今日も一日終わったっす。

時間だけは皆に平等にあるそうですよ。´▽`

動きが緩慢になる

2025-01-12 20:24:46 | 呟き
寒い。

非常に寒く、手足の指先が冷たい。

そして滑らかに動かない。

足の指が痛くて踏ん張れないし、手もグーが出来づらい。


そのせいでよろけちゃうし、物を落としてしまう。


しもやけもひどい。

朝の散歩は足の指先は冷たくて痛い。

手は手袋に長めの袖で2重に保温でも冷たい。


家に着くころには痛みもなくなる。

冷たいけど。。。


水仕事も同じで、冷えた手は自力ではなかなか暖かくならない。

手っ取り早いのはわきの下で温め。

これはいい。


足は寒いからと重ね履きしすぎると、汗かいてしもやけの原因になる。

なので厚手の靴下+スリッパで指先を温める。


これから2か月くらいは寒い日が続くだろう。

がんばれ!わいの指先たち。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今かいな

2025-01-07 22:21:38 | 呟き
正月三が日は特にお正月っぽい時間を過ごさなかった。

食事も特に変わりなく。

餅も食べず、普通に米を食べていた。


そして7日になり松の内もそろそろ終わりかいな、と言うタイミングで暴食が始まり。

1日中何かを口にしているような。。

一体どれくらいの量を口にしているのか。。


と思うも、恐らく自作のものを口にしているので、恐らくそんなにヤバい量は口にしていない。

と思いたい。

おまけにまたもや排泄が滞っておりお腹がポッコリしている。

よろしくないな。


これを摂取すると便秘解消になるなんてものをたくさん口にしているけど。

オートミールやろ、きな粉やろ、リンゴ酢やろ、にがりやろ、野菜やろ。

いやはや…アカン、なんでやろな。


悪玉菌だらけなんやろか。

ヨーグルトとキムチを買ってきたので、発酵食品作戦で、

一発逆転や。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

冬らしさ

2025-01-03 14:37:33 | 呟き
3日になり、今日は寒い。

曇っていて日が差さないので気温以上に寒い。

おまけに雨もちらほら。


天気予報をみていけそうか、と洗濯するも、ほとんど乾かず部屋干しに。


洗濯物を干すために狭いベランダに干していた柿やらシイタケやら大根やらを室内に干しているので、洗濯物を室内に干せる場所はほぼない。

なので柿と大根を外に出し洗濯物と交代。

柿や大根が雨の湿気でやられませんように。



今まで晴れて比較的暖かい日々が続いていた。

雨が降らなかったため、近隣の小さな川は水が少なくなり、1部川底も見えている。

カモも泳がず歩いておる。


少しづつでいいので雨降って、乾燥が緩和し、風邪菌も落ち着いてほしい。

一方で記録的な量の雪が降っているところもあるようで。

自然には力及ばず。


陰謀論的には天候操作しているのかもな。。

これはSFやで、SFの話やで。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日は何曜日や (。´・ω・)?

2025-01-02 22:01:28 | 呟き
年末年始で日常に変化があり。

ゴミ捨ても年末年始で回収が休みだったりして…。

今日は一体何曜日なのか?

わからんで、PCの日付で曜日を確認しておる。



ゴミ捨てと言えば。。

年末の燃えるゴミの回収が27日で終了し、年始の回収は7日が開始となる。

これって、10日以上、生ごみを含む燃えるゴミが捨てられないことになる。


えぇ、マジか。

と思いつつ、覚悟を決めた。


そうしたらさ、12月31日にごみ回収の音楽が流れてて、回収車が来てるやないの。

その時は時すでに遅しで、捨てそびれた。


何で回収車来てるんよ?

と、ゴミ捨て場に貼ってある年末年始のごみ回収のお知らせをジッと見たら。

臨時回収とか書いてありやんの。


紙の下の方に書いてあって、

上に書いてある何時から何時まで回収休みの部分しか見てなかったよ。


ということで、生ごみ含むゴミが溜まっておる今日この頃でっす。

食事は自炊しているのでゴミはそんなにでないんやけどね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2025年が始まった。

2025-01-01 16:54:03 | 呟き
また新たな1年が始まった。

今年は人生の節目にあたるわけで。

いろいろなことが変わるんかな。

よーわからんが。。



朝、散歩に行ったら、

雲1つない空で。



でも冷たい風が強くて、新年早々、冷風の洗礼を受け、今年も厳しいのか…と思ってしまった。


散歩コースにある神社は人がそこそこお詣りに来ていたのでスルー。

神社の外から心でお参りする。



年末に渋いかもしれない柿を頂いた。

毎年甘い柿がなるらしいのだが、なぜか渋い柿が多めだったそうな。

なので干し柿にして食べて。と20個近く頂いた。


皮をむいて猫の額ほどのベランダで干す。

干す前に熱湯にくぐらして殺菌消毒をするらしいことを干してから知る。

えぇ…。


そういえばアルコール度数の高い消毒液があるはず。

用途を見たら食品もOKとあり。

こいつをスプレーボトルに移して、シュッシュして。


今日はまだ3日目だけど、表面に白いのが出てきた。

カビではない、触ると硬い。


美味いのできるといいな。


柿って、渋い方が糖度が高いらしい。

なので干し柿にするのは渋柿がえぇそうでっす。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年も終わる

2024-12-31 20:21:28 | 呟き
アッという間の1年が終わる。

次は2025年か。

年は確実にとるわけや。


ここ3年くらいは冬になると足の指のしもやけが、最近は手もあかぎれやしもやけができるようになった。

それと同時に、寒くてしもやけがひどくなるので初日の出を拝みにいかなくなった。


っぽいことをどんどん行わなくなっていくお正月。

おせちもなければお雑煮もない。

せめてものかまぼこ購入くらい。


冷蔵庫が怪しいので庫内のものを消費するお正月にした。

最近は量を食べられないので結構減らない。

買っちゃうからなのだが。。



今年も残り数時間。

ラーメン赤猫を見ながら新年を迎えることにしよ。


良いお年を!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本当に年末だ

2024-12-29 20:55:41 | 呟き
12月29日になった。


晦日ってその月の末日を言うが、

12月30日は小晦日(『こつごもり』と読むそうだ)と言い、

12月31日は一年の最後の日で、大晦日と言うそうだ。


年末だからと言っても日常と変わらず、部屋はそこそこ汚い感じ。

ぴかぴかさっぱりにはならんのだ。



今年は衆議院選挙があって、

どこに投票しようかと思っていたが、

日本保守党という政党から立候補していたので、

まぁ、投票した。


が、舌の根も乾かぬうちに後悔した。

参政党の時は投票まではいかなかったのだが、保守党は演説をネットで見て思わず入れてしまった。


そして今のあの状況は…一体なんなのか。


党首や事務総長とは政治家ではないのだろうか。

あの方がたは政治家の前に小説家であり、ジャーナリストということなのだろうか。


党員の方もXとかで…怖いっすよね。

チビっちゃいますよ。あんな感じで大勢に攻撃されたら。


昨今党首が訴えることをにおわせていると見かけましたが。。

『怨念系』と命名したあの方に対してなんですかね。

人の悪口を言うのではなく、もっと政治をやってほしいですね。



なぁんてことを |д゚) チラ っと思う29日の夜でございます。

マジで保守って怖いな。

((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

五十肩、アゲインではなかった

2024-12-28 18:57:09 | 呟き
再び五十肩になってしまったか。

と思ったが一夜明けてみたら・・おぉ右肩、痛くない。

良かった。


昨日は肩をガンガン動かして、痛いところをちょっと押してみたりして。

前回は痛いからと触らず動かさずにしていたが、それがあまりよくなかったような。

病院に行ったわけではないので解りませんが。。


とりあえず、五十肩アゲインでなくてよかった。

が油断はできない。


腕回したり、肩動かしたり、首回したり。

身体が凝り固まらないように気をつけよ。


毎日寒いから身体ガチガチになりがちよね。

動かせ、動かせ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

五十肩、アゲイン

2024-12-27 19:21:53 | 呟き
朝起きたら右肩が痛いような。。

寝相が悪かったか。


洗濯なぞした後、散歩に出かけ、肩を動かしてみる。

帰宅後、またもや台所で野菜と格闘。


あれ、なんだか肩の痛みが増してね?


この感じ、以前なった五十肩と一緒では。

五十肩って複数回なるん?

