2019年 「成し遂げる!」を合言葉に!
これまでの人生の中でも上位を行くかなり激しい1年でした!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/8e/ebb6b8901a6d3fc2b2d324536f30c097.jpg)
皆さまに頂いた応援に心から感謝いたします❤️
恒例になりました、年間活動報告 In ブログ!!
今年は、病気→手術もあり大変でしたが、
憧れのアーティスト
スターダストレビューの根本要さん、添田啓二さんに
2回もお会いできると言う(昨年の12月からはなんと3回!!)、
素敵なご褒美で舞い上がり。。(しかもメンバー全員様に
ナオチャンポーズを頂くと言う。。)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/14/c76a2b5a167a24a1a320f8e03725423e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/2a/bfc9fcd7a87e4a313468b16710fbbd7e.jpg)
そして、一回は同じイベントに出演できた奇跡!
夏木マリさんとの共演など、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/b9/aaf1d9d6de3b2968d19a6e83f8d65477.png)
激動の「奇跡と感動」の1年でした!!
なんといっても
アジア初ラグビーワールドカップ in JAPAN で盛り上がった年でした。
「開催都市特別サポーター」に任命して頂き、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/0f/b3dc2aae7ce3c4e3a436238399de70e8.jpg)
そんな歴史的イベントをオフィシャルにPRをさせて頂くお役目を頂けたのは本当に本当に光栄でした。
他の開催都市からは、五郎丸さんや八代亜紀さん、
オードリーの春日俊彰さんSKE48など、
超有名人ばかりだったので恐縮しましたが、
心を込めて精いっぱいがんばりました。
この素晴らしい任務を与えて下さった
RWC2019福岡開催推進委員会事務局長 篠原氏には
一生分の感謝の気持ちをお伝えしたいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/2c/f8b0bc88cd9fe73d26012eb54bbb53b9.jpg)
イギリス中で、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/20/02d6228bd8294014cfa8ff9bfdb417b3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/0b/b8777c8367f3d289bdfd9ec493bf8cc7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/37/89c86588f2f607f104ca4d704afcdb0a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/f9/bab3d60a54cf40aafedf2e0bbd6eb4b7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/1b/dd0dee22ffdb1974b84a2992e8f8531e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/18/1defba787d8fec3011abe19ae25c3365.jpg)
そして日本でもRWCのPRを全力でやらせて頂きました
世界最古のラグビークラブや
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/cc/4cf5416bd2df176486df230422918c57.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/83/a177b6de7c4827e201aece3980d82e67.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/b2/d5fdcb06a00107067e2c03033a59af82.jpg)
英国会議事堂でも歌わせて頂き感激でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/85/f1757b18cf5b8a3d6806ede630222f85.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/6f/9a4320b1e1332bcd24e020f7054dabe3.jpg)
日本に来た外国人で一番多かったのがイギリス人だったそうです。
ところが!!
春頃に、体調悪化。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/9f/e45291c841baacfe2a3adea2c369ec1b.jpg)
遂に肺の手術をしなくてはいけなくなりました。
10月には、東京オリンピック企画の大きなイベントを控えているし
RWCのPRもこれからが本番。
でも、今、治療しないとこの先どうなるかわかならい。
少しでも長く生きられる事を選択して
手術に踏み切りました
手術してよかった!!今はそう言えます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/f4/7f2cf110dc7d8f352e788f41c8a01432.jpg)
5月のお誕生日の手術の日から
1ヶ月後には無理やり復活して
プロ野球ソフトバンク VS 阪神タイガース交流戦で
国歌斉唱をさせて頂きました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/09/56ebc1a3e661cc296554f4fd13776dff.jpg)
間に合った!!
