~~!損したぜえええー!!www
1990×3=5970円+990×2=1980=7950-1290×3=3870+790×2=1580=5450=2500円ソンしたああああwww
計算したくなかったけどしちゃったあああああwwww
ソンした分でキャミあと二枚も買えたじゃまいかああああ!!バカバカオレのばかああああーー!!!
って事で悔しいから昨日また値下がりしたキャミ二枚とスタイルアップショーツ一枚買って来ました…ああ…ウニクロにも搾取されてしまった…il||li (つω-`*)il||li
でもカップつきのスタイルアップキャミはとっても着やすくて、軽くてあったかいしブラも要らないので、家でブラブラしている時にはいいかんぢですね~。
出張中の風呂上りにコレ一枚で寛いでいてもいいかんぢです<無論部屋の中だけだがwww
服類色々買ったから…もう今期は服買わないぞ…;;そんな沢山買ったって着回せないからな。ヒキオタだからwww
ぺろ~んとなってたトコきれいに剥ぎ合わせてくっつけて置いたんだが、切れて無い方から血流があった様で、削ぎ落とす寸前だった部分もピンク色で血色もイイですよv炎症も全く起こってませんで。漏れ割と丈夫だなwww
Uの字にキズ残るが…穴あいちゃって肉盛り上がるの待つよりはずっと早く治るからいいや。
明日の仕事までにほぼ復元出来てヨカタ (´・ω・`) ホッ
で、ウチのワイルドタイガーですが。ふと、ずっと前にゆすさんから貰った可変型バイクあったの思い出しまして。
確かfigmaのルルーシュ乗せたらバイクのが若干小さかったよな~って。
ワイルドタイガーにピッタリなんじゃーって乗せてみたら…

なんということでしょうv正にジャストミートwww
モレに技術があったならば、このバイクをワイルドタイガー色(寧ろKawasaki色)に塗り替えるのに…エアブラシもないし無理だなww


まあコレはコレでいいかんぢなのでヨシとしようv
オジサンすっかり調子こいてますよ?www クラウドのバイク「ハーディーディトナ」は流石にデカ過ぎるのでムリっすね;
フェンリルもクソでかいが…形状的にちょっとカッコイイんで今度乗せてみようv
多分…セミがとまってるみたいにしかみえんだろうが…(;´Д`A ```
で、昨日全国発売されたっぽい【TIGER&BUNNY公式ガイドブック gossips】密林の値段見てビビったんですけど…
コレクターズにしたって¥1050の品を¥6600ってどうなんだ; 他も割高で3000円オーバー…。(値段はどんどん変貌していってるですね;今見たら最低価格1980円なってた。だが最高値が9800円って…ネタですか??wwww)
聞けば本屋やメイトに行けば普通に平積みしてあると言うじゃありませんか。
欲しいヒトは近所の本屋へGOだw
でも本州は場所によって手に入りにくいみたいですね; だが僻地北海道に隙はなかった!
台風の影響で入荷が送れ、コチラでの販売は明日29日。 さっき近所の本屋行って普通に取り置き頼んで参りました^^
そしてタイバニのサントラもポチっとなしちゃったし…ああ…企業の思う壺だわ…il||li (つω-`*)il||li
色々なもので財布の中身がどんどん搾取されていくんだわっ…<イヤなら買わないで貰ってもかまわないんですよ(byロイズ)
ぐああああああー!!ちくしょー!買ってやるよっ!赤字ペンの家計簿の上でフラメンコ踊ってやるさっ!!!
ウワァァァ。・゜(゜`Д´ ゜)゜・。ァァァン
まあね…こんだけハマるアニメも珍しいんで、数年に一度の大出血サービスだわさ…wタイバニフェアだわさ!!w
こうなったら食うもの控えて出張旅費残して補填しよう…orz
んでね、今更ながらのツッコミですが…最終回のバニーが墓参りしてるシーン。どっから持って来たのかバニーが生まれた時の写真持ってるじゃないですか。
それには「バーナビー誕生 とっても元気な3329g」とかなんとか書いてあったケドさ…確かバーナビーは父親の名前で、マベに引き取られた後に自ら「父親の名前を名乗りたい」と本人から申し出があってその名前を名乗るようになったんだよねぇ?
