鏡の間

腐女子が綴るアニオタ系オヴァカ日記

雪ミクに懐かれた………(・ω・;)

2012年01月26日 03時17分20秒 | Weblog
はーい!久しぶりに労働をしてきた方ハルオです!

今日はアホみたいに忙しく、人が足りないという事で、今回だけと拝み倒して友人の助っ人を頼んでのお仕事でした。
仕事場が千歳空港の近くだったもんで、先日空港に遊びに行って来た話をすると「私も行って見たい!!」と目をギラギラさせていたもんでw
じゃあ空港で美味しいもの食べがてらいこかーって事でまた新千歳空港へ行ってまいりました。

小龍包の話をしたら、食べて見たいとノリノリだったんで、再び先日行った中華料理の店へ。
やっぱウマイよねぇ~~v何度食ってもwww 今日は奮発して杏仁豆腐も食べまして。
友人は一口食べたダケで「上品な味で凄く美味しい!!!お代わり欲しいっ!!!」って…オイオイ…食い終わってから言えww
自分は点心セットで小龍包と肉シュウマイとあんが肉じゃなく茹でたチンゲンサイの細かく刻んだカラダに優しそうなお饅頭ですた。チンゲンサイの具の饅頭凄く美味しかったな~v
ちょっと昔に食べた長野のおやきで、中身が「雪菜」と言う菜っ葉をミソで味付けした餡のヤツにちょっと似た感じがするかもーって思いマスタ。
あ~…あの作ってもらったお焼き美味しかったな…自分で作れないかな。今度ググってつくってみようv

話は脱線したんだけど…友達は自称「軽く鉄子なのv」と言う程電車や汽車が好きらしく、北海道フィギュアみやげガチャの一つに「寝台特急北斗星」があるのを見て目の色が変わってましたw
友達がやるのなら自分もちょっとやってみっか…とお金入れてガチャ回したんですよ。
今度は何が出るかな~vって見たら…

  ちょっ!また 雪ミクちゃんやないかい…( ̄□ ̄;)

一日置いて連続三つ引き当てるとか…どんなミラクル?www
今回は全く気合も入れてないし、マジなにがでてもイイな~って軽い気持ちで回したんだが…
友達は一個目が「アジャンタのスープカレー」で、二つ目が「キタキツネ」三つ目が「さっぽろ雪祭り雪像 」で微妙な顔してますて;;
んじゃ自分もっかい回してみるねーって回したら「寝台特急北斗星」キタ━━ヽ(゜∀゜ )ノ━━!!!!
迷わずソレを友人のキタキツネと交換してもらったとです。
どうしたのかしら自分…ミラクルすぎワロタwww

と言う事で、今回は中身がわかってるんで帯封ついたままのキツネと雪ミクをゆすさんのオウチに嫁がせるんだおー!
左がキタキツネでうっすらキツネの背中が見えます。右は雪ミクで、土台部分が見えますv
カプセルを凝視すると,奥の方に白いパンティーが見えるとです゜+.(*ノ∀ノ)゜+.
先回取ったもう一個の雪ミクは、唯一住所を知っているふぃぎゃー好きのゲーム仲間に送るですよv
雪ミク!沖縄へ輿入りでつよvv 他のゲーム仲間も「オレもほしいいいい!!」とジタバタしてましたが…流石に狙って取りに掛かると絶対ムリな気がするし。付き合いも短い人なので聞き流しますた(鬼畜)
沖縄のFFゲーム仲間は付き合いものっそ長いっすからね~格がちげーよ^^;

今回もまた海洋堂展を一緒に見に行きまして。もー入り口の等身大ふぃぎゃーを激写しまくってましたね~www
彼女がこんなにお人形に興味があったなんて今日初めて知ったです。
ので一緒になって撮影してきたお!
  

ケンシロウとユリア(めっさピンボケやないかい;)   綾波レイ

綾波レイは正直オシリがいいかんぢだったんだけど…流石にあの人目がありすぎる場所で、人形のケツだけシャメるなんてとてもとても…あはははは;;;

友人も今は結婚してお母さんやってんで、一人旅とか出来なくなっちゃったんだけど、元来旅好きで、一人で寝台特急に乗って京都いったり香港にグルメツアー行ったりとアクティブな人なんですよ。
「あぁ~~!ハルオさん一緒にこのままドコかに飛行機乗って行こうよー!!」とダダこねてましたwww
キモチはわかる…すっごい解る。オレだって先日「あぁこのまま東京便に乗ってアキバに行きたい…」と一人呟いていたからね…。
3億くらい当たったら、気軽に飛行機に乗ってどこへでもいけると言うのに…orz


さてさて、話は変わってTVネタですが。
ここんとこ冬で仕事が薄いもんで、深夜までこうして起きている事が多いんですが、特別狙ってみてるワケでもないんだけど「ウルトラゾーン」と「竜神マブヤー」が偶然入ったりするんで見てたりするんですよ。
このウルトラゾーンってのがすっごいくだらないんだけど笑えるのねwww
去年の夏ごろに本州でやってたみたいなんだけど、今北海道の深夜放送枠でやっとります。
自分が一番好きなのが「怪獣漫才」 貼ったやつは実写なんだけど、今はパペマペみたいに怪獣の人形を黒子が持って漫才させる感じになってるんです。
ソレがすっごいツボにはいっちゃってwwwツベ探したんだけど実写しかないんだよなー。
さっきも偶然やってたの見て笑ってましたwwww

怪獣漫才 おかっぱシルバー 実写版


マブヤーは沖縄の御当地ヒーロー番組なんだけど、件のゲーム仲間が「面白いから見てみて!」って教えてくれたのねv
今回雪ミクあげるって言ったら「あ!じゃあマブヤーのフィギュア送ろうか?」って言ってくれたが…や、マブヤーより敵のハブちゃんのストラップが欲しいといっときましたw
もう大きい人形おく場所がアレなんで…orz
とかいいつつ…夏目友人帳の一番くじが3月頃にあるらしいじゃないですかっ!!!!
一番くじ夏目友人帳~今宵は宴~ WebCM

ソレの夏目フィギュアがすっごい良く出来ていて、激しく欲しいかも。<置けないといっときながらコレかよとw
店調べて多少遠くても田舎のコンビニでやってたら走って行こうかしら。札幌じゃ光の勢いで終わりそうだから^^;
長万部の一番くじで銀さんフィギャー貰ったからちょっとその気になっちゃってる自分が居ます。


  こっから今週の夏目友人帳のネタバレありますんで、まだの人は読まないでネ












って事で今週の夏目。北海道では水曜深夜放映してるんで、さっきまた見たんですが…



ナニあれ!!エロさに拍車が掛かってるんだケドぉ~?www

腐女子大歓喜!!とか言われてもいいわっ…どうして夏目ってスグに襲われるの?(性的な意味でw)
つーか今回のはどう見てもアウトだろwwwwアングルといい布団シーンといいwww
毎回夏目の閨シーンと入浴シーンは腐向けのサービスシーンだと思ってますが、今回はあやかしがヒトガタの上にナカナカのイケメンだったもんで…もう脳内大爆発!!!wwww
「押し倒し!」「同衾!!」「抱き締め攻撃」に「抱いてさらわれ攻撃!!!」「カラダを張って守られ攻撃!!!」
  
…夏目製作スタッフが本気で俺達を殺りにかかっているとしか…(*´д`*)ハァハァ

腐った目線で見ても楽しめるけど、今回の話はほのぼのとしたイイ話で、ギャグとシリアスの配分が素晴らしくバランスの取れた超良作品だとおもいますた。
動画のログで古い紙を再生するあやかしがお手紙を再生した時『うおっ!練成しやがったっwwwww』で大爆笑したですよw
あのパーンはどうみても練成だよねぇ~wwwww
次週もなんか面白そうなので楽しみです^^

ミッション コンプリート!(。+・`ω・´)シャキィーン☆

2012年01月24日 03時19分00秒 | Weblog
はぁ~い!昨日のクソ重いベタ雪で筋肉痛な方 ハルオです!

昨夜は暖かくて、太陽も沈んだし除雪でもしようかと外に出てビックリ。なんと雨降ってました;;
チョット前まで雪だったんで積もってもいるんだけど、気温の上昇で溶けてる&雨でぐじょぐじょ…本州の雪みたいにべちゃべちゃですっごい重いんですよ;
スノーダンプも雪がぬれてるからすべりがわるいし、湿ってて座りのいい雪はスノーダンプの上に山積みに出来るもんで…調子にのって盛り上げたらハンパねえほどクソ重いwww
もーいい運動になったわ;お蔭で今日は背中と肩が筋肉痛です。
すっごい運動量だから、素手で除雪していても暑くて仕方ない。雨でアタマから背中から汗なのか雨なのかわからない水でジットリ濡れてしまいましたです。なんか…全身から湯気でてたしwwwwいやマジで。

先日ガチャやりに新千歳空港まで行きたいが断念したと書きましたが…翌日には新聞で、そして今朝には北海道の情報番組で海洋堂の展示会と雪ミクが目玉の「北海道フィギュアみやげ」を取り上げたニュースが放映されてまして;
一度は諦めたのに…う…うぐあああーーー;;;辛抱たまらんっ!!!!

って事で行って来ました。新千歳空港w
前に行こうと思っていた時から、ガチャ回すなら国際線にあるガチャだな…って決めてたもんで。
なぜって…国際線でガチャ回す奇特なヒトはそうそう居ないだろうということ。国内線側には7箇所くらいガチャが設置されているがライバルは多いだろうという目算で、迷わず車を国際線側に止めてイソイソ3Fへ。

千歳空港の国際線といってもそれ程多くの国にアクセスしてるワケじゃないんで静かなもんですw
広いロビーも、旧正月休みで旅行に来た中国人が数人いる位でダレもガチャなんて回しておりません。俺の読みは正しかった!