「これから、ヤフオクドームで国歌斉唱します〜」とSNSで投稿すると
沢山の人が「スタジアムにいるよ!」「今、客席から観てるよ〜!」
「テレビの前で応援してるよ〜」と、
客席からの写真や、テレビ画像を送ってきて下さり
感動で泣きました!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/03/b8bcf1a27e6a52c961d1f8b383683142.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/ca/280e868b5391254dbf12b817e6d6ba13.jpg)
またいつかできたらいいな! その時はまた応援宜しくお願いいたします。
国歌斉唱の翌日 は、福岡県庁1階ロビーにて
ラグビーワールドカップの100日前イベント出演
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/c4/bd4e026a86d2ed62b737f1d608615bed.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/1c/03d1cba243d4a3360f66c78239a08db3.jpg)
テレビニュースや新聞でも報道されていました ↓ニュース映像
知事に表敬訪問もさせて頂き
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/3e/e16f58b4c229d0f304bccae2d5f85b42.jpg)
4年前にロンドンで小川県知事にお会いしたときお約束した
「県庁ロビーコンサート」が果たせたと笑顔の再会とご報告ができました。
その後は我が母校の伝統ある東京岳陽会総会に
ゲスト出演でオンステージ♪
母校の皆さんの応援にチカラを頂きました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/76/8ad13b753e267f4d9b90afaaa622d9b7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/bc/77c76f022d9ea850c5da53790046217f.jpg)
当番の皆さん お世話になりました。
そしてイギリスに戻ってきて直ぐ
東京オリンピック企画(Bridge Together Project) として、
内閣官房東京オリンピックパラリンピック推進本部事務局に
認定頂きプロデュースしています日本初のユネスコ世界記憶遺産である
「山本作兵衛炭坑記録画」のワールドツアー準備のために
スコットランド国立炭坑博物館へ出張。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/2f/885e9563190389670148712da5b6155f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/a2/c5cf85a3090250f6dc1d522f4c3c276c.jpg)
これで世界6カ国の展覧会開催が決定しました。
今度は、スコットランドからロンドンに戻ってきてまたまた直ぐ
屋内のジャパンExpoとしてはイギリス最大のイベント
ハイパージャパンに出演ステージではRWCのテーマソング「World In Union」を歌いました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/22/6327980a6d616a64d653552661ad33ed.jpg)
RWCと
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/15/f2347e5c309c21524c273de63b126737.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/19/304dc6c80d3b66627c7e43dde87d5bc7.jpg)
「山本作兵衛炭坑記録画」をしゃかりきPRしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/e0/b88d32c78654c20f62a7bc2edcb716bc.jpg)
家族や祖先が昔炭坑夫だったという方が遠くから
山本作兵衛炭坑記録画に興味があると言ってきて下さったのは嬉しかった
9月には
昨年交渉に行ったウェールズ国立炭坑博物館で
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/49/b39f63a80a87939ae9e137f6f7dfe5b0.jpg)
「山本作兵衛炭坑記録画ワールドツアー」がスタート
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/24/2eac5b83f3cb0e01be767281de2096d0.jpg)
在英日本国大使館から伊藤公使も駆けつけてきて下さり
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/2b/6101e93d1e7ff2a59173f4be3ff7bc0a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/19/87a6abaf7ca7c80aa6382bafe3853b16.jpg)
スピーチをしながら感無量。
時事通信に取材・発信して頂き、日本経済新聞で報道して頂きました
この企画に関して新聞社など多くの報道機関で記事がでました。 報道してくださったメディアの皆さまのご理解に感謝です。
毎日新聞社の記者さんは空港まで来て取材してくださいました。
●新聞記事リンク: https://sweet-naomi.com/media,6.html
●山本作兵衛炭坑画展報告書リンク:https://www.goto-japan.net/event/event05.html
9月の後半は恒例のジャパン祭りに出演で
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/cd/2418ec93be28e27de113075d54a54cb4.jpg)
ここでもアンバサダーとしてRWCをPR
会場の数千人が心を一つにして声援を送りました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/03/58ef2ee2079287270fae579d09e684c6.jpg)
●ステージ映像:
7月に国歌斉唱からロンドンに戻ってきてからは
この9月30日のジャパン祭りまで全力疾走! 更に10月に開催の
これも東京オリンピックを盛り上げる為の企画( Bridge Together Project)としてプロデュース、3年かかりで準備を進めてきた
「世界はまだ昭和歌謡の凄さを知らない」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/e8/f5a65ddf52dade23f0ab0b943321232a.png)
と題した歌謡ショーの準備のラストスパートで倒れるかと思った。
企画、制作、集客、協賛金集めと
全部一人でやっているので、もう、怒濤の作業で
もう、これ以上頑張れないっていうくらい死ぬ気でがんばった
BBCラジオや、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/73/1614ac415f1c0adf67a988b35eba1115.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/03/7b18e0e1d252e76aee59ad8ede406f3b.jpg)
ロンドンのTV番組にも出演して告知を
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/05/64570bdffdf75c78b3ac787574fdb027.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/d3/cf3dc955ae50484079cd992fdc81fd62.jpg)
出演をさせて頂き、
イギリス中の日本関連のフリーペーパーや
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/87/f43df3bf14ab98c19ea827a40331b810.jpg)
