題材的に哀れ過ぎて笑いが止まらないアニメで 早朝から爆笑していた方 ハルオです(死
男性からすると笑えない内容ではありますが…ギャグアニメにそういうツッコミは無用。
そう、今日は可哀想なエレク様が傷心の療養帰省をされる回ですた。
ソコには見目麗しく心優しい許嫁がエレク様の帰りを暖かく迎えて…(涙)
そしてエレク様の心を深く抉る様な事件がっ!!!
ソレを見て腹抱えて笑ってしまう漏れは、ある意味ドSになった気が…
いやいや、コレは笑ってやらないとエレク様が浮かばれぬ^^;
もーね…エレク様の声が神谷さんじゃなかったら、多分ココまでハマらなかったと思うのねwwwwww
あの神経質そうな声で「効かぬわあああああー!!!!」と叫ばれた日にゃ~笑わずには居られないwwwww
ネタバレになるのであまり書きませんが…神谷さんの演技が光る回ですた。
(神谷さん本人を見る目がかなり不本意なモノになっているらしいが…なんだかそういう目で見てしまう男性スタッフの気持ちもスゴイわかる気がしますw)
因みに…エレクは神経質なんじゃなく、クソ真面目なダケだと神谷さんは言っております。彼が言うんだからきっとそうなんです。
しかしこのアニメ、主人公の紺よりも断然エレクファンが多いよねきっと…( ´∀`)
【MAD】両玉全摘でも恋がしたい!【エレク様ァァアアア!!!!!】
そして…毎日何某かのタイバニグッズが届きまくっているんですが…未だ箱から出せません;
ソレはなぜかというと…
あと2日でFF14のメモリ機能が終了します!
ので、データが読み込まれているウチにまだ上げていなかったジョブのレベル上げを;;;と必死なワケで;;
まぁ…今更といわれたらそうなんですけどね。釣り師・採掘師・伐採はもう諦めてますw
あと数日でどうこうできるレベルでもねーんで;;
調理師のレベルが何とか50カンストまで間に合うかなぁ…間に合うといいな;;
戦闘ジョブ以外のクラフターやギャザラーって地味な反復作業なので、やっていると激しい眠気に襲われて進まないんですよ。
皆TV見ながらとか動画見ながらやってるとか言いますが、自分もそうしてるんだけど眠くなるんだよなぁ~;;
Ⅺ時代から生産ジョブってキライであんまし上げてなかったんだけど…今もソレは同じです。
のであと二日…ゲームに張り付いているので、届いたオモチャの箱出しができません。
逆に言うと、11月入ったらゲームから手が離れるので色々弄れるかな… 出張も多いからジックリ弄れないけど。
いじり始めたら色々画像もupしるですよ^^
しかし…11月11日に現行FF14の世界が消滅いたします。
もうカウントダウンも表示され、まるでヤマトのED状態ですw<ダラカブ墜落まであと○○○○時間!!みたいなw
最後の日には、普段やってない人もログインするんだろうけど…重くて入れなさそう^^;;
暫く課金止めてた人が慌ててログインしたくても…多分もう課金止められてるから入れないんだろうな。
ある意味課金続けてたユーザーの特典みたいな感じなのかもな。
どんな風にダラカブ(メテオ)が落ちてきて、どんな風に世界が変わってしまうのか…自分のキャラがその終末世界でどうなってしまうのか…。
ある意味楽しみです (´ー`)フッ
んで、話変わって…
やっと紅葉も下界で見られる様になり、秋も深まって参りました。
キノコシーズンももう終わりを告げようとしてますが…雪が降り始めの頃もまだ採れるモノもあるのでもうチョイかな?w
でも普通にシロウトでも採れるキノコはもう終わりです。
その終わり頃を飾るキノコ 『ムラサキシメジ』を今年は大量に見つけたとですv
それも出張先の公園で…wwwwww
自分は家から通っていたので、超喜んで持ち帰りますたですよ^^
色が紫なんでわかりやすいキノコなんで、シロウトでも割りに簡単に採れるキノコですやねぇ~。
洗うとこんなかんぢです。
キノコのダシを味わいたいので、肉と炒め物にいたしますたv
もやしでもあればもっと良かったんだけどねぇ~…もーすっごいダシ出て美味しかったです^^
沢山生えていたので、翌日も採りに行き、翌日はムラサキシメジ入りの餡を作って揚げだし豆腐にかけて食べたですv
薄く昆布ダシしか使ってないのに、キノコから濃いダシが出ていてとても美味しかったですお!!( ´∀`)
本当に今年はキノコの当たり年だわぁ~vvv
このほかにもハタケシメジなんかも生えてはいましたが…アレはよく知らないと毒キノコと間違えるのでやめておきました;
毒ではないんですが、ムラサキシメジにソックリなムラサキフウセンタケというのがありまして。ムラサキシメジの幼菌によく似ています。でも生える場所が違いますw
でも…知らない人は多分間違えて採るんだろうな。見た目ムラサキシメジよりも艶が無いささくれの目立つキノコなんですが、毒じゃないし一応食茸らしいんだけど…「とにかく埃臭い&土臭くてマズい」
何でそんな事知ってるって?………大昔ムラサキシメジと間違えて食ったのさwwwwwwww
鍋に入れたんだけど、余りの不味さに鍋の具ごと捨てたですよ…orz
なのでもう間違わないのですwwww
ムラサキシメジでググると「希にものすごく土臭くてマズイ」とあるが…ソレって多分ムラサキフウセンタケ食ってるんじゃ~;って思うとです^^;
そして秋の楽しみといえば 焼き芋vvv
昔は北海道でサツマイモなんて採れないってのが定説だったんです。実際ウチの爺さんがものめずらしさもあって、ハウスに作ったのを知ってますが…出来損ないのニンジンみたいに細~い情けない芋が少々しか実らなかったとです。
なのに今…品種改良なのか地球温暖化なのか…北海道で最近美味しいサツマイモが収穫されているんですよ。
採れたてのサツマイモを焼き釜でジックリ焼くと、中から蜜が染み出してきて、シットリホクホクの美味しい焼き芋にvvv
ソレが今の自分のマイブームだったりしますw 太りそうですwww
出張の帰りにまた寄り食いもしてまして… あぁ…秋って誘惑がおおすぐるwww
生ハムの前菜
石釜で焼いたピザv モッツァレラチーズがトロトロで美味しかったです^^
男性からすると笑えない内容ではありますが…ギャグアニメにそういうツッコミは無用。
そう、今日は可哀想なエレク様が傷心の療養帰省をされる回ですた。
ソコには見目麗しく心優しい許嫁がエレク様の帰りを暖かく迎えて…(涙)
そしてエレク様の心を深く抉る様な事件がっ!!!
ソレを見て腹抱えて笑ってしまう漏れは、ある意味ドSになった気が…
いやいや、コレは笑ってやらないとエレク様が浮かばれぬ^^;
もーね…エレク様の声が神谷さんじゃなかったら、多分ココまでハマらなかったと思うのねwwwwww
あの神経質そうな声で「効かぬわあああああー!!!!」と叫ばれた日にゃ~笑わずには居られないwwwww
ネタバレになるのであまり書きませんが…神谷さんの演技が光る回ですた。
(神谷さん本人を見る目がかなり不本意なモノになっているらしいが…なんだかそういう目で見てしまう男性スタッフの気持ちもスゴイわかる気がしますw)
因みに…エレクは神経質なんじゃなく、クソ真面目なダケだと神谷さんは言っております。彼が言うんだからきっとそうなんです。
しかしこのアニメ、主人公の紺よりも断然エレクファンが多いよねきっと…( ´∀`)
【MAD】両玉全摘でも恋がしたい!【エレク様ァァアアア!!!!!】
そして…毎日何某かのタイバニグッズが届きまくっているんですが…未だ箱から出せません;
ソレはなぜかというと…
あと2日でFF14のメモリ機能が終了します!
ので、データが読み込まれているウチにまだ上げていなかったジョブのレベル上げを;;;と必死なワケで;;
まぁ…今更といわれたらそうなんですけどね。釣り師・採掘師・伐採はもう諦めてますw
あと数日でどうこうできるレベルでもねーんで;;
調理師のレベルが何とか50カンストまで間に合うかなぁ…間に合うといいな;;
戦闘ジョブ以外のクラフターやギャザラーって地味な反復作業なので、やっていると激しい眠気に襲われて進まないんですよ。
皆TV見ながらとか動画見ながらやってるとか言いますが、自分もそうしてるんだけど眠くなるんだよなぁ~;;
Ⅺ時代から生産ジョブってキライであんまし上げてなかったんだけど…今もソレは同じです。
のであと二日…ゲームに張り付いているので、届いたオモチャの箱出しができません。
逆に言うと、11月入ったらゲームから手が離れるので色々弄れるかな… 出張も多いからジックリ弄れないけど。
いじり始めたら色々画像もupしるですよ^^
しかし…11月11日に現行FF14の世界が消滅いたします。
もうカウントダウンも表示され、まるでヤマトのED状態ですw<ダラカブ墜落まであと○○○○時間!!みたいなw
最後の日には、普段やってない人もログインするんだろうけど…重くて入れなさそう^^;;
暫く課金止めてた人が慌ててログインしたくても…多分もう課金止められてるから入れないんだろうな。
ある意味課金続けてたユーザーの特典みたいな感じなのかもな。
どんな風にダラカブ(メテオ)が落ちてきて、どんな風に世界が変わってしまうのか…自分のキャラがその終末世界でどうなってしまうのか…。
ある意味楽しみです (´ー`)フッ
んで、話変わって…
やっと紅葉も下界で見られる様になり、秋も深まって参りました。
キノコシーズンももう終わりを告げようとしてますが…雪が降り始めの頃もまだ採れるモノもあるのでもうチョイかな?w
でも普通にシロウトでも採れるキノコはもう終わりです。
その終わり頃を飾るキノコ 『ムラサキシメジ』を今年は大量に見つけたとですv
それも出張先の公園で…wwwwww
自分は家から通っていたので、超喜んで持ち帰りますたですよ^^
色が紫なんでわかりやすいキノコなんで、シロウトでも割りに簡単に採れるキノコですやねぇ~。
洗うとこんなかんぢです。
キノコのダシを味わいたいので、肉と炒め物にいたしますたv
もやしでもあればもっと良かったんだけどねぇ~…もーすっごいダシ出て美味しかったです^^
沢山生えていたので、翌日も採りに行き、翌日はムラサキシメジ入りの餡を作って揚げだし豆腐にかけて食べたですv
薄く昆布ダシしか使ってないのに、キノコから濃いダシが出ていてとても美味しかったですお!!( ´∀`)
本当に今年はキノコの当たり年だわぁ~vvv
このほかにもハタケシメジなんかも生えてはいましたが…アレはよく知らないと毒キノコと間違えるのでやめておきました;
毒ではないんですが、ムラサキシメジにソックリなムラサキフウセンタケというのがありまして。ムラサキシメジの幼菌によく似ています。でも生える場所が違いますw
でも…知らない人は多分間違えて採るんだろうな。見た目ムラサキシメジよりも艶が無いささくれの目立つキノコなんですが、毒じゃないし一応食茸らしいんだけど…「とにかく埃臭い&土臭くてマズい」
何でそんな事知ってるって?………大昔ムラサキシメジと間違えて食ったのさwwwwwwww
鍋に入れたんだけど、余りの不味さに鍋の具ごと捨てたですよ…orz
なのでもう間違わないのですwwww
ムラサキシメジでググると「希にものすごく土臭くてマズイ」とあるが…ソレって多分ムラサキフウセンタケ食ってるんじゃ~;って思うとです^^;
そして秋の楽しみといえば 焼き芋vvv
昔は北海道でサツマイモなんて採れないってのが定説だったんです。実際ウチの爺さんがものめずらしさもあって、ハウスに作ったのを知ってますが…出来損ないのニンジンみたいに細~い情けない芋が少々しか実らなかったとです。
なのに今…品種改良なのか地球温暖化なのか…北海道で最近美味しいサツマイモが収穫されているんですよ。
採れたてのサツマイモを焼き釜でジックリ焼くと、中から蜜が染み出してきて、シットリホクホクの美味しい焼き芋にvvv
ソレが今の自分のマイブームだったりしますw 太りそうですwww
出張の帰りにまた寄り食いもしてまして… あぁ…秋って誘惑がおおすぐるwww
生ハムの前菜
石釜で焼いたピザv モッツァレラチーズがトロトロで美味しかったです^^