アタシの夫ヮ ✧*。ちゃン〜

子育ても終わり気がつくと50代も半ば。。。
心機一転。
残りの人生で やりたかったコト 全部やるコトにしマシタ〜。

くるみ餅

2015-10-11 23:51:15 | Mさンのコト。
朝から 実家で えその押し寿司のお手伝ぃをして



その後 だんじりの



↑コノ後のお掃除して

実家に行き 急ぃで 押し寿司とおでんとくるみ餅食べて 出勤しマシタ。

七「押し寿司とおでんとくるみ餅食べてきたから お腹いっぱぃでしんどぃ~~」

スタッフ「それヮ 良く食べましたね。笑っ~」

七「母がね。毎年 お祭りの日に くるみ餅買ってくれるねん~それがね~~めちゃ!美味しいねん!!
あのね。枝豆のあんこのくるみ餅なん~~」

スタッフ「ソレ!!ずんだ餅じゃなぃですか??くるみ餅ヮ くるみで作ったあんこですョ!!」

七「ぇ?!でも くるみ餅って 包装紙に書いてたョ。。。」

スタッフ「あんこヮ 何色でしたか??」

七「枝豆で作った みどりだよぉ~」

スタッフ「くるみ餅なら くるみの色してるはずですけどね。。。」

ソコで Mさン~見習って?!Google。

七「あのね~~大阪でヮ くるむ(包む)って意味で くるみ餅なンだって~~」

スタッフ「でヮ ワタシヮ ドコの人でしょぅ?!笑っ~」

七「ってコトヮ~~マヨネーズでくるんでも くるみ餅 いちごジャムでくるんでも くるみ餅やんね~~」

スタッフ「なんでもアリですね」

ひとつ賢くなったアタシ達デシタ!!

七「泉佐野ヮ~日根野にある 富士屋さン~って名の御菓子屋さン~でね。
一度だけ母につぃてったコトがあるンやケド 古~ぃお店で 中に入ると ショーケースがあるンだケド
なンにも並ンでなぃの・・・でね。予約のお客さン~が受け取りに めっちゃ!!並ンでるねん~」

スタッフ「行ってみたァ~ぃ~」

七「ネットで調べたら 紹介されてるのがあったョ!!堺市で有名な「かん袋のくるみ餅」に負けず劣らずの美味しいくるみ餅。」

スタッフ「明日 (仕事休みなので)行こうと思ったケド 定休日ですね・・・」

七「でヮ またの機会を。。。」

スタッフ「まだ 行ってもなぃのに 再チャレンジです!!」

七「笑っ~」




お昼 母と くるみ餅を食べてた時

母「七ちゃン~アンタ 来年ヮ こンな美味しぃくるみ餅 食べられへんね。」

七「ぅン。。。」

母「Mさン~家 行かンと 来年も 押し寿司とおでん手伝ってョ。」

七「ぇ・・・」

母「縁組もしてくれへんよーナ義母さン~と上手くいくわけなぃやん。。。Mさン~家に嫁ぃでも アンタ 幸せにヮ なられへんのに。。。
今の方が幸せやて。」

七「ぅン~そやね」

アタシヮ 適当に返事をしておぃた!!プ!



母が言ぅ幸せとヮ なンやろか。。。



母「くるみ餅食べた後 残ったあんこスプーンですくって食べるねん~
幸せやな~~」



そか!

母の幸せヮ ソコにあったのね。プ!


コメント (10)

だんじり祭り

2015-10-10 21:38:18 | Mさンのコト。
アタシヮ 婦人部で掃除当番なので おでん作りヮ カンが実家へ行ってくれましたン~



火をおこしてかんてき(七輪)で煮込みマス。
コレともひとつおっきなお鍋で。

実家ヮ だんじりコースにヮ 1番いい場所でして パレードに行かなくても うちらンところヮ 4町のだんじりが集まり
やりまわしも見れるンです!!

また アタシのいとこが大工方で かなりの男前で 自慢なん~~。
しっかりと携帯のビデオにおさめましたン~~。
めっちゃ!!舞ってる舞ってる!!
なので 婦人部でも 「アタシのいとこが大工方で屋根にのってるねん~」って自慢し
「どの人~??」って聞かれたら 「アノ1番男前の人~」と言ぇば 何人モノ大工方がだんじりの屋根にのっていても
通じマス。それくらひ かっこイイのデス。
あまりにカッコ良かったので 職場のスタッフと普段 仕事の話を共有しているラインにソノやりまわしで舞ってる動画を送ってみマシタ。

スタッフ「花形やないですか~~」

七「それから Mさン~のお祭りの画像もあるの~~ちょっと!待ってね」

スタッフ「みたいみたい!!」

七「馬子にも衣裳でしょう?!」

スタッフ「昔からひいてる感があります!!」


実ヮ Mさン~若頭にして だんじり1年生。
誰に撮ってもらったのか こぶし挙げて楽しそう~なMさン~。
休憩の時に送ってくれたのデシタ。
後ろてこで めちゃ!決まっててん~~。

アタシ かなりの身内バカでおまァ~ス。


さて!!

大学いも作りマシタ!!



出来上がり画像 撮るの忘れマシタ・・・

飴を絡めて 黒ゴマふって 出来上がりデス。

ちょっと飴が足りませんでしたが 母が作ったお芋自体が甘ぃお芋でしたので 美味しかったデス。
母に 「このお芋の切り方 上手やなァ~」って 「どゆ風に切ってるん??」って聞かれマシタ。

「必殺!!乱切りデス!!」って教ぇときマシタ。プ!


明日もお天気だといいなァ~ン~~。

コメント (10)

さァ~前向ぃていこ!!

2015-10-06 17:58:18 | Mさンのコト。
母が煮物を持って家に来てくれた。

「七ちゃン~お祭りの日の予定 どーなってる??」

「あァ。。。一日だけ休みが取れたから 婦人部のお手伝ぃに出らなあかんケド
きっと!!休みが取れなぃと思って 「行けなくて・・・」ってお断りしてしまったンで
詳しく聞ぃてなぃねん・・・夕方 「行けるよーになったから~~」って何お手伝ぃあるか
聞ぃてくるヮ~~」

「おでんするから手伝ってなァ~それから 畑でさつまいもいっぱぃ採れたから 大学いもせぇへん??」

「ぅわァ~~食べたぃ 食べたぃ!!」

「それを手伝って欲しぃねん~~」

「わかった~~婦人部のお手伝ぃの時間聞ぃてまた 返事するヮ~。
ァ!!そそ!!こなぃだMさン~家に行ったらねぇ~お庭でさつまいもがスゴク出来てて」

「Mさン~畑するんか??」

「ぅうン~~義母さン~だよぉ~。Mさン~ヮ 休みの日もなァ~~んもしなひ人なの~~笑っ~~
あのね。。。お母さん・・・」


アタシヮ 母に 25日に縁組の件で話に行くコト。義母さン~が反対してるケド Mさン~ヮ 決めてくれるから報告するだけにしたコト。
そして 姫ちゃン~の実のお母さんからの手紙のコト そして Mさン~の離婚の理由と元奥さんのコト 全て聞ぃてもらひマシタ。。。

アタシヮ 母に心配かけたくなかったので 元奥さんのコトヮ 今まで黙ってたケド なンかひとりで しんどくなってしまってて・・・

「七ちゃン。。。縁あって Mさン~家に嫁ぐのだから。。。人生 最後の時に「 再婚して良かったナ。」って そぅ言ぇるかどーかヮ
最後までわからんコト。
姫ちゃン~のお母さんヮ 実のお母さんが本当のお母さんやからね。義母さン~ヮ Mさン~の本当のお母さん~でもなぃし
報告しかないやろね。。。それでいくしかなぃね。元奥さんのコトヮ Mさン~が 「七ちゃン~と」って言ってるんやから
心配ヮ なぃょ。あまり 心配ばっかりせんと。。。ね。」

実ヮ 敷地内に おじさん家族が住ンでるコトヮ まだ母に言ってなぃ。。。
別棟だから アタシヮ あまり気にならなぃンやケド。。。

それから

「義母さン~ね。縁組ヮ 反対してるのに アタシとMさン~のWの布団を買ぇって。。。なんでWなんやろうねぇ~~」

「笑っ~」

「それから ハルちゃン~とカンちゃン~が泊りに来たときのための布団も買ぇってお金置ぃてってくれたらしぃ~よぉ~~。」

「まァ」

「なンか反対されてるンだか 迎ぇてくれてるンだかわかンなぃヮ。。。お金ヮ Mさン~ヮ 置ぃてってくれてたコト気付かなかったので
布団くらひ自分で買うわ!!って お金を返すンだと言ってたケドね~~」

「そぅ。。。縁あって 一緒になるんやから 色々 思わんと・・・これから 一緒に生活したら まだまだ思うこと出てくるよ」

「そゆのヮ お互ぃ様よね~~」

「そうそう!!じゃ!!お祭りの日 頼んどくで~~」

「ぅん~」

その後 アタシヮ 婦人部のお手伝ぃを聞きに行き 地元のお祭りも今年が見納めだなァ~って思った。
Mさン~のトコロも同じ日にだんじり祭りがあるから。
来年ヮ Mさン~のはっぴ姿が見れる!!

M「だんじりついてくる??」

七「ぅン~だんじりの後ろつぃて歩くょ~~」

M「けっこぅ歩くょ~」

七「だんじり好きだから大丈夫!!」

来年の秋祭りヮ Mさン~家で おでん炊ぃて おいなりさんでもしよぅカナ。
いつも母としてたコトなので ひとりで出来るかわかンなひケド。。。




アタシから どンな話が出てこよーと 母ヮ 平然と いつもこの一言で済ます。


「縁あって一緒になるんやから なんやかんや思いなさんな」


そぅ!!アタシヮ そぅ言ってもらって安心したひだけ。。。
母ヮ いつもわかってくれてて。。。

どンなコトがあっても Mさン~と一緒になるコトヮ 決めたコトだから。

さァ~前向ぃていこ!!



コメント (18)

1/fゆらぎ

2015-10-05 19:41:18 | Mさンのコト。
アタシの彼ヮ 不思議ちゃン~

初めてMさン~家にお泊りした日 お風呂上りに

「扇風機つける??」ってつけてくれマシタ。

それがね・・・

「なンこれ・・・コノ風・・・」

お風呂上り 暑ぃのに なンだか 風がぶわァ~~と来たら 止ンで 「ン?!」と思ったら
ぶわァ~~ってまた来るの。。。

「コレが好きなンやなァ~~」

Mさン~が心地良さそぅに にまァ~って微笑ンで そぅ言って お布団に寝転がっていた。

「波の音みたぃで。。。」


「ふぅん・・・」

アタシヮ お風呂上りの時くらひ フツーの風がいいな~~って思ったンだケド
あまりにMさン~が気持ち良さそぅにしてるので いいかな~って となりに寝転がった。

そしたら また 携帯出して見せて

「1/f(エフぶんのいち)ゆらぎって言ってね パワー(スペクトル密度)が周波数fに反比例するゆらぎのこと。。。(つづく…)」って書かれたモノを
声に出して読ンでくれた。

「具体例として人の心拍の間隔や ろうそくの炎の揺れ方 電車の揺れ 小川のせせらぐ音。。。」
しばらくずっと読ンでくれてて アタシにヮ Mさン~の声がキモチ良くて。。。うとうと・・・

「1/fゆらぎが一部の人間の声にも表れると主張されることがある。代表的な例として MISIA 美空ひばり 宇多田ヒカル 松任谷由実 徳永英明
lia 吉田美和などが持つとされる。。。」


続きヮ まだまだあって 全部 読ンでくれて。。。

「2千何年度版(←忘れた・・・)の扇風機は 1/fゆらぎって機能があって。。。」


「へぇ~」って 扇風機を見たケド ドコにも そンなん書ぃてないやん・・・
リズム風って書ぃてるし・・・プ!


今日ね。
カバーやら羽を洗った扇風機にゴミ袋かぶせて閉まってて そンなコト 思ぃ出してた。




まだ 綺麗にする前の扇風機。4台もあるのに1台もゆらぎ機能なし・・・

アタシ用に 1台Mさン~家に持っていこ~かなとか思ったり。マイ扇風機。プ!
もちろン~Mさン~家の扇風機 リズム風しかスイッチがなぃってコトヮ なぃンだケドね。

アタシのゆらぎヮ Mさン~なので 扇風機ヮ ぶわァ~~~~~~って止まらず回してたァ~ぃんだもん。プ!


そンな夏も終わって 扇風機さん~お疲れ様。
来年の夏ヮ ど~なってるンやろ。と
秋の空見て 溜息ひとつ。。。







コメント (8)

幸せの裏側。。。

2015-10-04 22:29:01 | Mさンのコト。
Mさン~家の どぅみても 金のならなぃ。。。木・・・プ!



いいお天気だから 当分 お外の軒下にでも出してあげたらいいと思ふンだケド
勝手なコトしたら また Mさン~が義母さン~にナニか言われても。。。と思ふので 1度ヮ 外に出したものの帰りヮ
また 同じ位置に戻しておぃた。
ちょうどコノ金のなる木といふ名の鉢の下側におっきなソファがありマス。
義母さン~が買ったモノらしぃ~
アタシヮ Mさン~家でヮ ずっとココに寝そべってましたン~。

M「七ちゃン~くつろぃでるね」

七「ぅん~」



七「コノお家 Mさン~と姫ちゃン~と2人じゃおっきぃね」

M「七ちゃン~が来て ちょぅどバランスがいいょ」

七「あはは!アタシが来てバランス良くなるのね」

そぅ言ってもらぇて嬉しかった!!

アタシの居場所 ココにちゃンとあるだろうか。。。

昨日ヮ 姫ちゃン~のお母さン~に恥ずかしくなぃよーに姫ちゃン~を育てていこ~と思ふなンて
ブログに書きながらも やっぱりちょっと辛くて…
アタシもアタシの娘たちも元旦那とヮ 一切繋がっていなぃ。
でも 姫ちゃン~とお母さン~とヮ 繋がっていて。。。

別に憎しみ合って別れたのでもなぃから
今でも 姫ちゃン~ヮ お母さン~の話をフツーにしてくれる!
さみしぃケド そりヮ 受け入れようとヮ 思ってる!!
ただ Mさン~と元嫁とヮ 繋がっているンだろーか。。。
まだMさン~と出会って間もなぃ頃ヮ 元嫁から たまにメールが来るって言ってたケド。。。
そりヮ 辛ぃナ。。。
そりヮ 受け入れたくなぃナ。。。って思ふ。


先日 亡くなった川島なお美さン~の遺書に
出来れば再婚は しないでと。。。一緒にお墓に入りたぃからって。。。

アタシも Mさン~を 独り占めしたぃ。。。

死ンでからもいっしょがいぃ。。。

でも 今ヮ Mさン~の寝顔をみつめながら

「コノ人と 夫婦になるンだなァ~~」って
あまり先のコドで考ぇず ただただ嬉しぃ幸せだけをかみしめてたぃ。
コメント (6)