
地元の友達と、横山展望台に行く計画を立てた。
三重県志摩市にある。絶景を望めるそうだ。

阿倍野に出て、ランチを食べながら具体案を考えた。
夜は居酒屋になる吾作亭というお店に入った。

ランチもやっている。海鮮丼セットにした。ホタルイカも入っていた。980円でこんなに美味しいものが食べられる。大阪のいいところ。

日にちは3月23日に決まったが、「しまかぜ」に乗るかが決まらない。マックカフェに場所を移した。


これが近鉄の人気列車「しまかぜ」

個室は空いていなかったし、1日に1本で10時半発だったので、日帰り旅行には向かない。あきらめて、この特急列車にした。早起きします。

友人が、Googleで花の名前を検索する方法を教えてくれた。Googleを新しいバージョンにしたら、マイクとカメラのマークがついていた。

花の名前が検索できるようになった。

夜になるとウクライナのことを考えてしまう。
ウクライナの戦争では、人道回廊なるものを作って民間人を逃すことが行われつつある(本当に実現しているかは疑問)私の疑問は、民間人を殺さなかったら、何をしてもいいのか、ということと、民間人と戦闘員を簡単に見分けられるかということ。小国ウクライナが軍事大国に侵略されたから、世界の同情がウクライナに集まった。もちろん、ロシアのしていることは許されない。日本は民間人が無差別に殺された歴史を持つし、それは当然のことだと思われた。なぜなら悪魔の国だから。ノルマンディー70周年記念に、戦勝国のリーダーたちが作戦が行われた海岸に集まって祝った。原爆が日本に落とされた映像を見て、オバマ大統領は拍手した。今でも原爆投下は戦争を終わらせるためには仕方がなかったと思っているアメリカ人が多いと聞く。私たちの親や祖父母は、国が命じるままに、真面目に戦争に行き、戦地に赴く若者を送り出した。他国からは悪魔の国と思われているとは知らずに。今のロシアの国民は、他国がロシアをどう見ているか、どれくらいわかっているのだろうか。マクドナルド、スタバだけでなく、ユニクロまで閉店したことをどう感じているのだろうか。