てことは、生まれた時にはジュニアじゃなく、バニーの本当の名前があったハズなんだが…その辺どうなんだよ公式w
大切な一人息子にあえて最初から父親の名前をくっつけてジュニアにするとか無いよなぁ~…。ややこしいもんなぁ~…。
その辺、スタッフも血迷ってそのまま使ってしまったのかな。それともソコはツッコんじゃイケナイネタだったのかすらwww
【TIGER&BUNNY】ほしぞらさんらいず【ラジオ】
↑ゆすさんとこで聞いたんだけど、コッチにもはっとこっとvものっそおもろかったんでv
森田さんホントにタイバニ好きだよね~v自分が主人公で出てるのにwww
主人公が二人居るんで、自分の出演作品ながらもう一人の主人公虎徹を客観視してメロメロになってるって言ったほうがいいかな?
どのキャラも好きで、ストーリーも絵も何もかもがとにかく好き!!!ってオーラがムンムン感じますw
オジサン大好き!虎徹がとにかく好き!!と連呼、そして収録中に泣きまくりwww
24話や最終回以外にも、チョイチョイ泣いてたみたいね^^; 涙もろいヒトなのかしらwwww
「あ、ここにいたらオレの鼻水の音はいっちゃう;;」でかなり笑わせてもらいましたwww
てか…平田さんの演技に魅了されているというか、本当に虎徹が好きでたまらないのね…森田さん。
ほんと…タイバニって何度も書くけど本当に虎徹役が平田さんじゃなかったら、ココまでヒットしたかわからんって思う程、平田さんの演技が光る作品でしたね~v
絵も桂さんがキャラデザしたのが良かったんだけど…本編の作画クオリティーはかなりバラつきがあって、ヒサンな回は本当にどうなのよ;って位ヒドイ絵の時も多かったのに…その絵のマズさも平田さんの声がつくと目を瞑れる位虎徹の声として立ってたですよね^^
まぁマズイ部分多かったんだけど、おじさんの顔芸がホント面白くてw いつもいつもカッコイイばっかりの表情じゃないところがまた良かったんですけどねw
ある意味表情豊かで、そういった微妙な絵で感情表現しているトコもなんか新しかったカモですよね。
それにしても崩れスギだろ;ってトコはBDで全部直されてますけど…(;´Д`A ```
でも出演者ですら、翌週の話の内容知らされずに演技するとか…臨場感溢れすぎだろwww
スカイハイの井上さんも、プライベートでのタイバニ語りじゃ一般のファンとなんら変わりない位にタイバニ大好きだしv
コレだけ出演者・製作スタッフに愛される作品も珍しいですよね。制作に携わった人は一生自分が作ったんだ!と誇れる作品になった事でしょう。
二期…なんとかひとつ、どうかひとつ、このワクワク感を引きずったまま作って欲しいところであります!('◇')ゞ
オレは待ってるんだぜ!!(`・ω・´)
【T&B】夜にしか咲かない満月【MAD】
ステキなMADあがってたので貼っておこうv
で、日々どんどん終了していく夏アニメ;そして地味に始まる秋アニメw
昨日で「夏目友人帳参」もおわっちまいましたね~; だが なんと4期発表されたとかどうよwww嬉しすぎるじゃまいかw
春アニメとしてかな?
夏目を腐的な見方してはあんまし見てないんですが<人間の友人達とでの>腐…いや獣愛?w個人的にはやっぱニャンコ先生と夏目の危うい関係が大好きなので、下の絵みたいなシーンみるとなんかホッコリしちゃうんですよね~v

んもぉ~~まるでラブシーンじゃないですかあああ~~~萌え死させるつもりですかああああ~~~!!!