↑国際線オモチャ売り場の三機並んでいるガチャには沢山カプセルが詰まってます。さぁ…ナニが出るかなvvvと2000円分を小銭にして、お店からカゴまで借りていざチャレンジ!! 雪ミクが出るまで回し続けるぜえええー!!!!
とりあえず真ん中のマシンで~。

  「ガチャ…コロコロ…ゴトン」  一個目は… … キタキツネwww

まあ…そう簡単にはでてこまい。1/8だし。クジ運の無さでは定評のある漏れの事ですから;10個引く位は余裕で覚悟しております!

第2投! 「ガチャ…コロコロ…ゴトン…」 このガチャ、マシン自体が特別仕様で、ハンドルを回すとカプセルがスタンドの足にあるスケルトン部分を螺旋に転がって一番下の取り口に落ちて来るんです。なんか見ていて面白いですv

で、二個目はなんだろ…クラーク先生か?wwって思ったら…白いパンティーがむき出しのオシリがみえます;
クラーク先生いつからこんな刺激的なパンティーを着用されたんですかあああああー!!!って…

     二個目で雪ミクちゃん キタ―(゜∀゜≡゜Д゜)ムハァ―!!  うっそー!マジでぇー!!!うれすぃ~~!!!

だが雪ミクちゃんは二つ欲しい!ゆすさんの分是非とりたいっ!! その時声が…『…ココよ…アタシはココ…さかさまになってて苦しいの…早く出して…』
……ソコだああああ!!! 迷わず左端のマシンにお金投入! 「ガチャ…コロコロ…(以下略」
ふぅー…フゥー…さて中身は… … …

     二個続けて雪ミクげっとおおおおおおおおおーー!!!!

  キタ━━━(゜∀゜)━( ゜∀)━(  ゜)━(  )━(  )━(゜  )━(∀゜ )━(゜∀゜)━━━!!

凄いぜオレ!!おっきなカゴまで借りたのに三つで終了したぞーー!!!!wwwww
もーニヤニヤしながらカゴ返しに行ったら、大きいカプセルをちゃんとビニール袋に入れてくれましたv優しい店員さんネv
コレはミラクルなのか?それとも単純に雪ミクの比率が多かったりするのか?とジックリマシンの中身みたんですが…ザっとみても雪ミクちゃん見えないのよね。
8種類のウチの一つだから他のがゴロゴロ見えるんだけど…ミクはパーツが多いので、カプセルにミッシリ入ってるんです。
だから凄く解りやすいのよね。他の雪像や時計台やスープカレーとか…モノがゴロンとしてるので中も空いていてそのものズバリ見えるですよ。
故に中身が見えないのがミクちゃんw なので特別雪ミクが比率多いってワケでもなさそうです。
自分コレで今年の運全部つかってしまったかもしれん…il||li (つω-`*)il||li

        
(左)中身は見事にバラバラ事件なミクちゃんw白いパンティーが眩しいです!  (右)一個目のキタキツネと共に仕上がった雪ミクv 


早速ウチのバディと共に。タ「ウハー!かっわいいなぁ~v」バ「オジサン、それ以上近寄ったらセクハラ行為とみなして通報しますよっ」
手前のがミッチリ詰まったもう一個の雪ミクちゃんv ゆすさんちに嫁いで行きますよー!ヽ( ´¬`)ノ ウヒヒv

ミッションもコンプリートしたので、イソイソと国内線側へ。中央ロビーで海洋堂の展示会をやっておりますv
   

2ブースに分かれての展示で、片方がチョコエッグでお馴染みの動物やジオラマシリーズの展示。もう片方がアニメやキャラクター商品のブース。
見えづらいけどキャラクターブースの入り口には等身大(?)のケンシロウとユリア、反対側の出入り口に大魔神と綾波レイのおっきいふぃぎゃーがかざってありますた。
    
(左)キャラブースの上には「あぁ!女神さま」のキャラ3体。動物系ブースには赤いドラゴン。かっちょいいです!FFによくありがちな龍ですv写ってないけどゴジラもいたおv


動物モノブースの入り口にあった展示品。氷山にみたてた台の上にみっしりとペンギンが並んでてわらえますたw

写真のブースに光る細長い窓がいくつも写ってますが、その一つ一つにミニフィギュアがセットされています。壁がダンボールで出来ていてなんだかエコな会場でしたw


こんなのもあったおvゆすさんなら持っていそう^^

ドレもコレも本当に良く出来ていて、年代別にチョコエッグに封印された商品が飾ってありました。
ウチに今飾ってあるのが2000年のシリーズと2005年モノのシリーズだと今日知りましたwww
しかも、こんな小さなフィギュアなのに、塗装の手間が凄すぎる! そういった作品を手にしたダケではわかり辛い苦労もちゃんと展示してあって、塗りの工程が数十工程とかもうね、ため息しか出ない;;
あんなに手間掛かってるのに…一個300円とかで買えるんですよw
やぁ~新千歳まで走って行った甲斐がありましたヨvvvv

海洋堂展のまん前にドーンと件のガチャマシーンが並んでおりました。
展示会もガチャの前も、飛行機待ちの人達でごった返しておりましたです。なによりオッサンホイホイと呼ばれる程、海洋堂のフィギュアは中年に大人気ですからね~w
ジックリ見ているヒトも殆ど中年でした。スーツ着たマジメそうなオッサンが食い入るようにあちこちで眺めた倒してましたよwww
そしてガチャの前では髪も白くなったナイスミドルなおじ様も、悔しそうに何度もガチャ回してました^^;


読み通り、コチラのガチャは大盛況で、暫く眺めていたんですが、あっという間に中身がなくなるんです。
見てる間に3~4回係員が大きなビニール袋に入ったカプセルを詰めてましたですよ。 おそらく、群集心理と、飛行機の待ち時間の間にしか回せないという切迫した状況が、購買意欲を掻き立てるのでしょう。
何千円つぎ込んだだの、オマエ9個目だろ!もうやめとけwwwだの皆ジャンジャンお金つかっておりましたwww
でも…暫く見てたけど、ミク引き当てたヒトあんまし見なかったデス。大阪弁の男子の群れでは2000円つぎ込んで一個もミクが出ないと嘆いていた不運な声も…。
くやしいのぅ~くやしいのぅ~…。ホラ回しやがれこの肉財布共がああー!と言わんばかりにマシンの隣に両替機がありまして。
2000円で全敗な彼は泣く泣く両替機にお札を突っ込んでました。彼は飛行機に乗るまでに取れたんだろうか…寧ろアソコでやらずに搭乗手続き済んだ先のエリアにあるガチャ回したほうが出るんじゃねーのか?とか思っちゃいましたw
やはり私の運は今日でガッチリ使い尽くした気がします…(;´Д`A ```


帰宅前に5食ダイエットの3食目をば…空港にある小龍包専門店の小龍包がとっても美味しいんですvって前に日記に書いたな…。
また同じ店で6個入りの小龍包をばv 注文して待っている間に奥に居た白人の一団が帰っていったんですが、余程美味しかったのか英語で「すばらしい!凄くうまかったっ!!」と大きな声で言いながら出て行きましたw え?なんで英語で書かないんだって?
それは…虎徹といい勝負の英語力だからさ…(´ー`)フッ
なんつってたか思い出せなかったんだよwwwwアタマの中で瞬時に日本語変換されて、日本語でしか記憶してないんだよっ!!あははははぁ~w
(その割りに虎徹は手帳に流暢な英文かいてたけどなーwww)

帰宅途中、行きつけの魚屋へ寄ったら、素晴らしく良いマスがあったですv 早速買って味噌漬けにしたので待っていて下さいvゆすさん^^
二日ほど置いて漬かったら包んで送るでよ。

で、タイバニ動画v ↓コレ前に折り紙サイクロンであったやつだよねw音量注意!!!

仕事中にお腹が・・・


結構笑ったけど、折り紙のがインパクトありすぎてwwww笑いの度合いでいえば折り紙に軍配ですw

【TIGER&BUNNY】コテツ・ザ・タイガー【MAD】


このMADすっごいカッコイイのねvつい見入ってしまったとです。


マクロスF劇場版のDVD中古で出てないかな~なんて甘い事考えながらブックオフ行ったんですが、当然ありませんでw
代わりにコレみっけてきて買って着ました。漫画の屍鬼は見た事が無かったので一気読み出来る幸せを噛み締められますっ!!
テルマエ・ロマエは前にゆすさんに借りたんだけど、また読みたくなったので中古で買うてきますた。やっすかったですv

屍鬼コミックス購買記念で、結構古いんだけど屍鬼動画をばw

【屍/鬼腐向けMAD】徹夏でと.き.め.き.の.導.火.線


マクロスF劇場版は密林で買った方が安いな…ポチるか…w

色々忘れてたと言うか失念しまくってたと言うかナニが正気か解らない今日この頃

2012年01月19日 20時37分02秒 | Weblog
はぁ~い!男の声でアイモを歌ってる方 ハルオです!w

今日は千歳空港へガチャ回しに行こうと昨夜と言うか今朝まで思っていたのに…激しく億劫になってしまったので断念しますた;orz

ミクちゃんの限定ふぃぎゃー可愛いんだけど…個人的にそこまで音ミク好きだったか?オレと自問自答した時 「いや…ソコまでは…」と言う心の声が返って来ました(死)
コレが夏ならふっとんでいったんだけど…冬は雪道がまんどくせーからな~。という怠惰な理由が90%以上を占めたのは言うまでもナシ。

