少女たちに魅せられて

主にプリキュアとラブライブの感想や考察を挙げていきます

虹学アニメ4話感想

2020-10-31 17:34:07 | 虹学感想

天王寺ラスボス説が早くも崩れそうです

廃部もなくなりましたし

ラストがかりん先輩とは…

 

そんな4話の感想です

スクールアイドル同好会に加入した

愛さんは気がつきます

スポーツにはルールがある

でもスクールアイドルにはない

正解は自分で探さなくてはいけない

スクールアイドルは「未知なる道」なのだと

 

 

2話の感想でも触れましたが

これまでのラブライブシリーズと違い

虹学には明確な目標がありません

正解がないという事実は

勉強やスポーツが得意な愛さんにとっては

よりいっそう重くのしかかるのかもしれません

 

そんな4話のタイトルの「未知なる道」ですが

愛さんの1stアルバムのソロ曲「めっちゃGoing」

の歌詞にも登場します

♪だって 未知なる道の先に 光り輝く未来
 手を伸ばせばいつか つかめるはずさ
 さあPut your hands up 空高く

興味深いのは未知なる道自体を輝きと

捉えているわけではないという点です

輝く未来はその先にあるのだと

「かわいい」を追求するかすみさんや

「大好き」を求めるせつなさんと違い

愛さんはまだ自分の目指すスクールアイドル像が

構築されていません

スクールアイドルを始めたのも

楽しそうという直感です

愛さんにとっては輝く未来がどんな形なのかも

手探りの状態なのです

 

最後に愛さんの歌を聞いた

高咲さんはこう言いました

「一人だけど、一人だからこそ
 いろんなことできるかも
 そんなみんながライブをやったら
 なんかすっごいことになりそうな
 気がしてきちゃった」

ソロだからこそできること

一人を肯定的に捉えるという

虹学だからこそできる発想の中で

彼女たちはどんなスクールアイドルを

築き上げるのでしょうか


虹学アニメ3話感想

2020-10-31 07:21:23 | 虹学感想

虹学アニメ3話感想

 

 

「今まで過ごした時間のすべてが

 それが輝きだったんだ

 探していた私たちの、輝きだったんだ」

 

 

ラブライブサンシャイン最終話での

千歌さんの言葉です

彼女たちの輝きはラブライブ優勝ではなく

そこに至るまでの一つ一つの時間だった

輝きを求めて走り続けた彼女は

やっとそのことに気がついたのです

 

というわけで3話感想です

自分の大好きが他の人の大好きを傷つけた

自分がいたらラブライブには出られない

だからスクールアイドルはもうしない

そう語るせつなさんに対して

高咲さんは禁断の言葉を発しました

 

「だったら、ラブライブなんて出なくていい!」

 

ラブライブシリーズにおいて

ラブライブの放棄を早くも宣言したのです

しかし冒頭の千歌さんの言葉を

踏まえればわかります

彼女の求めるときめきは輝く

一つ一つの瞬間にあるのだと

 

なぜ高咲さんは千歌さんたちが26話かけて

やっと至ったことにわずか3話で気がついたのか

これは単に高咲さんが超人だから

ということだけではないと思います

前回から触れているように

高咲さんが応援する側であることが

鍵を握っているのです

 

ラブライブシリーズをみている時

私たちは(というか私は)なんて青春

しているのだろうという羨望の目で

彼女たちをみます

そのため千歌さんの最後の悟りについても

感動こそすれ驚くことはなく

むしろ当然の結論に思えました

 

そしてあくまで応援する立場を貫く高咲さんも

私たちと似たような場所にいるのです

だからこそ気がついていた

ときめきの本質はラブライブではない

スクールアイドルが大好きだという想いを

爆発させること

「大好きを叫ぶ」ことなのだと

 

こうしてせつなさんはスクールアイドルに

復帰したのでした

次回は本当に友だちが多いのか疑惑が

(勝手に)浮上している愛さん回です

「未知なる道」ということで

どんな展開になるのでしょうか