あぁたまんねえ…'`ァ(:.;´゜;ё;゜`;.:)'`ァ え?ソレってほっこりじゃない?もっこり?あれ??www
あぁ…マダラ様でモフモフしてええ…(*´д`*)ハァハァ
異国迷路のクロワーゼ…は、特に感動とかもなく…何となく終わりましたね~。最後まで私には主人公の女の子がヘタリアの日本の女装にしか見えませんでしたwww
花咲くいろは…は「俺達の戦いはこれからも続く!」的な終わり方でしたね^^;
続編があるとは思えないけど、無くても別にいいかなって終わり方ですた。そこそこ面白かったです(`・ω・´)
Steins;Gate …どうやってまとめるんだ?って思ったけど、キレイに終わりましたね~。最終回の小細工が何となくわかってはいたけど…実際ストーリーとしてみると痛そうでした^^;
見始めの頃はなんだかワカンネーwwwとか思いながら見てたけど、最初にブチまけたパーツを最後はキレイに集めて仕上げて終わった感じがします。ネタバレしたくないので詳しくは書かないが…一気にまとめてみた方が判りやすくておもろいかもなぁ~。
このアニメこそ腐女子視点では見られないアニメだったけど面白かったです^^
NO6…ゆすさんがおもろいと言ってたんで最後の方で一気見して最終回はリアルタイムでみますた。
ストーリー的に規模の小さめな地球へ…みたいな感じでしたが、割と面白かったですv
個人的に細谷さんが出ていたのでニヤニヤしながら見ていましたが…コレって原作はBLなんでしょうか?
何でもかんでもBLすんじゃねーよカスwとか言われそうだが;;どうみても男同士でキスとか…別れのキスにしたって唇にするのは友情のキスじゃないとおもうのねw
まあソレはおいといて…細谷さん歌まで歌って熱演してましたね~^^; 若干微妙ではありましたが、細谷さんだから許す!w
って感じかしら…まだ青エクとかぬら孫とか廻るピングとか…終わってないモノもあるんで地味にキモチが収まってはいますが。
でもタイバニが終わってしまった衝撃はデカイwww 今後まだBDが届くのでソレでなんとか正気を保っていられるってトコでしょうか。
来月にはバニーも届くし…冬はひきこもりでタイガーとバニーの人形カチャカチャやって過ごすんだきっと… (´ー`)フッ
最後にちょっとだけ 女子組っぽい話を…
先日買い物行った時、某ウニクロのとっても軽いダウンを長袖とベストタイプと買ってきたのね。コレ本当に軽くて…とってもあったかいですv
冬の北海道ではコレだけじゃ太刀打ち出来ないけど、室内ならコレきておけば室温多少低目でもいけそうです。
そして、ハンドレットパワーで服を引きちぎる勢いの虎徹バリに、太りすぎてジーンズをブリバリ肉で裂いたので、新しいジーンズも買ってきますた。
どうせ敗れて捨てるハメになるんなら安いのでいいや…とイオンの1500円ジーンズを二本こうてきまして。コレがはりきってゆるいの買ってしまったので、はいて伸びたらマジでゆるい;もうひとつしたのサイズでも良かったかな;;と後悔したけど、まあ安物だからいっか~ってw
でもこのゆるい部分に肉が進出していったら超困る!! って事で某ウニクロの引き締め効果グンバツなヒートテックの「スタイルアップショーツ」と「スタイルアップブラキャミソール」を鎧のごとく着込む事に!!
少しでも引き締めておけば肉が進出しずらかろう…そして引き締めている事で筋肉が刺激されて少しは細くなるかもしれん…などと、補正下着を着ているオバサン達が一向に細くならないのを思い出しつつも、見てみぬフリをするハルオ。
まあ何もしないよりはマシだろうと数枚買ったですよ。…定価で。(定価キャミソール:1990円・ショーツ990円)
買って二日後、チラシ見たらなんと同じ商品(ショーツ)が790円に限定値下げとか…(・ω・)
キャミも1990円から1290円とか… おいいいい~~!損したぜえええー!!www
1990×3=5970円+990×2=1980=7950-1290×3=3870+790×2=1580=5450=2500円ソンしたああああwww
計算したくなかったけどしちゃったあああああwwww
ソンした分でキャミあと二枚も買えたじゃまいかああああ!!バカバカオレのばかああああーー!!!
って事で悔しいから昨日また値下がりしたキャミ二枚とスタイルアップショーツ一枚買って来ました…ああ…ウニクロにも搾取されてしまった…il||li (つω-`*)il||li
でもカップつきのスタイルアップキャミはとっても着やすくて、軽くてあったかいしブラも要らないので、家でブラブラしている時にはいいかんぢですね~。
出張中の風呂上りにコレ一枚で寛いでいてもいいかんぢです<無論部屋の中だけだがwww
服類色々買ったから…もう今期は服買わないぞ…;;そんな沢山買ったって着回せないからな。ヒキオタだからwww