ワクチンを打った帰国者は、帰国後の隔離を免除するという話だった。Q&Aの途中から自由な会話になり、講師がDeltaCron(デルタクロン)について教えてくれた。デルタ株とオミクロン株が混合した変異株。フランスで発見され、その後、デンマーク、オランダでも見つかったそうだ。まだ流行するかわかっていないが、いかにも強そうな株だ。

書道のお稽古をした。今度の火曜日が3月分の提出日。今日書いた物の中から、先生に選んでいただく。


メダカの鉢に苔がびっしりついていたので、お掃除をして水を入れ替えた。メダカはベージュ色が9匹、黒色が2匹いた。子孫を作ってほしい。大事に育てます。

買い物の前に、桃ヶ池公園に寄った。暖かい日曜の午後、子供がいっぱい遊んでいた。

Googleレンズを使って、花の名前の答え合わせをした。
これは花によって『ウメ』と判定されたり『サクラ』と判定されたりする。Googleレンズも困っているようだ。

この桜は早咲きの『河津桜』

これは『黄梅(オウバイ)』だった。原産は中国

今日はサギがいなかったので、3月10日に撮った写真をまた載せる。
シラサギではなく、アオサギだった。

CNNニュースをタブレットで読んだら、ウクライナの若き志願兵のインタビューの短い動画があった。

左の19歳のマクシムは、生物学専攻、右の18歳のドミトロは経済学を勉強している。二人は三日間の訓練ののち、前線に送られる。マクシムのお母さんは、安全なところにいて、料理係を志願してねと言った。ドミトロのお父さんは、ヒーローになろうとして頑張るなと言った。怖くないかと尋ねられて、ドミトロは「人間なら怖いのが当然。たとえ祖国のためでも、誰も死にたくなんかない。死は僕たちの選択肢に入っていない」と英語で答えた。
一刻も早い停戦を! ナショナリズムより命が大事! 最後の一兵まで、という考えは間違っている。日本はそれで犠牲者を増やした。米軍を倒すために竹槍の訓練をしていた女子と火炎瓶を投げようとしているウクライナ市民がダブってしまう。火炎瓶を投げたら、戦闘員とみなされてしまう。とても危険だ。ウクライナの大統領が、NATOに入るのをあきらめ、中立を宣言したら、停戦の道が開けるのでは? プーチンが失脚するのを待っていられない。殺し合いが長引けば長引くほど、憎しみが深まる。