免疫って話じゃないからまぁ、何回でもなるんかな。


きっと、自分のなかの怨念みたいのが右肩に集中したのだろう。

だから…

五十肩でないことを祈る。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

何も変わらず

2024-12-25 00:29:20 | 呟き
クリスマスか。

24日は通常通りの食事で過ごす。


奇跡的に手羽元と里芋などを煮たのがあった。

サツマイモ入りのあんこ蒸しパンも作ったので。

おぉ和風クリスマスや。



昨日、スーパーに行ったとき、クリスマス用のチキン売ってた。

が、買う気もなく素通り。


この感じでお正月も通常とおり過ごしそう。

年賀状も絵入りは超高かったのでてスルーしたし。


質素ながらもクリスマス気分を、

とか、

質素ながらもお正月気分を、

という気も起きず。


あれ、心の貧しい女だわ、あぁあたし♪

になっちゃってね。

(;´д`)トホホ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

しんどいな

2024-12-23 19:29:14 | 呟き
寒くなってからというもの、朝起きて数分経つと指先が白くなって痺れてくる。

氷水に手を入れている感じの痛さ。

ちょっとすると回復してくるのだが、毎朝なるようになってしまい辛い。


手足が乾燥してきて切れてしまい痛い。

足の裏が切れてしまうと歩くとき痛くて辛い。

手の指がひび割れてしまうといろいろと不自由になる。


料理時は黄色ブドウ球菌が心配。

これ以上悪化しないようにワセリンを塗ってみたりして。


とまぁ、毎年、毎日、老化現象?っぽいことが訪れる。


そろそろ年金の足音も聞こえてきた。

そんな年になった。

あっという間だ。


自分は若いときから何ら変わっていない気がする。

好きな曲とか、好きな服装とか、そんなのはほぼ変わらない。

が、似合う・似合わないで言うと、似合わなくなっている。


しわ、ハリ、ツヤが全く違うからな。


年相応がいいのか、自分の好きなもので固めるのがいいのか。

好きにいきたいとの思いもある。


パーカーも好きだし。


はぁ、断捨離して身軽になると気分だけでも変わるかな。

身体のしんどいのは未来永劫続きそうだしな。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

URって

2024-12-20 22:08:28 | 呟き
公団って家賃、安いんやな。

近所にあるURの家賃価格が高くても今と変わらないくらいのお値段。

内装も写真でみるときれい。


URって誰でも借りられるのかな。


収入制限とかないみたいけど。

源泉徴収票とかで収入ありの証明ができないとアカンのやろか。

だとすると賃貸は恐らくアカンので、買うしかないんか。。

んなアホな。



人気があってすごく稼いでいるとわかるYouTuberも借りることができなかったりするもんな。

借りられない理由には収入のみならず、他の入居者への迷惑とか。。

ま、お金があるから買ってるみたいだけど。。


住むところか…。

生きてくって大変だね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2024年も終わる

2024-12-20 00:20:03 | 呟き
つい先日、2024年のお正月を迎えたと思ったが。

アッという間に2024年も終わる。

この1年、何をして過ごしたのか。


社会に生きる人として、過ごせていただろうか。

そんなことしか思えない、そんな1年だ。

1年というか・・もう6年くらいか。



雇い留めにあったあの頃。

まさか10年もしないうちにこんなにも世の中が変わってしまうとは思いもしなかった。

まともな仕事に就けるだろうと思っていたが、世の中は感染症で閉鎖的になり。

人間関係も悪化した。


嘘ばかりが表立ってきたマスコミの報道。

兵庫県に見られる人を陥れて私腹を肥やすための政治。

移民政策による地域の崩壊。


生活全般にかかる費用がすべて値上げ。

社会保険料、税金の増加。

その他もろもろ。


所詮、人間も動物で、テリトリーを広げたい生き物ってことか。

自分の利益が1番、他人のことは二の次。

正直者が馬鹿を見る。


他国は抗議するためにデモをする。

が…。

デモと言っても日本はおとなしく、プラカードをもって行進するくらい。


おとなしめな対抗は選挙での投票行動だが、投票率は低い。

どーせ何も変わらないと我関せずだ。

年寄りはそれなりに生きてきたから、まぁあれだが。


若い人はこれからの人生長い。

自分らの未来を守らなくていいのだろうかね。

と思う、年の瀬でごあす。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

干す

2024-12-18 23:57:47 | 呟き
近隣を散歩しがてら農家さんが直販している野菜を購入しているのだが。

大根やカブは葉つき状態なので、これを洗って食しているのだが。

スーパーだと省かれている部分だから、これはうれしい。


半面、泥が付いているのでは全然かまわないのだが、たまに虫がいたり、葉の裏に何かがついていたり。


ほうれん草や小松菜も同様。

なので買ってきたら水洗いが結構大変。

でもおいしいので背中が痛くなりながら水洗いしておる。


最近は大根やカブは干してほどほどに水分を抜き、塩漬けして食べるのがおいしい。

ただ、干すのに2週間とか、もっとかかってなかなか食べられない。

が、美味い。



道の駅やJAで購入する天日干しの切り干し大根がおいしくて、

これ、作れないかなと。

上手くいかないとカビちゃうんだよな。。


天気予報みると晴れの日が続くので、作ってみるか。


大根をピーラーで薄くスライスして、干す。

水分多めな大根なので水分が抜けるのに時間がかかりそうで・・大丈夫かな。

おまけに長さを15センチくらいにしてしまったので重なってしまう。


1カットが大きめなので、上手く干せれば美味しそうな予感。

上手いこと干せるように目が離せんで。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久々の巨人らしさ

2024-12-18 00:18:59 | 呟き
巨人が他球団を自由契約やFA権行使した選手を獲得していて。

おぉ、久しぶりのこの感じ。

巨人が選手を集めておるよ。


今シーズンはリーグ優勝するも、CSで3位のDeNAに敗けちって日本シリーズ進出ならんかったからな。

んなこと、許されないチームだろうから、来シーズンに向けて補強はバッチリするよな。

いくら使ってもいい。くらいの勢いなのかな。。



昨オフにポスティングでアメリカ行った上沢選手もソフトバンクへの移籍が決まったり。

おぉ…って出来事が多く感じる。


プロ野球もNPB会社に12支店あって、途中、転勤って感じだよな。

それが国内だったり、海外だったり。


金持ち球団は選手を集められると思っていたが、ソフトバンクは甲斐選手がいなくなって補強の目星はつくのだろうか。

人的補償で捕手を獲得か?


と思う今オフなのでした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする