![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/s2_sum_furin.gif)
沖縄名物ブルーシールアイスを売っていたので、
買ってみましたっ!
『塩ちんすこう』味。
あ~。暑かった。
さっそくいただきましょう!
ふ~ん、色は白いのね。
さて、ひと口。
ん、バニラを感じます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_pink.gif)
塩味は・・・感じない。
? ? ? あれ?
食べ進んでも、いっこうに塩味が来ません。
イメージしてたのは、少し塩味のきいた、そして
ほんのりの香ばしさで「ちんすこう」を表現したアイス。
・・・スプーンが何かに当たりました。
これは本物の『ちんすこう』!?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/42/ba7208f540d28aafb3b5822059e7b841.jpg)
って、こういうオチか。
何故か昨日,一昨日とネットに嫌われっぱなしでした。
サイトに繋がらなかったり、次のページに行かなかったり・・・
今までできていたので、設定やセキュリティの問題ではないだろう
と思いつつ、もう一度見直したり、クリーンアップやデフラグしたり
再起動したりしてもダメ。
でも今日はあっけなく繋がりました、なんで???
でも、こちらのネットには嫌われてません。
100円SHOPで買ってきた「多用途ネット」でしいたけを干しました。
といっても完全に乾燥させるのではなく、夕食に使うまでの昼間
日にあてていた、というレベルですが。
これからの乾燥する季節(明日からはのようですが)
「干し○○」はいいな、と色々企み始めています
LUPICIAの「あんず麦茶」を頂いたので早速淹れてみました。
袋を開けた途端、あんずのフルーティーな香りがします。
そしてお湯に入れるとまた香ります
さて出来上がったのを、暖かいまま味見しようと蓋を開けたら
確かに麦茶の香ばしい香りもしてきます。
飲んでみると、麦茶というよりフルーティーなフレーバーティー
という、どちらかというと紅茶のイメージ。
でも後味で麦茶になりました
「まろやかな飲み心地」と書いてありますが、確かに。
お上品な麦茶でございます、とちょっと気取ってみたくなりました。