札幌の隣の岩見沢市では記録的な大雪で災害支援要請が自衛隊にも出された程なんですが、札幌の自宅付近は年明けにちょろっと降っただけで、ここ一週間はまともに降ってません。
除雪ダイエットに心を馳せていたのに、仕事が降ってこないと岩見沢市の人間が聞いたらブチのめされそうな不満を垂れてたりします。ごめんなさい;
ので、深夜通販でお馴染みの「レッグ○△□×~~!!」に回転車をグルグル回すハムスターの如く、一日数回乗っかってはガラガラ煩い音を立ててます。
はたして効いてるのかどうかもギモンです。でもやんないよりはマシだろうとヒマだから乗っかってますw

当然一日5食ダイエットもしております。カラダも冷やさない様にがんがってます。 そのせいかどうか、セルライトの隙間にむくみが入り込んでカッチカチだった肉が、ふにゃふにゃと柔らかくなってます。キノセイかふにゃふにゃの肉袋の中身が若干無くなってる気がします。
ダンナに言ったら「うん キノセイだ」と一蹴されましたwww


数日家の中のナニカをゴソゴソ片付けたりしてたんですが、昨日はハードの中に放置してた要らないデータを消しておりますた。
少しオタク的な趣味活動を復活させてから数年。自作画像フォルダーの中の絵を見ると、好きだったりハマったりしたアニメの遍歴がよく解りますw
返り咲きイッパツ目がやっぱ「地球へ…」ですね~。mixiも最初はソレでボチボチ活動してた気がします。
ゆすさんやみゆさんともその頃からの付き合いですね~。
今も大したモン描けないけど、当時はもっとヒサンなイラストとか平気でUPしてたんだなぁ~なんて苦笑いしたりねwww
以前15年位ブランクあって同人活動とかでチョコっとイラストとか復活させてからまた5~6年まともにお絵かきソフトすら起動せずにいたもんな~。
絵って描かないと忘れるのよね自分;パース狂いまくって見ていると目眩して酔いそうなイラストだったり、人物の腕が妙にねじれてたり(ソレは今もそうorz)
凡そ10年前に同人やってた頃の挿絵とか見てたら死にたくなりますwwwwwwwww 
今も大したモン描けなくてもそう思いますww時間が経つとアラがめちゃくちゃ見えてくるんですwww絵描きなんてそんなもんwww
ので不要な線画とかバンバン削除しまくりましたねぇ~。証拠隠滅ですww

テラはマツカ&セルジュ&ソルジャーブルー・コードギアス=ロロ&ルル・銀魂=銀時&ヅラ&総悟&新八&清明&道満・マクロスF=ミハエル&ルカ&ブレラ・Dグレイマンの神田・黒執事セバス&グレル・戦国BASARAの半兵衛w・FFアドチル=セフィロス&クラウド&アンジール&ザックス&社長・屍鬼=夏野&先生&坊主・FF14自キャラ・ゼノギアス=フェイ・レベルE=バカ王子・ガンダム00=ティエリア(キリ番)・タイバニ=虎徹&バーナビー・夏目友人帳=子狐・その他…ワケのわからんもの少々…(既に何のアニメに出ていた脇役キャラなのか覚えてない)
ノートの方のデータにもなんかあった気がしたがもう覚えていない。つか…結構描いてたのねwww
笑えるのが、メインキャラよりも圧倒的に脇役キャラが多い事ですね~^^; メインキャラも居る事はいるけど…でもレベルEなんかは一番描きたかったのって付き人のクラフト隊長とサド隊員だったのよねwwww
クラフトって自分が描くと銀魂の道満とカブるから描かなかったんだよな…。今度描いてみようwww

それにしても、アニメ視聴復活してからずーっとナニゲに杉田さんの声が耳に馴染んでるですよ。テラのソルジャーブルーも杉田さんでしたし、銀魂の銀さんや他のアニメでも人気声優なもんでちょろちょろ出てますよね。
作業中耳が寂しいのでPCに保存してあった作業用BGMつなげまくってずっと聞いてたんだけど、ソコに「妄想戦士 宮前かなこ」があったもんで、スッカリアタマの中に鼎神父がウロウロ…。 ので吐き出してみますた。こんなかんぢだっけ…動画にある神父の絵が凄く小さくて苦労したんだけどw
いつもカバン持ってたっけな~なんだっけな~なんてまんどくさいのでポーズもパクっちゃえーwwww




まりあ†ほりっく あらいぶ OP FULL / 「妄想戦士 宮前かなこ」


この曲スゴイ好きなのよねw前も貼ったけどwwww

で、他の作業用BGMがマクロスFだったんだが…劇場版そいえばまだ見てなかったな;;
DVDかってこよっかな。もう値段も少し下がってるだろうv
BGM動画の背景に、ちっさく劇中のエピソードが入ってるんだけど、ソレみてるともう一度TV版マクロスFをゆっくり見たいな~とか思っちゃったり。
ソレこそ借りて来たほうがいいな;;映画版は買ってもいいけどTV版買うとたけぇからな~;;


そして画像整理してたら、結構前にトリミングした画像とか見入っちゃって…こんなものイタズラしたりねwwww


…くだらねぇ…くだらなすぎるけどこういうの好きですwwwww え?画像でかくてウザイ? キニシナイキニシナイ(・ε・)キニシナイ!
つかこの時の虎徹って、妙に乙女チックな顔だったよなぁ~w 睫毛なげえって言うお前も十分長いよ…^^;;
流石にこのシーンのBDお直しは入らないんだろうけど…最終巻のお直しがどこら辺であるのかすっごい楽しみですvタイバニBDwww
このシーンの虎徹の睫毛を短く直されてたら、逆立ちして近所一周しそうですwwww


【TIGER&BUNNY】ルナ先生とヒーローでマイムマイム【MAD】


【TIGER&BUNNY】おじさんでマイムマイム【MAD】



カンケーないが…今日朝に眠って、昼近くに会社の女の子から電話で起こされたワケですが、その女の子の声聞いて思い出した事が…。

皆さんアニメのキャラクターや有名人に似ているなんて言われた事ってありませんか?
自分も色々といわれる事もあったりしましたが、ドレも自分が知らない大昔の女優だったり、ダレが聞いても「似てネェだろwwww」って突っ込まれるヒトばかりでした。
人生の中で言われて自他共に納得したキャラっていうと「鶴姫じゃ~~!」の鶴姫でしょうか。え?姫に似てるとかどうよって?………まずググれ。ググって笑えw
そーいえば小学生の時、よくつる姫描いて遊んでたな。つる姫描かせたら右に出るものは居ないといわれた程、つる姫描くのが上手かったのを覚えているww
絵が絵だけに何の自慢にもならないところがミソだwwwww
話は戻るが…年前の最後の出張で一緒になった時、その会社の子が突然「ハルオさんってアレに似てますよね!」って言うんですよ。
アレというが名前が出てこないらしく…「アレさ、なんだっけアレ…バビル二世に出て来る…」「ああ~ヨミ様かww昔ヨミ様に似てると言われたぞww目の下のクマっぷりがwww」というと「いあ、ソレじゃなくてヒトじゃないアレ…」
え?まさかポセイドン!?と思ったら「ロデム」でした。てか…ロデムって???たまにヒト型になるけどそっち?って言ったら「や、クロヒョウの方…」
ちょっ、ジンガイにも程が過ぎるだろwwww 色黒いから??www
ナゼと聞くと「や、なんか…雰囲気が…」と言った本人も良くわからないそうで。ん~…声なのか?ロデムの声に似てるとか?ソレもどうかとおもうけど;
でも黒豹といわれたのは二度目だな;
旭川のイトコが昔、動物園に行った時檻を指差して「あー!ハルオ姉ちゃんがいるー!!」って言いやがって…何かと思ったら黒ヒョウでした;;
まあ単純に当時は肌の色が黒かったからだとおもいますが、後に大きくなったイトコに聞いたら「コッチくんなオーラをむんむんまとっている感じがヒョウっぽかったからw」と言ってたな。
だがロデムは別な理由なようで… なに;やっぱ色黒だからかぁ~?www
つか…ニンゲンに喩えられないオレって一体…il||li (つω-`*)il||li


そいや来週でテルマエ・ロマエ終わりなのね;;寂しいな~;;もっとやって欲しいのに。
んでゆすさん推薦の「Another」見始めましたおv 2話でなんと虎徹親子が出てるじゃありませんかっ!!!
親子っていっても楓じゃなくて安寿の方www 人形館のおばあさんの声…どっかで聞いた声だな~って思ってエンディングテロップみたら安寿だったwww
平田さんカアチャンと一緒かよーwww ので視聴決定www

妖狐×SSとかいうのは作ってるトコが黒執事作ったトコだから雰囲気似てても仕方ないよねぇw
何となく中村さん暴走しまくり状態の感じがしますが…エロイ声出さないで下さいよ中村さん…ヘッドホンで聞いたら妊娠しそうだよwww子宮無いケドww
ひそかに大宙さんも居たのねvオカマ役で…wwww 何と言っても大好きな細谷さんの声が沢山聞けるので、どんなに酷評を受けようとコレは見ます!w

男子高校生の日常って、自分先行放送の方見てたんだね。今回1本30分モノになってて面白かったです^^
コレも視聴決定! 後は…なんだろ…;;; 今の新作イチバンは夏目だけどねvvv2クールくらいやってくんないかなぁ~。

