

ワールドツアーとしては6番目の会場!
ロンドンから西へ車で4時間のスウォンジーという街にある

Waterfront国立博物館で
私がプロデュースしています日本初のユネスコ世界記憶遺産である
『山本作兵衛炭坑記録画展ワールドツアー』が3ヶ月開催されました。
『山本作兵衛炭坑記録画展ワールドツアー』が3ヶ月開催されました。


このようなとても大きな素晴らしいイギリスの国立博物館で、

ワールドツアーが開催できたことを誇りに思います。


版画展が同時開催され、体験コーナーがありました

本業音楽とは離れているかもしれない。
田川市の人も関心がないかもしれない。


でも日英の架け橋を繋ぐ努力をすることは。。
ブレずに頑張るということは私の音楽活動へも繋がっていくと信じます。
ブレずに頑張るということは私の音楽活動へも繋がっていくと信じます。


2011年に田川市の観光大使(たがわ魅力向上大使)に任命された時に市民の皆さんにお約束した作兵衛さんの作品の「世界への発信」。
私は約束を守りたいと思います。何にもしないよりは良い。
在英日本大使館で2019年に開催されたこのワールドツアーのオープニングセレモニーでは夏木マリさんが日本から来てくださり朗読をしてくださった。



「ベートーベンの第九」の原譜や、「アンネの日記」の実物の日記と並んで日本で初めて世界記憶遺産に登録された事実は凄いことで、イギリス人は「産業革命の礎となった」炭坑産業の事を誇りに思っている。そんな国に「山本作兵衛氏」の作品を紹介するのは本当にやり甲斐の有る事でした。田川市の皆さんもこんな凄い作品を所蔵している事を誇りに思って欲しいと思います。
この説明を読んでくださった日本の方も是非田川市を訪ねてみてください❤️

山本作兵衛サイト:http://www.y-sakubei.com/
⭕️鈴木ナオミその他SNSリンク:https://lit.link/naomisuzuki
【開催終了地】
●在英日本大使館ギャラリー
●SOAS大学ブルネイギャラリー
●ウェールズ国立炭坑博物館Big pit
●スコットランド国立炭坑博物館
●ハイパージャパン
●在英日本大使館ギャラリー
●SOAS大学ブルネイギャラリー
●ウェールズ国立炭坑博物館Big pit
●スコットランド国立炭坑博物館
●ハイパージャパン
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます