『ちょこばな イメージフラッシュ』完成しました。
改行。
完全なイメージムービーなので、ギャグ要素はありません。
フラッシュ化の所要時間は6時間ですが……。
7作目のこれ、一番手がかかっているところといえば
実は、ゲーム風画面です。
5作目の反省を活かし、
それなりに本腰をいれて絵を描きました。
たった5秒のために、14時間くらいかかっています。
途中で欝っぽくなり のびのびになってしまったのはご愛嬌。
著作権モノはやっぱりいろいろ規制がかかるとわかったので、
オリジナルものを作ってみました。
なにより困ったのが、締めのコマです。
雰囲気のフォントでは、
『ちょこばな』、『ちょこっと思い出話』、『ちょっとした小話』
……なんて、おまぬけなタイトルはつけられません。
特にタイトルがないので、
ばばーんと終わりに持ってくることができず。
最後までどうしようかで悩みました。
乗っける効果音や音楽を探していたら、
まっさきにきらきらする音を選んでいました。
なんだか、風鈴とかガラスとか、きらきら鳴る音、
わたし好きみたいです。
残念なのが、セミの声を見つけられなかったこと。
ちょっといれてみたかったのになあ……。
BGMは
TAM Music Factory (http://www.tam-music.com/)
さんのフリー素材を使っています。
最初はゲーム紹介風でギャグっぽくしようと思いましたが、
できあがってみるとさらっとしていてちょっと満足。
※画像をクリックすると、ムービーが再生されます。
見終わってしばらくすると、ちょこばなへ飛びます。
改行。
完全なイメージムービーなので、ギャグ要素はありません。
フラッシュ化の所要時間は6時間ですが……。
7作目のこれ、一番手がかかっているところといえば
実は、ゲーム風画面です。
5作目の反省を活かし、
それなりに本腰をいれて絵を描きました。
たった5秒のために、14時間くらいかかっています。
途中で欝っぽくなり のびのびになってしまったのはご愛嬌。
著作権モノはやっぱりいろいろ規制がかかるとわかったので、
オリジナルものを作ってみました。
なにより困ったのが、締めのコマです。
雰囲気のフォントでは、
『ちょこばな』、『ちょこっと思い出話』、『ちょっとした小話』
……なんて、おまぬけなタイトルはつけられません。
特にタイトルがないので、
ばばーんと終わりに持ってくることができず。
最後までどうしようかで悩みました。
乗っける効果音や音楽を探していたら、
まっさきにきらきらする音を選んでいました。
なんだか、風鈴とかガラスとか、きらきら鳴る音、
わたし好きみたいです。
残念なのが、セミの声を見つけられなかったこと。
ちょっといれてみたかったのになあ……。
BGMは
TAM Music Factory (http://www.tam-music.com/)
さんのフリー素材を使っています。
最初はゲーム紹介風でギャグっぽくしようと思いましたが、
できあがってみるとさらっとしていてちょっと満足。
※画像をクリックすると、ムービーが再生されます。
見終わってしばらくすると、ちょこばなへ飛びます。
いいですね♪
切なさ香る音楽にガラスの音。。。
あまねさんの心情が覗えるような気がしてきます。
俺もFlashを作るときっと同じテイストのものを作ってしまうと思います。
思い出は楽しけれどどこか儚く淡いもの。
楽しく虫取り網を振り回していた夏の思い出さえも
切なさ香るものとして甦ってきてしまいます。
。。。なんて変な語りが入ってしまいましたが^^;
新作よかったですよ♪
個人的に好きです。
これからもがんばってくださーい!
フラッシュでますます脳内株上昇(*´Д`)
更新超期待してます
ついてるととても嬉しいです。
>ショコラさん。
ありがとうございます。
わたしは寒いのがほんとに苦手なこともあり、
夏が大好きです。
夏の夜のうだるような空気の中、
ぼんやりと外を眺めていると……
なんだか怖いような、何かが始まりそうな
そんなわけのわからない気持ちになって
そわそわしてきます。
Flashをサイトの目玉にしようとちょっと思っていたのですが、
トリスタものを消すことになったら、
残るのは2本だけ……。
泣きべそかきながらがんばります。
ついてるととても嬉しいです。
>正面戦士さん。
いつもありがとうございます。
楽しみ、なんて言ってくださると
とてもやる気がでます。
……でも、あれ?
ちょこばなは、追加完了していたような……?
と思い返してみてみたら、htmlに不具合がありました。
現在修正したので、全部見られるはずです。
全251ページ、という文追加。
最終ページをめくろうとすると、
「おしまい」というポップアップが出るようになりました。
サイト内の位置が変わったので、トップページから辿るか、
フラッシュからのジャンプで見てみてくださいね。
ちょこばな終わりのほうに載っていますが、
目次がついて、誤字や重複ページなど
いろいろ気になった部分を手直しした
ダウンロード版があります。
ローカルに保存すると見るときに読み込みがないので、
ちょっと見やすいです。