直列☆ちょこれいつ

最近は神社や神道などの古い文書の解読をしています。
研究のまとめはカテゴリ『自作本』から。

DTMソフトのちょびっと

2007年12月18日 | ちょこのひとかけ


勉強すればどうにかなるかなあと
DTMについて調べています。
前回のミク歌では、伴奏楽器はピアノだけだったのですが、
本当は他の楽器も使ってみたかったのです。
せめて五線に別パートを加えて演奏させられたら……
というところで可能性について少し調べてみました。

と、わかったのは。
音楽編集には、MIDI作成系と音編集系が
まったく違う体系として存在しているということ。
あまりよくわからなかったのでもう少し調べてみると、
MIDI作成系は、画像ソフトで言うところの
イラストレーターのようなベクター画像系、
音編集系は、画像ソフトで言うところの
フォトショップのようなラスター画像系
みたいなものでした。

ベクター画像は計算によって描かれるので、
変更に対しても可逆的変形ができるなど自由度があります。
ラスターはドットの集まりで描かれるので
変更に対しては不可逆的に
変えられてしまうという弱点があります。
まあ、もっと単純に言ってしまえば、
MIDIデータはベクター音声、
WAVやMPGデータはラスター音声、と言ってしまったほうが
画像系になじみのある人にはわかりやすいかもしれません。

というところまで理解しました。
あとはMIDI作成系ならどんなソフトがあって、
なにが使いやすいのかなどを調べないといけませんが……

そんなに使わないだろうしどうしようかなあという感じです。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 導かれない者 | トップ | 涙のセカンドマシン »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

ちょこのひとかけ」カテゴリの最新記事