明けまし過ぎて鏡割りも終わっちまったぜおめでとう!!ヽ(´-`)ノ

2012年01月16日 23時08分53秒 | Weblog
はぁ~い!今年も虎徹のチ○ビを描く時だけは入念な方 ハルオですv あふぅ~んvv

新年あけまくってもうおせーよこの野郎ってかんぢですが…今年もよろしくお願いしますネ

年末は大掃除に明け暮れ、折からの降雪もありナカナカ仕事が進まなかったのですが…何となく頑張っちゃったので、いつもよりはチョットだけ余裕があった大晦日でした。
年明け二日までダレも来るわけでもないんですがね…人間は。年神様がいらっしゃるので一生懸命沢山お料理作ったとですよ。(マジかよw)
…や、料理沢山作ったのはマジで。何でそんなに張り切るのか自分でもわかんないんですが、お正月はコレ食わないとダメだろ!ってモノが結構あるのね。
家族三人しかおらんのに…中型の寸胴鍋で蕎麦のつゆ・雑煮のつゆ・旨煮・茶碗蒸し・そしてデカい伊達巻も焼きますヨv
売ってる伊達巻は甘すぎて好きじゃないので自分で焼くとです。
他に年越しで食べるオードブルやお重に詰めるオードブル的な前菜っぽいのもコチョコチョ作って…

   そして年取りの晩からは盛大に食い散らかす毎日が続くとですよっ!!!!一大イベントですよっ!!奥さん!!!

そして2日に来客もあり、なんやかやと30日からずーっと台所におこもりして料理しておりました。自分の大好きな刻み柚子の混ざったいなり寿司も来客にあわせて大量に作ったとです。お客が食べ残したら自分も沢山食べられるようにと…モッコリつくったとです。

さて…そんな大量の料理をハラに納めるとどうなるかってさ…………… 
          当然太るのよぉ~…!

もーね…ビックリしたわよ;なんか座っても立っても衣類がキツい様な気がしてたの。まさかねぇ~…ちょっと塩分のとりすぎでむくんでるダケよねv  なんて軽く考えてたのよ。
体重計に乗ったらあ~た!3.8kgも太ってるじゃないよぉ~~~~!!!。゜(゜つД⊂゜)゜。
もー人生最大値更新して、目の前がマジで真っ暗になったわよ;;;……って何で自分オカマことば?www
まあリアルにオネエって呼ばれてるけどね…;本物の女なのにオカマとか言われるのってどうかとおもうのアタシ…;
ってセリフをリアルに吐くと、声がアレなもんだから「うわっ!!ホンモノきたーーー!!www」って言われるワケよ。
もういいんだけどね…だからアタシの仲間が登場する動画UPしちゃうわよv
       
           ↓

アニメに登場するオカマキャラだけを集めてみた 



まあ…オカマはおいといて…。
年明け3日目に人生の最大値体重を更新したわけですが、たった3日や4日で4kg近く増えるとかスゴくね?www
確かにずーっと食ってたけどさw蕎麦も10人分蕎麦屋のポイント貯まってたヤツで送ってきてくれたのもあったし。
雑煮は自分の大好物の筆頭だから外せないし。モチは腹持ちがいいなんて大嘘で、食ってもスグ腹へるからその後蕎麦くったりうま煮つまんだり和菓子食ったり…ああ、今年は生クリームと豆乳タップリ入ったカボチャプリンも作ったのv
親戚が大量に持ってきてくれたカボチャでオカンの冷凍庫が爆発しそうだったので。しかもゴッソリ。
お肉ヨロコブ!脂肪大歓喜!!  よねぇ…  il||li (つω-`*)il||li

と言う事で、7日から心を入れ替えて「一日5食ダイエット」始めますた!! って5食も食ったら太るジャンwww
って言われそうですが…年末の番組でやってたとです。今までの1日の摂取量を5分割にして食えば、血糖値の急激な上昇が無くなるから、使われなかった糖分が中性脂肪に変わって蓄えられる事も少なくなると。
自分お正月以外は普段ほぼ2食なのね。朝昼兼用で、あとは夜食べる。ゲームしてれば深夜にラーメンとかねw
量は気をつけてたんだけど…量じゃなくて回数だったのね;;;

結果からいいますれば…痩せますたv 1週間で3.6kg。 家にずーっと居るので実行しやすいですなw5食。
コレ会社勤めだと厳しいかもな~;出張とか行くと崩れそう。何とかがんがるけどー!
ただ辛さは全く無いですね~。大体3時間おきにいつもの1食分の半分を食べればいいだけなんで、腹が空いてツライとかいう事は全く感じません。
雪が降れば4時間かけて除雪もキレーにしとります!運動ですよ! 飽き足らず近くの消火栓も雪の山から掘り出したり。
ここ数日雪降らないので、ダイエットマシンにちゃんと乗っかってますwガラガラガラガラww

そして長年使っていた折り畳みのデスクが自分のPCスペースにあったんですが、テーブルライトを天板に挟み着けてたトコが合板で柔らかいんで砕けまして;もうボロボロで角が汚くなったもんで机も買い換えました。
展示品処分で3000円引きですが、傷とか全く気にならないトコなんで良い買い物しただおv
二日かけて今座ってるスペースの机入れ替えと収納スペースの改変したです!とても使いやすく美しくなったとです!!w

他にも色々ホームセンターうろついては部屋を片付けるナニカを買って来て、チョコチョコと荷物の整理とかしてみたり。
大掃除で大分いらないもの捨てたんだけど、手付かずのトコ多かったんで、家に居る内に何とかせんばとがんがってました。
日記も書かなきゃ…と思いつつ、そういったことが忙しかったり、ゲームも忙しかったり…でもゲームは日中はしないで昼間はちゃんと動いてましたw
昼もゲームしてたら…痩せないよね;;;;

昨日今日は日中いっぱい今年の描き初めをば…まあ…くだらないモンですが…

【 新春 ハルオ劇場 】

今日のお題は   『 トラウマ 』 です。
バニーファンの皆様。キャラが著しく崩壊してますが御容赦下さいましw
興味のある方はお手数ですが一枚ずつクリックしてやってください ( ・∀・)つ

    

    1      2      3

…まぁ…アレだ…虎徹を初めて描いたワケだが…  虎徹…??(´・ω・`)  ってカンヂの残念さです。虎徹というよりナゾのイケメンになってますね…www

でもチクビは一生懸命描いたおー!!! あ、3P目のセリフは某アルソックCMのメロディーで読んで下さるとありがたいですw
あのCMなにげに大好きでwww 年明けの番組でとんねるずのタカさんが目からビーム出してたのが個人的に超笑えたとです(´ー`)フッ


そして年明け早々から新アニメも始まり、夏目友人帳がまた新たに始まったのが本当に喜ばしいっ!!
いいわぁ~夏目vv 相変わらずスグにさらわれちゃったりしてvvvv あぁ…たまらない…(じゅるる)
2話でまだら様に銜えられた夏目の哀れな姿で萌えまくっちゃいましたね~w
パッと見「それって食われてんだろww」ってツッコミたくなる絵ヅラでしたけど、ナゼか萌えるよのねぇ~vvv
一期で悪夢にうなされる夏目が目を醒ますと、ツライ過去の夢で気力が落ちた夏目をマダラ様が寝ぼけて食いかけたシーンがありましたが(そうなのか?w)ある意味アレは激しいディープキスよねぇwwwwwww
ディープすぎてアタマ食われてたけどwww目覚めたらクチの中とかどうよwww でも 萌えちゃうのよねぇ~~wwww
だってマダラ様カッコイイんだもーんwww

次はテルマエ・ロマエ。ノイタミナで始まりましたが結構笑えましたねーw 原作に忠実だったような気がしますが、読んだのが既に大分前なので細かいトコ覚えてないけど…面白かったですv
映画が待ち遠しいおv

あと新作は妖狐×SSとかいうのかな。何となくシエルが女性化したダケの黒執事ならぬ白執事っぽい感じもしないでもないですがw
一応継続でみるですよ。

他は……… 新しいのは見てないな;;まあまだバグマンとかちはやふるとか銀魂とか未来日記とかべるぜばぶとかとかとか色々見てるものあるから少なくてもキニシナイw
そういえば黒執事の死神物語見てないな…;;見るの忘れてたというかTVで入ってるのかもギモン…だって北海道なんですもん(´;ω;`)
(関東でやってても北海道は1ヶ月遅れとかフツーにある)

去年はまず「屍鬼」で物凄く夏野萌えしたんだけど、その次にタイバニで目の色変わりまくっててww
シュタゲや他にもおもろいアニメとかあったんだけど…個人的には屍鬼とタイバニな一年だった気がするな~v
今年はどうなるんだろなー。タイバニ二期きてほしいな~~~v

あ~思い出した… 東北大震災あった時、自分ゆすさんから借りてた屍鬼の小説をまさに読んでる最中だったんだよな~。
連動して一生忘れないアニメになったですね~。屍鬼。
このタイバニと屍鬼は、漏れの中では殿堂入りのアニメですv
殿堂入りすると、そのアニメのグッズやDVDが残るので判りやすいですwww

…今年はどんなアニメにめぐり合えるんだろう…。自分が茶化して描きたくなる様なアニメが出てくると嬉しいな^^

さて 明日は仕事だからそろそろ寝るか…
またしょーもない日記を今年もポチポチ上げますので、根気良くお付き合い下さいますれば幸いに思います(*´ー`*)