こんにちは、フコイダン健康堂です。
昨日、採れたてのソラマメをたくさんいただきました(^^)
ソラマメは4月から6月頃にかけて旬を迎える野菜で、大きな房と実が特徴の豆類です。
さっそく房から実を取り出して、塩ゆでにして食べました。ほくほくでとっても美味しかったです!
さて、そんな春の野菜ソラマメですが、どんな効能を持っているのか調べてみました。
<ソラマメの効能>
ソラマメの歴史は古く、エジプトでは4000年以上も前から栽培されていたとも言われており、ピラミッドや遺跡からもソラマメが発掘されています。
ソラマメは生の状態だと7割以上が水分ですが、糖質、たんぱく質が多いためエネルギー源として役立ちます。またビタミンB1や亜鉛も多く含まれているため、疲労回復や代謝を促進してくれます。
鉄分や葉酸もとても多いため、女性にもうれしいですね。貧血の予防や妊娠中の方におすすめです。
さらに、カリウムは体内のナトリウムと水分量を調節してくれる働きがあり、むくみの改善にも効果があります。春から夏にかけて、汗をかくことでカリウムが不足しがちになります。これによって起こる夏バテの予防にも役立ちます。
◆ソラマメのゆで方
房を割って実を取り出し、実に包丁で切り込みを入れます。
お湯をわかし、塩小さじ1と酒小さじ1を入れてソラマメを茹でます。
2分ほど茹でたら取り出し、あら熱が取れたら切り込みから薄皮をはいで中身を取り出します。
◆いろんなレシピに活用!
ソラマメはご飯にまぜて炊いたり、炒め物やスープなど幅広く使うことができます。
また、房のまま魚焼きグリルで真っ黒になるまで焼き、実を取り出して塩などで食べるシンプルなものでも美味しくいただけます。
この時期に美味しいソラマメ料理をぜひ試してみて下さいね。