こんにちは、フコイダン健康堂です。
今日は、知人の誕生日のため「プレゼント何がいい?」と言ったら「焼肉がいい!」というので、今日は焼肉屋さんに行くことになりました(笑)
近くにとっても新鮮でおいしいお肉を扱っていて、お値段もリーズナブルなところがあるので、そちらに行こうと思っています♪
お肉ってやわらかくてジューシーなものほどおいしくて、たまには贅沢したい~ってときにステーキなんかが食べたくなりますよね…
そんなお肉ですが、食べると「脂肪が増える」「太る」「体に悪い」というイメージがありませんか?
鶏肉、豚肉、牛肉など肉の種類によってもイメージはさまざまだと思います。
今回は、お肉って本当に体に悪いものなのか?健康のために食べるにはどうしたらいいのか?ということをまとめてみました!
最近テレビや雑誌などで、海外セレブや日本の綺麗な女優さんなんかが、「毎日のようにお肉を食べています」「お肉が大好きでよく食べています」というのをよく耳にします。
「えっ、お肉ばかり食べてるのにそんなに綺麗なの?!」と思ったのですが、お肉にも美容や健康にいい成分が含まれているのではないでしょうか?
最近では、美魔女コンテストに出場していた方が「お肉を食べないと肌がカサカサになる」と言っていました。
肉類は、たしかに食べすぎは体に負担がかかってよくありませんが、お肉は人間の体をつくるための大事な栄養素を豊富に含んでいます。
アミノ酸をバランスよく含んだたんぱく質やビタミン、鉄分などが多く含まれているため、肉を食べることによって得られる健康効果は高いといえるのです。
牛肉には鉄分とビタミンB12がたくさん含まれており、血流を整え貧血を防いでくれる役割があります。また牛肉に含まれているビタミンは肌の調子をよくし、美肌効果も期待できます。
しかし、脂質も多く、そのほとんどが飽和脂肪酸のため、摂りすぎは禁物です。食べ過ぎると、中性脂肪やコレステロールを増やしてしまう原因にもなります。牛肉を調理する際には、できるだけ脂肪が落ちやすい調理法を心がけるようにし、フライパンではなく網焼きにするなどし、余分な脂を落とすといいでしょう。
また食べるときにも、レモンをあわせるとビタミンCのはたらきによって鉄分の吸収を高めてくれます。
このように、何でも食べすぎ、摂りすぎはNGなのですが、上手く摂り入れることによってプラスにはたらいてくれるんですね♪
たまには美味しいお肉を食べて、心も体も元気に過ごしたいですね!