日本語放送TVでCMをして頂きました。
●CM映像 ↓
このコンサートは、私がデビュー当時一緒に楽曲レコーディングを
した事がある、世界で活躍するイギリス人バンド
した事がある、世界で活躍するイギリス人バンド
ジェームステイラーカルテットに伴奏をお願いし、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/2f/f0e48a6c29fc256a8221d978eaa20a3e.jpg)
日本から夏木マリさんと、日本の文化を視覚でも紹介したいと太神楽パフォーマー鏡味味千代さんにお越し頂き、
それから、イギリスでコメディーアワードの優勝者でもある小谷ゆりこさんにもご出演頂くと言う超豪華メンバーでお送りしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/2b/8f8e7d565be6bc46d8dac3785725967d.png)
最後は700名の観客の皆さんが総立ちとなり
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/d8/0d5a0588e4f62ad81f5dc38132084943.jpg)
めちゃくちゃ大変だったけど、
本当に頑張ってきて良かったと
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/e0/149f93fee9916a8b6b7d41b0d97de697.jpg)
涙が溢れました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/2d/0179452b25049e3c9432297fe529d18c.jpg)
皆で 「成し遂げた!!」
3年かがりで命がけで頑張っているこのBridge Together Projectでは
クラウドファンディングを実施し、多くの皆さまにご支援頂きました。
また、在英の日本企業様にもスポンサーになって頂き
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/0f/d7a53d6c028feed590fc8182e955cc55.png)
ご支援に心から御礼申し上げます
https://www.goto-japan.net/management/ (支援者の皆さまのお名前)
衣装を担当してくださったKimono de Go の佐藤まみこさん、まつおなおさん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/09/c64a362e3d88c6fa0f14d902c56d6570.jpg)
アフターパーティーでお酒を提供して下さった
SAKESAMURAI 様 キリンビール様
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/e5/da6775256ff9ba695afab12e35d3197b.jpg)
本当に多くの皆さまにご支援頂く事ができ私は幸せ者です。
コンサートの3日後は在英日本大使館にて
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/1e/e7702c692eeae5130462a7febb249ffb.jpg)
「山本作兵衛炭坑画ワールドツアー」の
レセプションとエキシビジョンを開催して頂きました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/03/824b1bc6a96e20d4ef0ac90c95be82f9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/31/4350957b6c8cff24d1bbd3e0f0faab56.jpg)
鶴岡大使には「素晴らしい企画」と
身に余るお褒めのお言葉を頂戴し
喜びを噛みしめました。
これも私としては、歴史的に記念すべき素晴らしい出来事でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/69/97339ca8d2eccb71a26eb680070b48fb.jpg)
こちらにも夏木マリさんが朗読でご出演くださいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/a7/6fd370357c4311c7eb770db30d837c9f.jpg)
マリさん ありがとうございました!!
写真展が田川市役所で開催され
ふるさと納税の使い道にも登録されました。
さてさて、10月のコンサートの後は
またまた日本に帰国して
熊本で開催された「マチナカ音楽祭」に出演いたしました。
熊本で活躍中の ワンナポさんの演奏で楽しかった♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/13/91a68b0bf1dd1fe17e01aabcc8b12d72.jpg)
何が凄いって!!
憧れのアーティスト スターダストレビューの根本要さん
添田啓二さんと同じイベントのステージに立てた!!
感激過ぎて、今から思い出しても鳥肌モノです
宮里さん お世話になりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/41/d32b5371cd013dbc1537f76bf6d0062d.jpg)
最後のビックイベントは、開催都市特別サポーターとしての最後のお仕事
ラグビーワールドカップ開催記念イベント出演
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/e1/c38e52ae0ec2da3e1f164a9690892515.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/5c/e6afbb0bb581e4c02ed64d347450843b.jpg)
RWCで大活躍だった福岡選手なども参加
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/f1/78169f56e5e13b73abaea882aec17dbb.jpg)
素晴らしいスタッフの笑顔に囲まれ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/a5/3ec6ba7facb5b5d3d2db2a6ee6a537bd.jpg)
任務終了!
そして、素敵な人達との出会い❤️
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/28/3c6c3e4f1fc9971bc8e48209dd815fa6.jpg)
忘れてはいけない!今年最後の活動で
日本でのもう一つのご褒美は
大好きなベーシスト吉田建さんのコンサートに
飛び入り出演させて頂いた事
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/53/965505e54d42d65226066bae95f70275.jpg)
ロンドンでは、井上銘さんという日本からの才能あるギタリストに会えて、
私のラジオ番組「ナオミのロンドンCalling 」に出演して頂きました。
こうやって、1年の出来事を繋いでみると我ながら頑張ったと思う
怒濤の1年チカラを出し切った!!
そして、最後に両親の応援は苦しい時、
行き詰まった時、いつも底力になっています。
お父さんお母さん 有り難う❤️
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/ab/e8074ec772ee0d88821803c08a9a3723.jpg)
Bridge Together Projectは
来年東京オリンピックまで続きます
引続きどうか応援宜しくお願いいたします!!
●Bridge Together Project 公式ページ:https://www.goto-japan.net/
●鈴木ナオミ FBページ https://www.facebook.com
●インスタで食べたものをアップ
https://www.instagram.com/suzuki.naomi/
https://www.instagram.com/suzuki.naomi/
成し遂げる!!
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます