見出し画像

優しい日々

葉書職人

昔 ラジオ深夜放送の人気番組
にリクエスト葉書を出し 採用
されると大喜びしたものです 
今では考えられない 実名投稿
です 次の日に葉書が読まれた
事で友人達と大いに盛り上がり
また次の投稿を計画してました

何度か読まれ調子に乗っていま
したが 忙しくなり興味も他の
事に移り 投稿を止めました

血を引いたのか娘も大学生の時
J―WAVEに実名投稿した上に
○○区迄書いていた様で 丁度
長男が聞いていて仰天したそう
です 徐々に世の中が個人情報
の扱いに厳しくなる頃の話です

ジョン・カビラ氏に自分の文章
を読んで欲しかった願いが叶い
それ以降は投稿は止めた様です

テレビの世界にも視聴者からの
投稿で成り立つ番組も有り 中 
には放送作家に成られた方も居
られ ハガキ職人と呼ばれてい
るらしい 各番組に達人が居ら
れるようです 素人の力も馬鹿
にはなりません 日常の珍しい
逸話は 事実は小説より奇なり
私達を楽しませてくれています

今からでも頑張って 葉書職人
に成れないか夢を見ています
まあ夢のまま終わる事でしょう



*庭隅の花ニラを生けてみました*



「葉書買ひ 菜の花雨の
       晴れしばかり」
      (細見綾子)

コメント一覧

naotomo3451
@pinkmoon 様
こんにちは!こちらこそ、お忙しい中、訪問頂き感謝いっぱいです。更新の無い時は遡って拝読させて頂いています。初めてラジオのディスクジョッキーに名前を読まれた時は嬉しかったです。皆様も同じく楽しまれたのですね。
今の世の中は大変ですね。昔は良かったのか弛かったのかですね。ハガキ職人さんから名だたる放送作家になった方も居られ、好きこそものの上手なれですね。またブログ楽しみにしています。
有り難うございました!
pinkmoon
なおともさんこんにちは☺️✨

いつもたくさんのリアクションやコメントをありがとうございます☺️
励みになります!

ラジオのリクエスト!
私も1度だけリクエストをしたことがあります☺️
読まれた時には緊張したのと嬉しかったです☺️

今はネットで個人情報がどこで漏れるかわからないので怖いですね😱
バックの景色だけで、どこの町かを故意に調べたりする人もいるそうです💦

便利だけど怖いですね!ブログも然り

ハガキ職人いるのですね!
初めてしりました😆

事実は小説より奇なりその通りだと思います☺️
naotomo3451
@sep072014 様
有り難うございます!実は原始的なデジカメとスマホしか持っていないのです。写真を見たり撮るのは大好きでなのですが、私には今のデジカメとスマホが丁度良いようです。皆様のブログで楽しませて頂きます!でも、ひょっとして良いカメラ買ったら、教えを乞うかもしれません。その時は宜しくお願い致します!有り難うございました。
sep072014
こんばんは~
今日の花ニラ、すてきじゃないですか!
いつも素敵な器で花が引き立ちますね。

あの~、カメラに水準器ついてないですか?なかったらグリッドラインをモニターに表示できませんか?
出来たらもっと画面がぴしっとなると思うのですが。
余計なこと言ってスミマセン。
naotomo3451
@macaronteaparty 様
こんばんは!本当に昔はなんて無防備だったのか、今から思うとビックリします。現代がまた異常ですよね。葉書も年賀状とお礼状くらいにならましたね。まかろんさんの小説、拝読して直ぐに感想書けば良いのに、一つ用事を入れたりすると、正しい意図が読み取れているか不安になり、詩歌やエッセイにコメントしてしまい、ごめんなさいね。多分、小説は紙媒体で読む習慣で、読むのが遅くなるのかなと考えました。でも、まかろんさんの小説、考えさせられ面白いですよ。
また訪問させて頂きます。有り難うございました!
macaronteaparty
ネットの発達は、人々のセキュリティ観を大きく変えましたね。
ちょっとした悪意があっという間に力をもって、
今までよりはるかに広い世界を出回ることが可能になってしまった。

葉書は年賀状以外では、すこしためらいを感じるようになりました。

それでも、>葉書買い という言い方には、
なにやらロマンを感じますね。

ちいさな今日は、を貴方に。

夢とロマンで心ふくらませて、明日もお過ごしください😊(by まかろん)

ps. すごく嬉しいコメントをありがとうございました!!🙏
naotomo3451
@yamafujisw0429 様
こんばんは!先ほど、ヤマフジさんのブログ拝読して、もう一度ゆっくり読まなきゃと思っていたところです。ヤマフジさんはニックネームを使われたのですね、私は堂々実名で、何回目かは友人の名前を出して、誕生日に贈る歌をリクエストして、読んで頂き曲もかかり、みんなで大盛り上がりしました。無邪気というかアホというか呆れますね。友人も大喜びしていました。
お友達、お幸せなのですね。幸せの形は人それぞれ、「しあわせはじぶんがきめる」相田みつをさんの言葉が浮かびます。またブログ楽しみに拝読致します。有り難うございました。
yamafujisw0429
こんばんは!

私も若かりし頃に一度だけエフエム大阪にリクエストして
採用された事がありました。当初は実名じゃなくて
当時のニックネームでした。
リクエストはビリージョエルの「オネスティ」でした。
やはり嬉し恥ずかしの気持ちでした。
一度っきりですがいい思い出です。
血は争えないですね~娘さんもリクエストされたのですね。
それを聞かれた長男さんはビックリされたでしょうね~~

はがき職人なる人がいるのですね。それは知りませんでした。
素人の日常はまさに小説になるものも多いと思いますよね。
私の友人も50歳の時に15歳下の35歳の男性と再婚しましたよ。35歳の男性は何が決断できるポイントだったのか
気になりましたが、聞けませんでした。
今も離婚せずに暮らしているみたいです。
幸せな再婚で良かったと思います。
現実の生活にはありえない事も、不思議な事満載ですね。

いつもお花素敵ですね。☆
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「日記」カテゴリーもっと見る