
そこで与勇輝(あたえ ゆうき)の人形が展示してありました。

と言っても、ホテルにチラシがあったので、それ見てきただけですが、本物そっくりで明治~現代の子供たちの素朴なほっこり人形が多くあります。
中は撮影禁止なので、出口に撮影用のが一体展示してありました。

思わず微笑んでしまいそうな、素朴でリアルで、けなげな表情の子供たちです。
彼の作品に出てくる子供たちは笑顔ではありません。
笑顔というのは、人の一瞬の表情なので、一日中ずーっと笑顔で笑っているわけではありません。
普段のふつうの顔はふつーの顔です。
なので、フツーの表情が一番自然な顔です・・・・・・って説明してありました。
なかなか見ごたえありましたよ。
外は素敵な湖畔のカフェです。

次回ここに来る時があれば、ゆっくりお茶もしてみようかな。