先日浅草を散策する機会があって、ちょっとした面白いものを見つけた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/d4/c5d37d43c1e1b2cef02d4048c45fc27a.jpg?1584926846)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/3a/c28a04b15f6be7caa85a0e57929cc0a0.jpg?1584927453)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/27/bc9ca1157be3784deeab25c3bbac76db.jpg?1584927453)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/a2/3aaac48703c7ea1b62785477f19e1488.jpg?1584927503)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/e9/fded49d9e14ae13728b1a9a16650869d.jpg?1584927503)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/8d/ad7d48ea467f3f3aed255083074e495a.jpg?1584927556)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/3b/1ae119aff1693f9e7cd075b3c4ac82b5.jpg?1584927557)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/b2/fd1fbd842f023bea220973944969049e.jpg?1584927649)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/e0/10ddf3e39f4e3f0b1770856d7bb1ba36.jpg?1584927927)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/92/f296b2965cb4a83d34e983d34a6b9971.jpg?1584927962)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/55/a9e439ac2d548772282b731885bb58ac.jpg?1584927983)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/a8/e0a17e5f2ff426bac98447ca31016456.jpg?1584927997)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/d4/c5d37d43c1e1b2cef02d4048c45fc27a.jpg?1584926846)
なんと説明すればいいのだろう?
これは色んな角度を計算されて作ってあるもので、バラバラにする事ができます。
しかし角度を計算して作ってあるものなので、外していく順番が決まっていて、元に戻すのもその逆の順番で戻していかないと、四角体に戻らないという一品。
知恵の輪に似た性質を持つブロックと思ってもらえればいいです。
なぜこれを購入したかというと、最近の自分の行動や考え方を振り返ってみると、少し視野が狭くなっているんじゃないかと考えました。
これはこうでしょ。
これはこうだし。
あれこれ決めつけて考えてしまっている自分がいる気がします。
この知恵の輪のような性質のブロックを見たときに、今までと違った物の見方をしないとバラバラにしたり、元に戻したり出来ないと思いました。
知恵の輪も同じ。
少し斜めから見るような柔軟な発想が必要。
今の自分には必要なことだと、なんとなく思い購入しました。
人生にはこのように、時折り自分の行動や考えを振り返って視野を広げたり、考えを改めたりする場面は必ず必要だと思っています。
同じような境遇の方は、以下必読です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/3a/c28a04b15f6be7caa85a0e57929cc0a0.jpg?1584927453)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/27/bc9ca1157be3784deeab25c3bbac76db.jpg?1584927453)
こんな感じで順番に外していく
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/a2/3aaac48703c7ea1b62785477f19e1488.jpg?1584927503)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/e9/fded49d9e14ae13728b1a9a16650869d.jpg?1584927503)
なんとなくコツが分かってきました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/8d/ad7d48ea467f3f3aed255083074e495a.jpg?1584927556)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/3b/1ae119aff1693f9e7cd075b3c4ac82b5.jpg?1584927557)
凄いでしょ?
こんな感じで外していかないと外れないようになってるんです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/b2/fd1fbd842f023bea220973944969049e.jpg?1584927649)
30分後、ようやく分解できました。
それでは戻していきましょう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/e0/10ddf3e39f4e3f0b1770856d7bb1ba36.jpg?1584927927)
10分経過
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/92/f296b2965cb4a83d34e983d34a6b9971.jpg?1584927962)
30分経過
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/55/a9e439ac2d548772282b731885bb58ac.jpg?1584927983)
袋につめて
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/a8/e0a17e5f2ff426bac98447ca31016456.jpg?1584927997)
封印
いや無理!
全然もどせねぇ!!!!
マジで分からない!!!!!
そりゃ30分もかけて、ああだこうだしながら外したの、順番なんかいちいち覚えてねーよ!
だって外し終わった時点でちょっと満足してたし。
よかったですね、みなさん。
「人生諦めが肝心」、「本末転倒」。
この2つの言葉を覚えましたね。
僕はしっかり勉強させてもらいましたよ。
けっこう高かったし、なんならあともう一個あるんだけど!!!ヽ(;▽;)
ちっくしょーーーーー!
※いろんなお店が自粛ムードで大打撃を受けてると思います。
これから時間とお金が許す限り、そういうお店に足を運びたいと思っています。
このブログは大したおもんないけど、そういう店なら知ってるよという方は、情報をいただけたらありがたいです。
ある程度教えていただければ、後はこちらで調べて行きますので、情報いただけると嬉しいです。
1人の行動は大したことないけど、燃え広がったらいいなと思っています。
よろしくお願いします。