わが親愛なる居酒屋松野の「飲んだくれのおっさん達、おばはん達!!」
おはようございます。
年末公私共に忙しいゴンちゃんでございます。
シーズンがOFFになり 皆さんの消息が不明なのが少々不安ではありますが、
行方不明にならず生きてはりますか??
新年の「アロハ新年会」楽しみですね・・・
さてこの思いつきについて少しだけ補足説明をばぁ。。
僕がまだ「居酒屋松野」にお世話になる前にお世話になっていた、
とある居酒屋(ハワイアンカフェより前)のとある年に
「クリスマスアロハパーティ」が開催されたのですが、
まぁ~それが楽しかったので、来年の「新年会」にどうかなぁ??
ということがきっかけでチョッピーさんにご提案。
そのお店の大将はもちろんサーファーで客ももちろんサーファーでした。
さてそのときの「ルール」・・・は、いたって簡単・・・
参加者全員“アロハ”を着てくること。
それだけです。
◆ しかし! もしアロハを持っていなければどうするか・・・ここがミソです。
胸に「アロハ」と書いたものを貼り付けていれば、
それを「アロハ」と見なしOK。でしたが、
その時、その提示がなければ“罰金”3000円を払う。
いうものでした。
(半そでのYシャツ・開襟シャツなどそれに近しいものは )
でも今回 罰金は別にしてもしアロハがなければ
胸に「アロハ」と書いたもの (シールでもネームプレートでも) を貼ってもらえれば、
それでバッチGoo!
無理にアロハを新調したり、直しこんでいる夏物を引っ張り出すなど、
手間をかけていただかなくても気軽に参加してください。
※ なお、当日はアロハの下にパーカー・トレーナー・ウインドブレーカー・セーターなど着て
防寒にもご拝領ください。
では新年みんなで鍋を囲みながら気分は「南の海」を
想像しつつ楽しい新年会にしましょう!!
(ちなみに僕の家では年中アロハが出ているので着ていきます)
では・・・最後に!
2011の合言葉!!
さぁ~皆さんで!! 「気持ちはいつも南の海!!」
〔 コレっていつものことやん・・・〕
以上 報告終了!
「あなたの」ゴンちゃんでした。
おはようございます。
年末公私共に忙しいゴンちゃんでございます。
シーズンがOFFになり 皆さんの消息が不明なのが少々不安ではありますが、
行方不明にならず生きてはりますか??
新年の「アロハ新年会」楽しみですね・・・
さてこの思いつきについて少しだけ補足説明をばぁ。。
僕がまだ「居酒屋松野」にお世話になる前にお世話になっていた、
とある居酒屋(ハワイアンカフェより前)のとある年に
「クリスマスアロハパーティ」が開催されたのですが、
まぁ~それが楽しかったので、来年の「新年会」にどうかなぁ??
ということがきっかけでチョッピーさんにご提案。
そのお店の大将はもちろんサーファーで客ももちろんサーファーでした。
さてそのときの「ルール」・・・は、いたって簡単・・・
参加者全員“アロハ”を着てくること。
それだけです。
◆ しかし! もしアロハを持っていなければどうするか・・・ここがミソです。
胸に「アロハ」と書いたものを貼り付けていれば、
それを「アロハ」と見なしOK。でしたが、
その時、その提示がなければ“罰金”3000円を払う。
いうものでした。
(半そでのYシャツ・開襟シャツなどそれに近しいものは )
でも今回 罰金は別にしてもしアロハがなければ
胸に「アロハ」と書いたもの (シールでもネームプレートでも) を貼ってもらえれば、
それでバッチGoo!
無理にアロハを新調したり、直しこんでいる夏物を引っ張り出すなど、
手間をかけていただかなくても気軽に参加してください。
※ なお、当日はアロハの下にパーカー・トレーナー・ウインドブレーカー・セーターなど着て
防寒にもご拝領ください。
では新年みんなで鍋を囲みながら気分は「南の海」を
想像しつつ楽しい新年会にしましょう!!
(ちなみに僕の家では年中アロハが出ているので着ていきます)
では・・・最後に!
2011の合言葉!!
さぁ~皆さんで!! 「気持ちはいつも南の海!!」
〔 コレっていつものことやん・・・〕
以上 報告終了!
「あなたの」ゴンちゃんでした。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます