雨も嫌、カンカン照りも嫌ってことで、なんといういい天気でしょう。
3年ほど前から、この南港で開催されているそうで、私は今回が初めての見学です。
入場料1200円、でもあちこちで配ってある割引券を持っていけば、半額になって600円です。
ほとんどその値段で買ってられます。
それなら、最初から600円に設定しておけばいいのにね、これも戦略なんでしょうね~。
こんなところにも、相変わらずハングル語、チャイニーズが飛び交っていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/18/d27b7d0a5141f729d2772f54ebf60403.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/51/8bdcf6387b9270ea918125f7e1b88890.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/1b/ef07c0a2b80b706f72762a5f5ef6d31a.jpg)
ユリは素敵ですが、大雑把な花というか、可憐でないというか、葉っぱがきれいでないというか・・・・・でも一面に広がるユリ畑?は見ごたえありました。
こんなの見たら、チューリップ畑を見に行きたくなります。